印内八坂神社 祭礼②
十河noteをご覧の皆さま、こんにちは👏
前回に引き続き、今回も印内八坂神社の祭礼について。
今回は2日目に行われた大人神輿渡御をご紹介します😊
新型コロナウィルスの影響もあり、
本格的な神輿渡御の開催は久しぶりとのこと。
伝統ある地元の行事が無事に行われ、
地元の方たちは大盛り上がりでした✨
さて、印内八坂神社祭礼の神輿渡御は
一味違った迫力のある渡御です。
印内八坂神社の神輿渡御
印内八坂神社に祭られているのは
荒神(スサノオノミコト)のため、
神輿を大きく揺らす、「もむ」という行為が入ります!
数十人の担ぎ手が交代で神輿を担ぎ、
決められた場所でもみながら
西船橋の街を練り歩きます。
初めて見る方もそうでもない方も大迫力の行事です🫨
十河のinstagramにて
神輿渡御の様子を動画でご紹介しております!
迫力のあるもみをぜひご覧くださいませ🙇♀️
写真
最後に
曜日問わず、毎年7月22、23日に
開催される印内八坂神社の祭礼⛩️
神輿渡御には、
毎年十河社員も参加させていただいております。
神輿の担ぎ手を経験することはなかなかないことですので、
良い経験をさせていただいております!
最後にはなりますが、
西船橋の地域の皆さま、
印内八坂神社の祭礼に携わった皆さま、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
十河はこれからも地域の一員として、
皆さまとともに歩んでまいります。
それでは、
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️