見出し画像

ワールドネバーランド キャラクター観察記録17

早速ですが第16回に引き続き記録を残していこうと思います。

第16回の記事はこちらです。よろしければどうぞ。

この記事について

当記事では株式会社アルティが権利を持つ『ワールドネバーランド』シリーズの画像を利用しております。該当画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)althi Inc. http://www.althi.co.jp/

  • ネタばれごりごりしております。

  • NPCの寿命等も配慮しておりません。

  • Nintendo Switch版のゲーム記録です。淡々とゲーム内で起こったことの日記をつけているようなものなので攻略の参考には全くなりません。

  • 誤字脱字あったら(あります)すみません。気づいたら修正いたします。

  • 本編部分は筆者の口調が大変くだけております。苦手な方はご注意ください。

登場人物

ランダム生成されるNPC王国に来訪する旅人主人公やNPCたちの子ども(結婚後に子どもができた場合)のようです。
その他のキャラクターは自由な行動はしますが名前や役職、性格や才能等もともと設定されているようです。

固定キャラ

ウィアラとミアラはゲームのチュートリアル部分を担ってくれているキャラです。

  • ウィアラ
    酒場を切り盛りする女性。チュートリアルのミッションで色々手助けしてくれる。酒場で美味しいご飯を買える&食べられる。

  • ミアラ
    魔銃師会の図書室や資料室で研究に勤しむ女性。こちらもチュートリアルのミッションで色々手助けしてくれる。魚を渡すと大水槽で展示してくれる。

主要人物 主人公とその友人&知人

※プレイヤー=筆者です。

  • ネビル・ロブレス(旧姓マロー)
    プレイヤーが操る見守る主人公の女性。
    185年20日生まれ。元旅人。ミアラに定住申請をして許可を貰い現在はエルネアの国民。性格は「むじゃき」。
    第9回の記事でミロと結婚。

  • ミロ・ロブレス
    183年29日生まれ。性格「物静か」。191~192年の「エナの子」。
    第9回の記事で主人公と結婚。
    ※図書室の本によると、「エナの子」とは収穫祭の時に神々に感謝を伝え、神託を授かる男女のことらしい。毎年変わるっぽい。
    ↑第10回の記事で「エナの子」=いわゆるその年の国民の推し(男女1人ずつ)ということが判明。なるほどわからん状態だったのでスッキリ。

  • エリアーヌ・ヒルマン
    170年6日生まれ。性格「良く気がきく」。称号「剣士」「功労者」「元老」。
    近衛騎兵。ダンジョンでマッチング。あまりの強さにプレイヤーが惚れた。

  • イーニッド・アミエ
    187年30日生まれ。性格「おおらか」。才能「エレクの翼」。
    ハコモ同様主人公にほぼ毎日会いに来てくれていた女児。
    お父さんはワイアット。第6回の記事で成人を迎えた。
    ヘトヴィヒと付き合っている。第16回の記事で主人公に親友申請してくれた。ちなみにお父さんのワイアットも何故か主人公に友だち申請してくれた。

  • ヘトヴィヒ・アブリコソフ
    188年18日生まれ。性格「享楽的な性格」。
    えー、もはやどこで知り合ったのか忘れました。ヘトヴィヒごめん。
    多分おそらくダンジョンでマッチング。なんせ知り合ってからは時々話しかけに来てくれる男児。
    第14回の記事で成人を迎えた&イーニッドと交際開始。

  • ハコモ・ガーディナー
    189年16日生まれ。性格「世渡り上手」。
    ダンジョンでマッチング。以降ほぼ毎日どこにいようと主人公に会いに来てくれる男児。学校があるためか主人公に声をかけ終わると大抵ダッシュで去っていく。

  • ジャクリーン・ブヴァール(旧姓ミロ)
    185年22日生まれ。性格「のんびりさん」。称号「功労者」。才能「アカデの力」
    農場管理官。
    ダンジョンでマッチング。以降牧場で顔を合わせる。
    第15回の記事でティムと結婚。

  • ティム・ブヴァール
    182年23日生まれ。性格「繊細なムード」。
    王子。今年(194年)から農場管理官。
    お父さんはオスキツ国王陛下、お母さんはヴィクトリア王妃(王后?)。
    第15回の記事でジャクリーンと結婚。

  • ダミアン・ブルーニ
    183年5日生まれ。性格「求道者」。才能「フェルタの手」。
    第8回の記事でイリスと結婚。

  • イリス・ブルーニ(旧姓レヴェルト)
    181年12日生まれ。性格「優柔不断」。称号「シズニが導く者」。
    元奏女。
    第8回の記事でダミアンと結婚。

  • マルガリータ・ブルーニ
    190年3日生まれ。性格「のんびりさん」。才能「フェルタの手」。
    ハコモ同様主人公にほぼ毎日会いに来てくれる女児。こちらも大抵ダッシュで去っていく。ダミアンの妹。

