見出し画像

【アズレン】UR艦の常設化についての整理

どうも、こんにちは。爽少です。
この記事では、2024年1月18日アプデ後に遂に実装されるUR艦の常設についての情報を整理していきたいと思います。今回は信濃とニュージャージーが常設化されるとのことなので、彼女たちを手に入れたい方の参考になれば幸いです。

ここでは、以下のリンクの情報を噛み砕いて整理できたらと思います。

元々はニュージャージーの記事に追記していたものですが、当該記事の本筋を際立たせるため、データ・ダイエットの一環として本記事を書くことにしました。そもそも、UR艦船常設化まわりの仕様は一読しただけでは理解しづらい程にはややこしい。そのため、記事一本書いて整理するのが適当かなぁと思いました。

…えっ?ニュージャージーちゃんのことが気になるって?(幻聴)
そんな貴方に、こちらの記事も閲読していただくと幸いです。(抱き合わせ)

では、始めます。

※本記事の情報は2024年5月のもの

※これまでの追記は以下の通りです
1月18日、タイトルに「の」を追加。また読みやすさ向上のため、全体的に加筆修正を施しました。3月16日、具体例となるスクショを追加しました。また、画像説明文を修正しました。3月26日、建造チケットの仕様について追記しました。4月19日、UR艦イベについて追記しました。4月26日、スクショを追加しました。5月21日、選べる建造まわりの記述を更新しました(考察の削除、新仕様に関連する記述(2の⑷)の追加)。同日、写真の追加と記述内容の修正を行いました。

1 常設UR艦一覧

まず、現在常設化されているUR艦(以下、本稿では「常設UR艦」と略します。)は以下の通りです。
(将来UR艦が常設化され次第、追記します)

  • 信濃(重桜・空母)
    2020年9月初実装。2024/1/18メンテ後より常設化

  • ニュージャージー(ユニオン・戦艦)
    2021年5月初実装。2024/1/18メンテ後より常設化

2 常設建造

まず、入手方法の中心である常設建造についてです。これは常設ラインナップに追加されるという、まぁいつものことなのですが、常設UR艦特有の事情がいくつかあります。

⑴建造の種類

まず、公式リンクのページ冒頭にさらっと書いてあるこの一言があまりにも大きすぎます。初見で読み飛ばしてしまうこと間違いなし。俺もやらかしたし。

UR(Uレア)艦船は艦種問わず、「大型艦建造」「特型艦建造」に両方実装されます。

https://www.azurlane.jp/news-item.html?i=1346

このことから以下の3点が読み取れます。

  1. 常設UR艦は大型艦・特型艦建造から排出される(=小型艦建造からは排出されない)

  2. 常設UR艦は大型艦・特型艦建造の両方から入手できる

  3. 1と2は艦種問わず適用される

例えば、ニュージャージーちゃんは戦艦なので、従来通りであれば大型艦建造のみで入手可能なはずです。しかし、UR艦であるが故に、特型艦建造でも入手することができることになります。つまり、ニュージャージーちゃんは、大型艦建造でも特型艦建造でも入手できるわけです。このことは信濃でも然り。

ちなみに、このことから示唆されることは、将来島風が常設される際も大型艦・特型艦建造からのみ入手できるだろう、ということです。島風は駆逐艦なので、従来通りならば小型艦建造ですが、上の理は「艦種を問わず」適用されるので、こういうことが予想できるわけです。つまり、偶然にも駿河殿と島風は大型艦建造で共存するという、CW勢胸アツ展開というわけだな…

⑵確率

さて気になる確率ですが、これは従前と同様に1.2%となります。…が、この値は全ての常設UR艦の入手確率を合算した数字。そのため、特定のUR艦を入手できる確率は1.2%を割ります。

例えばニュージャージーちゃんを一本釣りしたいと考えます。ニュージャージーは信濃と同時に常設化されたので、ニュージャージーちゃんの入手確率は雑に2で割れば0.6%ということになります。
(あくまで内部データなのでこちらからは推測つかないですが、同レアリティのキャラは原則公平に扱うべきでしょうから母数で割るのが無難でしょう。)

さらに言えば、常設UR艦が増えれば分母が増えるため、将来的に入手確率はもっと下がるわけです。
この結果は大型艦建造でも特型艦建造でも同じ。先ほど述べた通り、常設UR艦は大型艦・特型艦建造両方に追加されるからです。
このことから、一本釣りをするのはあまり現実的ではないといえるでしょう。

常設建造共通の注意ではありますが、狙い撃ちはせず、程々に建造するのが吉、ということですね。後述の「Pt交換」システムもあるので、深追いせず、のんびり入手していきたいところです。

