見出し画像

できました

プロジェクトから10ヶ月、こういうことになりました
越路吹雪リサイタル1960'sの8枚組CD-BOXが完成しました
LPレコードサイズ、豪華な装丁に歌詞カードと復刻リサイタルパンフレット、初CD化の曲多数、マスタリングも新たに施したり、その他いろいろ、とりあえず「やれることは全部やりました」

思い返せば35年前、テレビで越路さんを知ってびっくりして隣町の中古レコード店ではじめて買ったレコードが
越路吹雪1955-1966
でした
その中の1966年のリサイタルにやられて今があるってわけでそこに入っている「私の人生」をあたしは26年前の1998年から歌っていて、気付いたら十八番みたいになっていて、でもその曲はそこにしか入っていなくてずーっとCD化されなくてとうとう生誕100年で形に出来たと云うことで胸も一杯になるってものです

いくらどれだけ大スターであろうとその偉業を懐かしむだけではなくて、後世に伝えてゆくっていう行動を絶え間なくやらないといけませんよね、越路さんの周りはあまりそういう行動が積極的でなかったみたいです、所属レコード会社が買収されたり、ご親族とのお付き合いの関係とか、個人事務所だったり、様々な事情は仕方ないですよね
そして生誕100年と云っても亡くなられてからは44年ですから随分と時は流れたのだし、それも事情になりますよね

でもこの記念イヤーにしかこういうことは出来ないであろうと知っていたので3年前から虎視眈々とこの目論見を計画していたあたしでした
とりあえず最初の目標達成!どうか売れます様にー
https://petitmoa.jp/5994/
6月12日発売!記念イベントを東新宿のPetitMOAで開催します、勿論即売会もあります、どうか、よろしく。。ユニバーサルの星野さんはじめ、並走してきたプロジェクトのみなさま、どうもどうもありがとうございました!!さあ次!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?