  • ニコール・スウィントン
    190年8日生まれ。性格「飾らない性格」。
    ハコモ同様主人公にほぼ毎日会いに来てくれる女児。こちらも大抵ダッ以下略。

  • ラルフ・ウォレス
    188年20日生まれ。性格「元気先行」。
    第3回で衝撃的な出会い(正確には再会)をした男児。
    第14回の記事で成人を迎えた。

  • アンヘルス・ロブ・グリエ
    188年16日生まれ。性格「こびない性格」。
    はじめましては主人公がアンヘルスに挨拶&依頼された時かもしれない。以降時々挨拶してくれる女児。
    第14回の記事で成人を迎えた。

  • トマス・ロブ・グリエ
    191年14日生まれ。性格「お人好し」。
    姉の知り合いが気になったのか主人公に話しかけて来てくれた男児。
    アンヘルスの弟。

  • リサ・フォールコン
    190年22日生まれ。性格「おしゃべり」。
    主人公が知人と間違えて話しかけたのがきっかけ。以降時々挨拶してくれる女児。

  • バベット・アラゴネセス
    187年12日生まれ。性格「不器用な性格」。
    ダンジョンでマッチング。以降たまに挨拶してくれていた女児。第6回の記事で成人を迎えた。ラモンと付き合っている。

  • ラモン・フォールコン
    187年07日生まれ。性格「おだやか」。
    バベットと付き合っている。リサのお兄さん。

  • サラ・コリーノ
    184年14日生まれ。性格「信心深い」。
    第14回の記事でルシオと結婚。

  • ルシオ・コリーノ(旧姓ピント)
    184年8日生まれ。性格「信心深い」。
    第14回の記事でサラと結婚。

  • ロランド・コールス
    186年5日生まれ。性格「せっかちさん」。才能「カーネイの瞳」。
    レニーと付き合っている。

  • レニー・ガーディナー
    186年26日生まれ。性格「誠実なタイプ」。才能「カーネイの瞳」。
    ロランドと付き合っている。ハコモのお姉さん。

  • エンツォ・コールス
    190年10日生まれ。性格「お祭り好き」。
    当時まだ彼氏のいなかったジャクリーンにプレイヤーの余計なお節介が発動した結果知り合う。ダンジョンでマッチング。
    ロランドの弟。

  • トマ・ルイ・リヴォフ
    182年14日生まれ。性格「社交的」。
    旅人。
    ファナとの交際発覚→翌日出国というなかなか自由奔放な人生をエンジョイ中の男性。プレイヤーの余計なお節介が発動し、再召喚されエルネア王国に再入国(※詳しくは15回記事参照)。ファナとの今後の動向を観察される羽目に。

  • ファナ・ピール
    181年10日生まれ。性格「竹を割ったよう」。称号「剣士」。才能「カーネイの瞳」。
    近衛騎兵。
    ダンジョンでマッチング。偶然恋人に出国されたところをプレイヤーに発見され、観察対象に加えられてしまった女性。

  • マリテ・ジョルカエフ
    181年8日生まれ。性格「物静か」。称号「剣士」。
    近衛騎士。ダンジョンでマッチング。エリアーヌと同じく強い。

  • レオン・アトリー
    186年25日生まれ。性格「ぶっきらぼう」。
    第16回の記事でバルバラと結婚。

  • バルバラ・アトリー(旧姓ダルク)
    186年2日生まれ。性格「元気先行」。
    第16回の記事でレオンと結婚。

  • リパティン・カラスコ
    184年21日生まれ。性格「クール」。称号「戦士」。
    山岳兵隊長。ダンジョンでマッチング。強い。

  • ガブリエル・ガリカ
    173年2日生まれ。性格「一匹狼」。称号「魔銃の達人」「元老」。
    魔銃兵。
    顔を合わせるたびに話しかけていたら主人公に友だち申請してくれた。

  • オリンピア・バブーリン
    172年5日生まれ。性格「サバサバした性格」。称号「龍騎士」「元老」。
    魔銃兵。
    189年の龍騎士(=4年に1度の「白夜の年」に行われる護り龍との対決に勝利した龍騎士)。

  • ベアトリス・アスナール
    170年11日生まれ。性格「合理主義」。称号「龍騎士」「元老」。才能「エレクの翼」。
    騎士隊長&評議会議長。
    193年「エルネア杯トーナメント」優勝者&4年に1度の「護り龍との対決」に勝利した龍騎士。

  • アイヴァン・ブヴァール
    180年25日生まれ。性格「誠実なタイプ」。称号「功労者」。才能「アカデの力」。
    農場管理官。
    テレーゼの旦那さん。牧場で顔を合わせるたびに話しかけていたら主人公に友だち申請してくれた。

  • テレーゼ・ブヴァール
    180年28日生まれ。性格「合理主義」。
    王太女。お父さんはオスキツ国王陛下、お母さんはヴィクトリア王妃(王后?)。でティムのお姉さん。でアイヴァンの奥さん。家族に会うため牧場にちょいちょいやって来る。その際にちょいちょい話しかけていたら主人公に友だち申請してくれた。

