見出し画像

紅葉の秋🍁

こんにちは✨
スタッフのSHIORIです🌱

あっという間に9月!
そして、あっという間に涼しくなりましたね❗️
秋を感じる今日この頃です。

秋といえば、紅葉❗️
ふと気になったことがあり、調べてみました✨
なぜ紅葉は色が変わるかご存知ですか❓

当たり前のように、緑色から赤色へ変わるのを感じていましたが、目を向けてみると面白いですよね🎵

葉が色づくにも条件があり、
①気温が低くなること(8度前後)
②日が短くなること

・クロロフィル
葉を緑色にしている色素のこと(葉緑素)。「クロロフィル」は光を吸収し、二酸化炭素+水を、酸素+炭水化物に換えるためのエネルギーを供給しています。
・カロチノイド
葉を黄色にする色素。光からありがとうございらんエネルギー密度に変化を吸収する役割を持ち、そのエネルギーはクロロフィルに運ばれます。
・アントシアニン
葉を赤色にする色素。熟したリンゴやブドウの皮の赤い色の原因となるものです。

たっぷり日を浴びて、葉っぱの中の養分が多い程赤くなるアントシアニン量が増え、鮮やかになると言えます🎵

紅葉の季節ももう少し✨楽しみです🎊

それでは💛

\💛Have a Good day💛/

○●○●○●○●○●○●○●○●
“SOHO style”レンタルスペースの公式サイトはこちらから🌈
○●○●○●○●○●○●○●○●


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?