⑶イベント建造における注意点

さて、常設UR艦には特有の注意点があります。それは、「常設UR艦は、イベント建造では一切建造できない」ということです。

例えば、今後インプラカブルやグアムといったUR艦が登場するイベントが復刻した場合、イベント建造で出てくるURはインプラカブルやグアムといったイベントの目玉艦1人だけであり、ニュージャージーや信濃は排出されません(上記で引用したリンクのページ下部にある、③の類型に該当します)。
また、ローマイベなどSSRが目玉のイベントのイベント建造では、ローマたちはもちろんピックアップされますが、ニュージャージー含めUR艦は排出されないことになります(④の類型に該当します)。
これは将来開催される新規イベントでも同様です(①②の類型に該当します)。

この仕様により、常設UR艦をイベント建造のおまけで狙うことは不可能となります。大量に回すことの多いイベント建造で一切出てこないのはちょっと損な気もします。
もっとも、この仕様を設けた意図は、「新イベントで初登場した新キャラを入手しやすくするため」と推察されます。イベントを盛り上げるためには、ある程度やむを得ないところはあると思われます。
さらに付け加えれば、イベント建造の一部は「Pt交換」のPtを貯めることができます。対象イベントであれば、大量に回したキューブは常設UR艦への糧となるわけです。詳しくは後述します。

⑷選べる建造における注意点

大陸版と日本版の周年イベント(5月・9月)にて恒例開催となっている「選べる建造」ですが、こちらにも常設UR艦特有の仕様変更があります。

まず入手確率ですが、「選べる建造」で選択した常設UR艦の入手確率は1.2%となります。常設建造での常設UR艦の入手確率は「合わせて1.2%」であり、単体の入手確率では1%も満たないのは⑵で前述しました。「選べる建造」で常設UR艦を選べば入手確率を「単体1.2%」に上昇させられるわけです。

もっとも、以下の2点は注意が必要です。

  1. 出現率を変更できる常設UR艦は1人のみ

  2. 常設UR艦を選んだ場合、その「選べる建造」では他の常設UR艦は排出されない

まず、1について説明します。「選べる建造」は仕様上、確率を上昇させられる艦船を2人まで選べますが、例えば、信濃とニュージャージーを選択する、ということはできないわけです。この場合、信濃かニュージャージーのいずれかを選んだ上、もう1枠は大型艦・特型艦建造から排出される、SSR以下のレア度の艦船を選択する必要があります。

ニュージャージーを押すと、信濃が押せなくなる
また、特型艦建造ベースなら、ニュージャージーと千歳などの空母を同時に狙う芸当も可能

(なお、常設UR艦は大型艦・特型艦建造いずれをベースにしても排出されますが、この「もう1枠」を誰にするかによって、大型艦建造と特型艦建造のいずれをベースにするか選択する余地が生まれます。例えば、紀伊も併せて入手したい場合、大型艦建造をベースにすればいいわけです。)

次に、2について説明します。例えば、先ほどの例でニュージャージーを選んだとしましょう。そうすると、その「選べる建造」では信濃は排出されなくなるわけです。現在は常設UR艦が2キャラなので信濃のみ排出されなくなりますが、今後常設UR艦が増えていくと、ニュージャージー以外の常設UR艦全員が排出されなくなるわけです。

これらの仕様の理由は、大型艦・特型艦建造のUR艦の枠が1.2%で固定されており、1キャラ選ぶとその枠がいっぱいになるから、と推察されます。

以上の留意点から、常設UR艦のうち誰を選ぶか、慎重になりたいところです。常設UR艦は一人しか排出されないので、後述する「Pt交換」も視野に入れつつ、今一番欲しい常設UR艦は誰なのか考え、絶対に欲しい常設UR艦1人を選択していきたいところです。


なお、「選べる建造」のその他の仕様は、常設建造に準じます。つまり、

  1. 「選べる建造」で建造すると、交換ポイントが貯まる(詳しくは後述)

  2. 小型艦建造ベースの場合、常設UR艦は出現しない

  3. 大型艦・特型艦建造をベースにしても、常設UR艦を一人も選択しなかった場合、常設UR艦は全員排出される
    …入手確率は「合せて1.2%」

ということです。

3 「Pt交換」システム

常設UR艦を入手できる2つめの方法が「Pt交換」システムです。これはいわゆる「天井」システムですね。
先ほど述べた通り、常設UR艦の入手確率は合計して1.2%と低確率なので、沢山引いても出なかった場合の救済として、建造ごとに貯まる交換ポイントで常設UR艦を交換できるようにしているわけですね。
UIとしては、「建造」タブの「艦船交換」のページで交換を行うことになります。