  • コリンナ・アーキン
    173年10日生まれ。性格「飾らない性格」。称号「真理を伝える者」。
    元巫女。
    第9回の記事でアドレーと結婚。ちょいちょい話しかけていたら193年の年末についに友だち申請してくれた。

  • アドレー・アーキン(旧姓タナー)
    186年23日生まれ。性格「引っ込み思案」。称号「シズニが導く者」。
    国民→奏士→国民。
    第9回の記事でコリンナと結婚。

  • ヤン・アレナス,エゴン・ミロ,メラニー・モッツォ
    最近主人公がナンパ(ガチ誤爆)しまくって知り合った子どもたち。ごめん。以降主人公に会いに来てくれるようになった。

  • オスキツ・ブヴァール
    173年21日生まれ。性格「わがまま」。
    エルネア王国の国王陛下。
    家族構成は以下の通り。王妃はヴィクトリア、長女はテレーゼ、長男はティム、次男はアンテルム、三男はアンガス。

第17回は3年目夏の4日間(13日~16日まで)の記録です。
もはや毎度のことですが今回の記事も長文てか長尺?です。
お時間ある時に目次から1日ごとに飛んで読んでいただければ丁度いいかもしれません。それでは本編をどうぞ。

記録194年13日~16日

194年13日

朝1刻
ネロに挨拶。

ミロに朝の声かけ。

ネロにミルク。

ミロが起きてきて着席。

やっぱラゴステーキ持ってたな

朝食終了。

ミロに声をかけられる。

ミロがネロと会話。

ネロにも同じ質問してるっぽい

ネロをだっこ。

朝2刻
ミロが出かけて行った。
ネロが「満腹」になっていないのでミルク&世間話。

畑の管理。

エゴンに挨拶される。

エゴンと世間話。

ニコールに「何してるの?」と質問される。
「仕事だよ」を選択。

ニコールと世間話。

朝3刻
メラニーに挨拶される。

どこに行くのか聞いてみる。

牧場でラダにお乳を貰う。

リパティンに試合の応援要請をされる。そうか今日試合か。

ネビルのばんざいが撮れなかったんだぜ

リパティンと世間話。

サラに声をかけられる。・・・これは・・・。

サラまじかええのんか。
待てよこれオッケーしたらネビルの親友3人になるな・・・多くね?
いやでも前からサラとジャクリーンには親友申請するか迷っt「もちろんOK」を選択。

自動移動開始。移動途中でルシオ&マルガリータとすれ違う。
ルシオはサラに、マルガリータはネビルに会いに来てくれてたっぽい。ごめん。

朝4刻
ウィアラの酒場に到着。
わたくしはネビルさんといるのすごく楽しいんだけど、ネビルさんはどう思ってるのかな・・・?とサラ。
「もちろん、親友だよ!」を選択。

前から一緒に食べたかったんだ、とサラ。
食事は誰かと一緒じゃ無いとね、とネビル。
また二人で食べようね、と話し食事終了。

からの

行きましょう

移動開始。
あれ、今度はジャクリーンが会いに来てくれてたっぽいな。ごめんジャクリーン。
・・・てか最近ネビルNPCに声かけられること多くね?てか声かけられる回数が多くね?

・・・来たかネビルのモテk家に到着。

お茶でもどうすか。

イムについて。内容は同じなので省略。
ティータイム終了。

サラと世間話。

家から出ようとしたところでジャクリーンに声をかけられる。・・・これは・・・。

ジャクリーンまじかええのんか。
凄いなこんな立て続けに誘われることあるんか。

でもこれオッケーしたらネビルの親友4人になるな。
・・・迷ってたとはいえさすがに多i「もちろんOK」を選択。

昼1刻
ウィアラの酒場に到着。
私はネビルちゃんといるのすごく楽しいんだけど、ネビルちゃんはどう思ってるのかな・・・?とジャクリーン。
「もちろん、親友だよ!」を選択。

ネビルが立て続けに食べに来てるからかスープ出してくれたよ

前から一緒に食べたかったんだ、とジャクリーン。
食事は誰かと一緒じゃ無いとね、とネビル。
また二人で食べようね、と話し食事終了。

よしジャクリーンはネビルが家まで送ろう。

昼2刻
ジャクリーンの家に到着。
お茶に誘って貰えたので「お言葉に甘える」を選択。

イムについて。内容は同じなので省略。
ティータイム終了。

外に出るとティムがジャクリーンに会いに来ていた。ええやん。

ちょっと今回は詳細を見逃した。
?と♪が飛んでたけど、会話の候補がいくつかあるからモーションまで見ないと何かわからん。

失礼しましたこの辺にしときます。

エピーに挨拶&依頼される。
依頼「ポマロが食べたい!」

持っているので報告して完了。

ヤンに挨拶される。

ヤンに挨拶。

バベットに「もっと仲良くなりたいな」と言われる。まじか。
ちょっとこれマジでネビルにモt「もちろん」を選択。

バベットと世間話。

てかジャクリーンを送ってる時に思ったけど、ジャクリーン&ティムの家ってネビル&ミロの家とめっちゃ近い。
ジャクリーン&ティムの家は「郊外通りC-1」。
ネビル&ミロの家は「郊外通りC-3」。
一軒挟んだお隣さん(ちなみにC-2はヴァレリア&サンチョ夫婦)じゃんまじか。今頃気付いた。

