いつもそこから

好きな時に好きな事を好きなだけ 脳みその整理

いつもそこから

好きな時に好きな事を好きなだけ 脳みその整理

最近の記事

”主語が大きい(括りが大きい)”の功罪

「桜が綺麗ですね」 と言われて思うのはどんな桜ですか。 僕は自宅からほど近い河原の桜を思い浮かべます。 ”桜”が指す桜は種々多用です。皆さんが思い浮かべたのはどの桜でしょう? 僕が思い浮かべた桜と同じ桜かもしれないし、また別の桜かもしれません。 「桜がどの桜がわからないじゃないか!ちゃんとどれか言ってくれないと困るよ!!」 なんていう人はいないでしょう。なんせ桜がどれを指しているにしろ、「桜が綺麗」という文の内容は自分に対して致命的なものではないからです。 これが桜を取るこ

    • あなたにとってのジェンダー問題ってなんですか?

      昨今、ジェンダー問題が盛んにピックアップされていますね。 今一番印象深いのは、ある政治家の女性発言でしょう。 皆さんはジェンダー問題では、何が問題だと思いますか? 僕は主語の大きさが問題だと思います。どういうことかというと、ある主語を使った文の内容と、その主語に該当するもの全てとの間に齟齬があることが問題なのだということです。 たとえば、リンゴを主語にして考えてみます。 「リンゴは赤い」という文章に対して、ほとんどの人は納得するでしょう。但し、青いリンゴを知っている人(

    ”主語が大きい(括りが大きい)”の功罪