天井と同じ場所。ちょいわかりづらいかも。
ちなみに秘書艦を春節衣装の吾妻にすると、ちょうどお尻とUIが重なる。
…どうでもいいね!うん!
押してみるとこんなかんじ。

⑴対象となる建造

まず、「交換ポイント」の貯まる建造は、以下の2通りとなります。

  1. 常設建造
    ex.小型艦建造、大型艦建造、特型艦建造

  2. 「UR艦の出現しない」イベント建造
    ex.春節などミニイベント建造、ローマイベ・クレマンソーイベの復刻などSSR艦が目玉のイベント

  3. 選べる建造

まず小型艦建造は、常設UR艦が排出されませんが、交換ポイントが貯まります。ただし、後述のように、ポイントの入手量は大型艦・特型艦建造よりも少ないことは注意が必要です。

また、イベント建造まわりは、常設UR艦が建造できないので、ちょっとややこしいかもしれません。まとめると以下のようになります。

  • UR艦が目玉のイベント建造
    ex.周年イベント、年末年始イベ、これらの復刻イベ
    …常設UR艦の建造:NG
    …交換Ptの入手:できない

  • SR・SSR艦が目玉のイベント建造
    ex.クレマンソーイベ、ミニイベント
    …常設UR艦の建造:NG
    …交換Ptの入手:できる

UR確率はソユーズさん1.2%のみ。
ソユーズさん以外にURは出ません。
インペロイベ(SSR目玉)の例。
URの記載がないので、常設UR艦は入手不可。
ちなみに復刻の際の建造チケットは
キューブを消費しないのでポイント貯まりません。2pt貯まってました。失礼しました。後述します。

恐らく既存のUR艦の天井システムと競合してしまうからか、UR艦目玉のイベントでの交換Pt入手はできないようになってます。

とはいえ、SSR艦目玉のイベントはUR艦の登場で減少しているので、個人の意見としては、Pt入手の機会を増やすためにも(建前)、アイリス・ヴィシアやサディアメインのイベント増やすためにも(本音)、SSR艦目玉のイベントを増やしてもらいたいものです。

そして、「選べる建造」についても交換ポイントが貯まります。そのため、選んだ常設UR艦の建造と並行して、または外した際の保険として、「Pt交換」で常設UR艦を狙うことも可能です。

⑵ポイント入手レート

そして、気になるポイント入手のレートですが、これは「消費したキューブの数」につき1pt溜まるようになっています。建造回数ベースではないので注意。
例えば、大型艦建造を行うとすると、大型艦建造はキューブを2個消費するので、大型艦建造1回につき2pt貯まることになります。他方、小型艦建造はキューブを1個消費するので、小型艦建造1回につき1pt貯まることになります。

補足 建造チケットと交換pt

イベントが復刻する際の建造では、ログインやミッション報酬、イベントポイントとの交換にて、無料で建造できる「建造チケット」が入手できるのが定番となっております。このチケットを用いた建造でも、実は交換ptが貯まるようになっております。
レートは「本来消費するキューブの数」ぶんです。
例えば、先程上げたインペロイベの復刻建造では、本来はキューブを2個消費するので、建造チケットを用いると1回につき2pt貯まりました。

恐らく「チケットがあれば強制的にチケット建造になる」という仕様との兼ね合いだとは思いますが、キューブを消費せずに交換ptが貯まるのでぶっちゃけ引き得です。

ただし、⑴で言及したとおり、URが目玉のイベント建造では交換ptすら貯まらないため、この仕様はSSRが目玉のイベントの復刻のみ適用されます。現に、先日行われたクロンシュタット復刻イベのチケット建造では、交換ptが一切貯まりませんでした。これは目玉艦のクロンシュタットがUR艦なので、そもそも交換ptが一切貯まらないタイプの建造だったからです。

⑶UR艦との交換レート

そして、常設UR艦との交換レートは全て400ptとなります。

先述のように大型艦建造1回で2pt貯まるので、実質大型艦200連で1体交換できることになります。一応イベント建造の天井システムと同様の結果になるわけですね。(だから建造1回で2pt貯まる大型艦・特型艦建造のみでUR艦が排出されるようにしたわけです。)

⑷ポイント所持上限

なお、このシステムの注意点として、ポイント所持数は400ptが上限となっております。それ以上はいくら建造してもポイントは入手できません。

400pt貯めると警告が出るので安心

ちょうど常設UR艦1人分のポイントですので、「未入手艦、ポイント溜めたら、即交換」を心掛けたいところです。爽少、心の一句

4 まとめ

最後に、常設UR艦の入手方法をまとめておきます。

  1. 大型艦・特型艦建造(常設)