一旦帰宅。

ネロをだっこ&ぷにぷに。

昼3刻
アイヴァンとばったり。世間話。

ロザンナと世間話。

トマスに挨拶される。

トマスと世間話。

タルラーに挨拶される。

・・・えーと、知人になってるけど・・・あー前に市場で誤爆(ごめん)したんか。失礼しました。

タルラーと世間話。

昼4刻
ヤニックに「お友だちにしてください」と言われる。
快諾。・・・全く構わんが早くね??

どこに行くのか聞いてみる。

マルガリータに挨拶される。

マルガリータと世間話。

レオンがいたのでおっふ誤爆。あーすみません間違えましたもー。
エディに挨拶。

アイヴァン&テレーゼのお子さんだよ知り合いになったよマジか。

レオンと世間話。

お、向こうからバルバラ(※レオンの奥さん)が来てレオンと何か話してる。レオンがばんざいしたな。ばんざいってどっかで・・・もしかして試合の応援要請か?

そうだそろそろネビルもリパティンの応援に行こう。

・・・の前にちょっとファナ&トマ・ルイの現在地確認。
ファナ「旧市街の川辺」
トマ・ルイ「旧市街の川辺」

・・・お、お・・・同じ場所に居る!
とりあえず2人が同じ場所に居る。無関心てわけでは無いかもしれん。
ただの偶然よしトマ・ルイに「帰化申請書」渡そうそうしよう。
さてどうなるか。

山岳兵団武闘場に移動。
先客がいる。

今日はキンバリー、フランセット、アニェーゼ。
・・・ジネット(※リパティンの奥さん)が居ないな。

掲示板を確認。

今日はリパティンvsドミンゴ(※キンバリーの旦那さん)か。
そんでフランセットはドミンゴの妹さん、アニェーゼはドミンゴのお母さんか。ほうほう。

キンバリーと世間話。

「山岳兵団リーグ戦」開始のテロップ。

夕1刻 山岳兵団リーグ戦

リパティン・カラスコ(向かって左)vsドミンゴ・ロナーティ(向かって右)。

2人ともステ10%アップのお守りを装備。
ドミンゴが先制。リパティンのHPが削れ約3分の1に。
リパティンの攻撃。ドミンゴのHPがごりごり削れ約5分の1に。
次ターンはリパティンから。ドミンゴのHPが0に。

試合終了。

ムービー終了後にジネットを発見。
やっぱリパティンの応援に駆けつけたんすねさすがっす。
旦那さん強いすねさすがっす。

リパティンに声をかけようとして誤爆。すみません間違えましたもー。
オズバルドに挨拶。

リパティンの弟さんじゃん

リパティンに祝福の声かけ。「今日の試合、おめでとう!」とネビル。

おめ!

コリンナも観戦に来てたのか。世間話。

前も来てたな・・・リパティンと友だちか?

ネビルを鍛えよう。
ダンジョン「旧時代の坑道跡」
ネビル&マルで探索開始。
・・・あれマル?

・・・ちょっぴり切ないぜ。
クリア。

夕3刻
採掘に集中。

ドミニクに挨拶される。

ドミニクに挨拶する。

・・・で、ちょっと詳細を失礼しますよ。
奥さんは農場世話役のビニー、息子さんはゲルトラウト。
ネビルとの関係は「他人」。
仕事仲間だから挨拶してくれたんかな。

ミロに声をかけられる。

夕4刻
神殿のアトリウムに到着。

花の香りでプロポーズや結婚式のことを思い出す、実際結婚してみてどう?といった会話。

一緒に帰ろう。

夜1刻
帰宅。

デート終了。
直後にミロが寝た・・・おい誰か家に突撃して来たぞ??

マリテに挨拶される。

背後でうじゃうじゃマーク(提案を断られた時とかに出るやつ)を出すミロとシーザー

あー寝た後でミロに話しかけたからタイミング悪かったんだな。どんまいシーザー。

マリテと世間話。

なんかマリテ久しぶりな気がする。

ネロにおやすみの挨拶。

ちょっとネビルの家族を観察。

じー
スーハー・・・

・・・和む。我ながらキモいな失礼しました。

やべぇデイリーミッションを消化してない。

市場・酒場・図書室・キャラバン商店を覗いて買出し&デイリーミッションの消化。

ウィアラの酒場で達成できるミッションがあった。ので報告して完了。

帰宅。

明日の朝食は「エンツのムニエル」。

就寝。

194年14日

朝1刻
NPCの訃報。マティ・ガンヌ。
何か名前に見覚えあると思ったら、最近何度かネビルに声をかけてくれたキャラ。
そんで確かマティは旦那さんに先立たれており、お子さんもいない。
ネビルとの関係は「知人」だけど・・・葬儀に参列しようか。

ネロに挨拶。

ミロに朝の声かけ。

今日はミロが起きるまでちょっと観察。
ネロをだっこ&会話(あいさつor世間話)するところは見たけど、おそらくミルクをあげているところは見たことがない。

ミロが起きた。お、ミルクを持ってネロをだっこしたぞ・・・!

