見出し画像

仕事はじめ

今年の仕事始めは、新しいデザインのための材料探しから。

想像の中にある使いたい色石やチェーンを思い浮かべながら、ウキウキした気持ちで感染対策にも細心の注意を払いながら、いくつかの石屋さんやチェーン屋さんを巡ってみた。

非常事態宣言前でも、石屋さんもチェーン屋さんもかなり閑散としていて、少し寂しい気分。

それ以上に残念に感じたのは、材料が少ないこと。

ざっと見渡してみて、前に訪れたときよりも明らかに石の種類も在庫も少ない。

在庫してある石たちも、何だか残り物みたいな顔してて、ちっとも可愛くない。

「使ってみたい!」と思う石はひとつもなかった。

やれやれと思いながら、今度はチェーン屋さんへ、太めのシルバーチェーンを探していたのだが、ことごとく太いチェーンの在庫がない。

店員さんに尋ねてみると、太いシルバーチェーンの多くは海外製でコロナウィルスの影響で半年前くらいから、ほとんど入ってきてないらしい。

なんてこった、こんな所にまでコロナウィルスが来ているとは。

きっと石も同じことだな、と理解する。

そういえば、10月くらいに「ダイヤモンドの買占めが始まってダイヤが市場からなくなってしまうー!」と知り合いが心配していたな。

そういうことが現実味を増してきているのかしら・・・。

どこかにはあると思うけど、あったとしてもきっと高価になっているに違いない。

・・・作戦変更~。

無いものは仕方ない。そして、手が出ないものは使えない。

正当な価格じゃないものは使いたくない。

別の方法、考えよ。今できるデザインを考えよ、っと♪

これで、思いもよらない、もっと素敵なジュエリーが出来たらコロナウィルスのお陰さま。

「コロナウィルスなかったら、こんな素敵なジュエリー出来なかったよー。」と、さらりと言いたい。

そう言おう。

2021仕事はじめ

窮屈な時代だからこそ文化や芸術が花拓くって言うしな。

そんな大層なものではないけど、

この状況に一喜一憂しないで、

変幻自在にしなやかに進もう、

そう思った仕事始めでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?