なぜ ランニング?

ぼくが なぜランニングをするのか?この記事にまとめます。

野球をこれまでやってきて走るだけのことに つまらなさを感じていました。

「走るだけ」
それは とても おもしろいものでした。
僕がランニングをする理由は以下の二つ。

・練習すればするだけ結果が出る。
・痩せる。

本当に面白いんです。だんだんタイムが早くなる、体が軽くなることを実感します。10km走などしていると「気持ちいいな」と感じることがあります。しかも朝日を浴びながら。その時に「だからみんな走ってるのか!」と なりました。健康になれて生きていることを実感します。走る楽しさを実感することができれば あとは続けるだけ。続ける方法は以下のやり方で行いました。

僕の中で「いつ走るか」がとても重要なポイントでした。
走るタイミングは「朝」「帰宅中」です。

「朝」
 朝日を浴びながら 走るのは最高です。そのあとの朝食はもっと最高です。いつも妻がおいしいご飯を楽しみにしながら走ります。朝活動すると スッキリした状態で一日生活できると感じています。
「帰宅中」
 「時間がない・・・」これが一番です。なので帰宅しながらランニングをすることにしました。毎日はしんどいので週3日か週2日などできるときに走っていました。雨の日はパスです。無理はしなくていいと思っています。

一種の思考ツールかも

 僕は仕事柄考えることが多いです。「考えは座ってじっくりと・・・」と思っていましたが最近は走りながら考えます。授業のマネジメントや課題設定など走っているとだんだん浮かんでくることも多いです。理由はわかりませんが、だんだん体が温まり、決まったペースで走っていると考えることがあります。その時シンプルにすぐ浮かんでくるので不思議です。ちなみにぼくの職場の先輩も走っている時によく考えるそうです。

画像1

現時点での記録はこのくらい。次はフルマラソン走りたいなあ。

画像2

ぼくのランニングの参考書です。初心者から上級者までの練習メニューが記載されています。ぜひ参考に。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?