・・・?

ネロが消失。・・・ぎゃー‼

今念願のミルクをあげてくれたっぽい。
ぽいけどミロの位置がまずかった。扉に近いせいでミルクをあげた後ネロを外にポイっしたみたいになった。
外に出ると地面にペイっされたネロ。が秒で瞬間移動して帰宅

・・・さっそく自身の能力使いこなしてるじゃん(※このゲームではPC・NPCが瞬間移動することがある。てか出来る)。やるなネロ・・・。

ミロが着席して待っている(ように見える)のでネビルも着席。
「いただきます」発動。

朝食終了。もーびっくりした。

ネロにミルク。よし「満腹」になった。

ミロがネロをだっこ。

ネロをだっこ。

ミロが出かけて行った。

ネロと世間話。

ミロと世間話。

しまった朝2刻になってる。マティの葬儀に参列するの忘れた。ごめんマティ。

郊外通りに出たところでサラ&ルシオがハートを飛ばしあっているのを目撃。

ガン見してもーたけどええやん

アンヘルスと世間話。

畑の管理。

国王陛下と世間話。

アンテルムと世間話。

王妃と世間話。

トマスに挨拶される。

どこに行くのか聞いてみる。

よしよし

朝3刻
エゴンに挨拶される。

エゴンに挨拶。

今日はエリアーヌイーニッドの試合がある。
エリアーヌは王立闘技場
イーニッドは王立練兵場
・・・どっち行くかな。

王立闘技場でトーナメント表をチェック。

ベアトリスが勝ち進んでる。さすが。

エリアーヌの相手はアマデオ・ブフナー
ちょっと詳細を失礼しますよ。
「有頂天」「今日試合」「死亡」・・・ちょっと待てマジか亡くなってるぞ。
この場合はどうなるんだ?・・・あれか、不戦勝??

マジか・・・そうか。

今日はイーニッドの試合を見に行こう。

牧場でラダにお乳を貰う。

ミロに声をかけられる。

わー久しぶりに見たなこれ。「幸せな気分だよ」を選択。

どこに行くのか聞いてみる。

ええやん

ニコールに挨拶&依頼される。
依頼「きれいな石集め」

持っているので報こkメラニーに挨拶される。

メラニーと世間話。

バベットに釣りに誘われる。

エルネア波止場に到着。釣り開始。

朝4刻
ハコモに挨拶される。

バベットと話そうとして誤爆。あーすみませんもー。
エリカに挨拶。

バベットと世間話。

あれバベットとエリカがお互いに声かけあってる。
友だちかな・・・と思ったらこの2人親子だよ失礼しました。

釣り終了。

昼1刻
牧場で仕事再開。
「ブラウンさんとケイさんが結婚しました」とのアナウンス。
・・・ブラウンって確かシーザー(※ミロの友だち)の弟さんじゃん。そうかおめ!

アニェーゼに挨拶される。

アニェーゼに挨拶。

・・・ちょっと詳細を失礼・・・あードミンゴのお母さんか!
昨日試合観戦してたからか・・・?

昼2刻
ラダのえさを出そうとして誤爆。ぬあーすみませんお疲れさまですもー。
アレイスターに挨拶。

ミロに声をかけられる。

ミロに挨拶&何を持っているのか聞いてみる。

まじで釣りしてたんだな

サラに挨拶される。

サラに挨拶。

まじかサラ誕生日か。「うれしそうだね」を選択。

これから酒場とかどうすか。

フラれた・・・

そうか。残念。

じゃあデザートとか渡してみよう。「トロピカルタルト」とかどうすか。

よかった貰ってくれた。誕生日おめ!

昼4刻
ミロに釣りに誘われる。

まだ釣り足りんらしい

森の川辺に到着。釣り開始。

釣りに集中・・・ちょっと待て時間がやばい。今は釣りじゃねぇごめんミロ。
そろそろ王立練兵場に行かないtエピーに挨拶される。

王立練兵場に行kアネットに挨拶される。

ジェイクの奥さんじゃん

わー初めてじゃね?でもごめん今は練兵場に・・・ぬあー夕1刻になったよマジか。

結果を確認するため王立練兵場へ向かうと、ワイアット(※イーニッドのお父さん)に連れられ移動するイーニッドを発見。

追いかけるとイーニッドに声をかけようとしていたっぽいヘトヴィヒ(※イーニッドの恋人)を発見。

そこに通りがかるベアトリス。

そして・・・誰か告白してるな?

マリオン&テディ。
まじかカップル誕生の瞬間を目撃したよ。2人ともおめ!