  2. 交換ptで400ptで交換

  3. 「選べる建造」で選べる

そして、従来の常設化との相違点もまとめておきます。

  1. 大型艦・特型艦建造の両方で入手できる

  2. 小型艦建造では排出されない

  3. イベント建造では一切排出されない

  4. 選べる建造では常設UR艦を一体しか選べず、この場合他の常設UR艦は排出されない

  5. UR艦目玉のイベント建造では交換ptも入手できない

常設で手に入れるにしろ、ポイント交換するにしろ、常設UR艦の入手は思った以上に根気が必要になります。お金が無限に湧いてくるならともかく、殆どの方は常設を連続で回すインセンティブはあまりないでしょう(イベントに取っておきたいし)。以上のような状況だと、あくまで個人的な感覚ですが、ポイントの貯まりは概ね年に1〜2人交換できる程度でしょうか…?将来常設UR艦が増えてきた時には大変そうです。
そのため、常設UR艦を狙うには、なにかしらの戦略は欲しいところです。

常設UR艦を狙う戦略

例えば、以下のような方法で狙うのが現実的でしょうか。

まず第一に、デイリー建造で大型艦または特型艦建造をするといった習慣を作ってみることです。ラッキーで手に入る可能性もありますし、毎日続ければ半年ほど(200日)で1人確実にポイント交換できる計算ですね。

第二に、SSR目玉のイベントのガチャを頑張ること。新キャラ集めと並行して交換ptを貯められます。
もっとも、イベント建造からは常設UR艦は排出されないので、目的意識もなくイベント建造をし過ぎると本末転倒になりかねません。ご利用は計画的に。

第三に、「選べる建造」の活用が考えられます。特定の常設UR艦1体の確率を1.2%にできるので、かなり入手しやすくなります。交換ポイント稼ぎも並行して行えるのも大きいです。
もっとも、①周年イベントと同時開催なので、新規イベントに資金もキューブも消費して疲弊している状況は想像に難くないです(とはいえ、大陸版7周年イベでは、ガチャ限定艦は3人まで減っており、選べる建造に足を出しやすくなってはいます)。
また、②他の常設UR艦は排出されなくなるので、誰を選ぶかは慎重になるべきなのは前述の通りです。
そして、③単体1.2%まで上昇するとはいえ、SSR単体の2%よりは低いです。ガチャの常ですが、出ない時は本当に出ないものです。そのため「pt交換のためのポイントも併せて稼いで、最悪保険として交換する」と割り切るのも必要かもしれません。

おわりに

だいぶ口説くなってしまいましたが、UR艦の常設について解説を加えてみました。仕様を理解していただければ幸いです。


(以下、個人的なぼやきです)

ニュージャージーちゃんの素晴らしさを広めていこうとする者としては、常設化はこれとしてない重要な機会ですけど、意外と複雑な仕様であること、そう簡単には手に入らないことを感じた次第です。

常設後の入手難度の高さは、他の常設キャラ共通の悩みではあると思いますが、確定入手の「Pt交換」がある以上、入手経路は充実している方なのかなぁという気もしています。もっとも、各種入手方法については、選べる建造も任意の常設UR艦を選択した以上他は入手不可になるわけですし、イベント建造での入手も不可、一部イベントでは交換ポイントも貯まらないというデメリットもあります。結局、実際のところは未知数ではあります。
また、将来常設UR艦が増えた際も懸念があるところです。UR艦は依然として頭一つ抜けた性能をしているのは否定できず、魅力的なキャラクターも多いので、新規勢の需要も高そうです。他方で、上記のような入手方法のデメリットに加え、常設建造の連続建造のインセンティブが小さいのも鑑みると、現状2人の状態ならともかく、将来常設UR艦が増えていった場合の負担は大きくなりそうです。そうすると、確定入手の「Pt交換」への依存度も高まり、同システムの重要性が高まりそうです。
もちろん、こんな机上の空論ではなくリアルな声を検証する必要がありますが、仮にこの認識で間違ってないならば、SSRメインのイベントを増やしたり、たまに「Pt交換」の整備(例えば、pt所持上限は、選べる建造の「保険」的使い方の心理的障壁になる気もします)、更なる入手方法の検討(招待状や期間限定の確率変動など)もあってもいいのかもしれません。(もっとも、SSR艦と異なり、既に確定入手の機会があるUR艦まわりに、これ以上の手当が必要かどうかは難しい判断ですが…)


まぁ専門的なことはともかく、多くの方がニュージャージーちゃんを入手して、攻略・着せ替えなどですこすこして欲しい!僕の願いはこれに尽きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?