ベアトリスと世間話。

イーニッド&ワイアットを完全に見失う。

王立練兵場通りの掲示板でトーナメント表を確認。

あー負けちゃったか。そうか。
・・・そんでルシオとバルバラ(※レオンの奥さん)が勝ち進んでるな。
昨日レオンがばんざいしてたのはやっぱ応援要請されてたんだな。

夕2刻
テレーゼとばったり。世間話。

ニコールに挨拶される。

ニコールに依頼されていたミッションの報告。完了。

ちょっとNPCの現在地を確認。
ファナ「農場C-4」
トマ・ルイ「北の船着場」

ミロ「農場A-1」
エリアーヌ「農場B」

あートマ・ルイ以外は自分の畑の管理してるっぽいな。
エリアーヌも自分の畑が農場Bから分岐した先にあるから多分そう。
トマ・ルイは釣りなのか移動中なのか不明。
なんとなく夕刻のNPC(エルネア国民)は自分の畑の管理をすることが多い気がする。

夕3刻
ヤーノ市場&ウィアラの酒場で買出し&デイリーミッションの消化。

今朝マティの葬儀に参列するのを忘れたので地下墓地へ移動。
祈りを捧げる。

階段を上がりアトリウムに出たところでイーニッドから試合結果の報告。
ぬあー見逃したよごめん。

反省点を考えて落ち込むイーニッド。
「そうやって悩んだことを次にいかせれば、きっと勝てるよ」と励ますネビル。

そうだこんな時こそ酒場に・・・エンツォに「料理に使えるんだけどいらない?」と差し入れを貰う。

サンキュー!

こんな時こそ酒bジャクリーンに採取に誘われる。

ちょ・・・っと今日みんなタイミングがよろしくn「いいね、じゃあ行こうか」を選んだので移動開始。
・・・ここは断ってイーニッドを酒場に誘ってみたほうが良かったか。

わーミロも来てたよまじか。

夕4刻
農場に到着。採取開始。

ミロに声をかけられる。

・・・今日は何回もネビルに会いに来てないか??どうした何があった。

移動中に時刻が夜1刻に。こんなぎりぎりの時間にデートに誘われることってあるんか。

一気に暗くなった

夜1刻
神殿のアトリウムに到着。

内容は同じなので省略。
でも夜だから暗くて新鮮。

「夜だから、一緒に帰ろう」を選択。

夜2刻
帰宅。

デート終了。直後にミロが寝た。

ネロをだっこ&おやすみの挨拶。

ちょっと知人友人の確認。
エリアーヌの勝敗記録が[年間・・・1勝0敗]になっている。
やっぱ不戦勝になったのか。・・・そうか。

あれ・・・アンヘルスに彼氏が出来てる!
相手はクライブ・カルドンヌ。・・・キンバリーの弟さんだよマジか。

おめ!
おめ!

明日は・・・ネビルとミロの結婚記念日か。
ちょっと贅沢な料理にしよう。「ロイヤルパスタ」を準備。

なんか怒涛の1日だったな。就寝。

194年15日

朝1刻
ネロに挨拶。

ミロに朝の声かけ。

ミロが起きてきてネロにミルク。

続けてミロがネロをだっこ。
凄ぇ間髪いれずにだっこ×2(ミルクの時のだっこ&あやすためのだっこ)したよ。

ミロが着席。

今日は一応ミロとネビルの結婚記念日だけど、それに関する話題は特に無し。
カレンダーのトピックにも記載が無い。まあそんなもんか。
通常会話で朝食終了。

ネロにミルク。

ミロが再びネロをだっこ。

からの

流れるように誘ってきたぞ

バシアス浴場に移動開始。

朝2刻
到着。

結婚記念日について。
一緒にお風呂に入るのもなんだか当たり前になったね、とミロ。
そう言えば、昔ちょっと照れてなかった?とネビル。
そうだっけ・・・きっとネビルちゃんがまぶしかったんだよ・・・とミロ。
「もうまぶしくないんだ?」と言うネビルに
「ずっとまぶしいから、目が慣れたんだ」とミロ。
ネビルちゃんがいなくなったら今度は暗闇さ、と続けるミロに
私も同じだよ・・・ずっと一緒にいようねと返すネビル。
お風呂はそろそろあがらないとのぼせそう、ということで入浴終了。

・・・すごい会話してんな。
そういえば結婚式当日もこの2人バシアス浴場に行ってたな。
でもその時はネビルの方が照れる、てか緊張?してた気がする。
どっちがデートに誘うかで会話内容変わるからそれでか。

一旦家に帰ろう。

朝3刻
帰宅。

デートは結婚記念日の専用会話があるっぽい。
よしネビルからも誘ってみよう。

オッケーが貰えたので「ニヴの丘」を選択。移動開始。

ニヴの丘に到着。

もう結婚記念日なんて1年があっという間だね、とネビル。
僕と一緒にいてくれてありがとう、穏やかな気持ちでいられるのもネビルちゃんのおかげだよ、とミロ。
お礼を言い私も幸せだよ、と返すネビルに「ここはキスする流れじゃない?」とミロ。
もう、とネビルが軽くたしなめて会話終了。

家に帰ろう。

朝4刻
帰宅。

他にも行ける場所はあるけど来年のお楽しみってことでいいかな。デート終了。

ネロをだっこ。

ファナ&トマ・ルイの現在地確認。
ファナ「ゲーナの森」はい高難度ダンジョン。
トマ・ルイ「木造橋」

・・・ざっくりとした方面だけは一緒なんだが・・・ダンジョン潜る前に話してるといいけどなぁ。

畑の管理。

昼1刻
ミロに採取に誘われる。

遺跡の森に到着。採取開始。

しばらく採取に集中。

お、ヤニックがミロに挨拶してる。友だちやったんか。

昼2刻
マルガリータに挨拶&依頼される。
依頼「ハートのエンツを捜せ!」

あーこれは持ってないな。釣らねば。

ミロが採取終了したっぽい。ネビルもそろそろ牧場に行こう。

昼3刻
牧場でラダにお乳を貰う。

ジャクリーンと世間話。

昼4刻
トマ・ルイに挨拶される。

トマ・ルイ話すのは久しぶり。
そうだ「帰化申請書」を渡しておこう。

「帰化するなら、この書類つかってよ」とネビル。

「そう・・・それはまだ受け取れないけど、少し考えてみるよ」とトマ・ルイ。・・・そうか。いきなり過ぎたか。

いやでも君そろそろ旅立ってまうかもでしょ、ほらほら遠慮せずに。てかハラハラしたくないのでお願いします受け取ってください。再チャレンジ。

サンキュー!

よし強引に受けとらせた受け取ってくれた。
あとは丸投げだぜ☆自己中プレイ極まってるぜ☆ネビル絶妙な顔してるな。
プレイヤーの勝手でごめんよトマ・ルイ。あとは自由にこの国を楽しんでくれ。出来ればファナと幸せになってくれ。

引き続きファナ&トマ・ルイの様子は時々伺おう。といっても現在地の確認程度だけど。

エピーに挨拶される。

エピーに挨拶。

今日は王立闘技場でベアトリスの試合がある。見に行こう。

王立闘技場に到着。
トーナメント表を確認。

ベアトリスの対戦相手はセラフィーノ・アスナール。
夫婦対決か!おおちょっと胸熱。

セラフィーノが会場入りしてる。ええやん。

「近衛騎士隊トーナメント」開始のテロップ。

夕1刻 近衛騎士隊トーナメント

ベアトリス・アスナールvsセラフィーノ・アスナール。

試合開始。
2人ともステ10%アップのお守りを装備。
ベアトリスの先制。セラフィーノのHPがごりごり削れて0に。
ベアトリスの圧勝。龍騎士さすがっす。

旦那さんどんまい。奥さん強いっすね

試合終了。

ベアトリスに祝福の声かけ。「今日の試合、おめでとう!」とネビル。

おめ!

メラニーに挨拶される。

メラニーと世間話。

イーニッドと世間話。

エゴンに「何してるの?」と質問される。
「探索に行こうかな」を選択。

どこに行くのか聞いてみる。

エリアーヌとばったり。世間話。

追いかけて探索に誘ってみる。「魔銃の森」を選択。

フラれた・・・

そうか。残念。

ダンジョン「魔獣の森」
ネビル&マルで探索開始。
クリア。

ありがとう

夕3刻
国王陛下と世間話。

ベッツィと世間話&釣りの穴場を教えてもらう。

釣り場は「水源の遊歩道」と「森の川辺」が良いらしい。サンキュー!

夕4刻
トマスに挨拶される。

どこに行くのか聞いてみる。

オッケーオッケー

サラと世間話。

エディに挨拶される。

エディと世間話。

ヤーノ市場で買出し&デイリーミッションの消化。

エリアーヌが通りがかったのでおっふ誤爆。あーすみませんもー。
ロザモンドに挨拶。

エリアーヌと世間話。

ウィアラの酒場・ムーグの図書室・キャラバン商店で買出し&デイリーミッションの消化。

夜1刻
ガブリエルが通りがかったので世間話。

旧市街の川辺でちょっと夜釣り。
しまった今日は森の川辺が良いって教えて貰ってたな・・・ベッツィごめん。

帰宅。

ネロをだっこ&おやすみの挨拶。

ミロが帰宅。したと思ったらイジドアがミロに挨拶して帰って行った。

そういや以前この2人が談笑してるの見たことあるな

ミロとイジドア友だちっぽいな。
夜だから気ぃつけて帰れよイジドア。まあこの王国平和だけど。

ミロが寝た。

明日の朝食は「ラゴステーキ」。

就寝。

194年16日 

朝1刻
朝のアナウンス。今日は休日。
ロランドとレニーの結婚式
アネット(ジェイクの奥さん)の出産予定日。
噴水広場に出店出来る。オッケー。

ロランドとレニーそうか今日か。おめ!
ジェイクとアネットもおめ!

ネロに挨拶。

ミロに朝の声かけ。

ミロが起きてきてネロにミルク。

ミロが着席。

朝食終了。

ミロがネロと会話。

ネロをだっこ。

朝2刻
ミロに声をかけられる。

休日なのでデートに誘ってみようか。

オッケー貰えたので移動開始。
外に出たところで王妃に連れられ移動中のティムを目撃。
親子でお出かけすかいいすね。

神殿のアトリウムに到着。

やっだもーばっかもー僕のお姫様♪私の王子様♪といった会話で終了。

からの

神殿のアトリウムを出たところでトマスとすれ違う。
わー話しかけに来てくれてたっぽいなごめんトマス。

朝3刻
帰宅。

デート終了。

ちょっとここでファナ&トマ・ルイの所在地確認。
ファナ「森の小道」
トマ・ルイ「坑道の脇道」

はい別々のダンジョン。

ネロにミルク。

エゴンに挨拶される。

トマスに挨拶される。

ちょっと今一瞬で自信ないけどエゴンがネロに挨拶したかも。
じっくり見たかったぜ。

ネロと世間話。

朝4刻
エゴンにどこに行くのか聞いてみる。

トマスに学校は楽しいか聞いてみる。

勉強は「ふつう」らしい。

コリンナに挨拶。

エンツォに「何してるの?」と質問される。
「休日を楽しむ」を選択。

学校は楽しいか聞いてみる。

勉強は「ふつう」らしい。

畑の管理。

サラがルシオを連れて農場に来たところにばったり。
採取デートか。いいね。

ヤニックに挨拶される。

ヤニックに挨拶。

マルガリータに「何してるの?」と質問される。
「休日を楽しむ」を選択。

どこに行くのか聞いてみる。

牧場でラダにお乳を貰う。

昼1刻
「ロランドさんとレニーさんが結婚しました」とのアナウンス。2人ともおめ!
ちょっと知人友人の現在地確認。
ハコモ、コリンナが「シズニ神殿」。
マルガリータ、エンツォが「神殿のアトリウム」。

ハコモはレニーの弟なので納得。
コリンナは2人のどちらかor双方と友だち確定。
エンツォはロランドの弟なので式に参列した可能性が高い。
マルガリータはやや微妙だけど2人のどちらかor双方と友だちの可能性が高い。
・・・ほうほう。

ハコモに挨拶される。

・・・今さっきシズニ神殿におらんかったか?

ハコモに挨拶。

そうかハコモ誕生日か。パンケーキとかどうすか。

よかった貰ってくれた。誕生日おめ!

昼2刻
ヤンに挨拶される。

ヤンに挨拶。

可愛いなおい

昼3刻
アイヴァンに採取に誘われる。

農場に到着。採取開始。

そう経たない内にミロに採取に誘われる。・・・似たようなことが前もあったような。アイヴァンごめん。

昼4刻
農場に到着。採取開始。

開始間もなくサラに採掘に誘われる。
ちょ・・・みんなタイミンg「いいね、じゃあ行こうか」を選択したので移動開始。ミロごめん。

ドルムの坑道に到着。採掘開始。

レベッカに挨拶&依頼される。
依頼「色ガラスのかけらを届けよう」

夕1刻
持っているので報告して完了。

・・・ちょっと詳細失礼しますよ。
あーアンヘルス&トマスのお姉さん。そうかそれでか。

ついでにネビルを鍛えよう。
ダンジョン「旧時代の坑道跡」
ネビル&マルで探索開始。
クリア。

ありがとう

今の探索で斧のスキルゲット。やっためっちゃ久しぶり。

ちょっとファナ&トマ・ルイの現在地確認。
ファナ「城下通り」
トマ・ルイ「農場通り」

うん、違うところにいるな。

しばらく採掘に集中。

夕4刻
エリアーヌに声をかけられる。

酒場とかどうすか。

オッケー貰えたのでウィアラの酒場へ移動。

ウィアラの酒場に到着。

夏について。
夏は日が長いね、1日を長く感じるね、バシアス浴場で汗を流すのもいいね、といった会話で食事終了。

夜1刻
時刻が変わったのでここで解散。残念。
酒場で買出し&デイリーミッションの消化。

・・・今日出店に出品出来るじゃんまた忘れてたよ。もう夜だよ。
「小さな金塊」を陳列。
帰路に着くNPCがちらほら買ってくれる。ラルフも買ってくれたよありがたや。

ラルフ久しぶりじゃね

夜2刻
人通りが無くなったので引き上げようとしたら、エリアーヌがやって来て「小さな金塊」を購入。颯爽と帰って行った。

・・・やべぇ惚れる。

ヤーノ市場・ムーグの図書室・キャラバン商店で買出し&デイリーミッションの消化。

今日はミアラにミッションの報告が出来るので報告。完了。

夜3刻
帰宅。遅くなってしまった。

ミロにお疲れさまの挨拶。
選択肢が出たので「うれしそうだね」を選択。

ネロをだっこ。

就寝。

・・・ミロが起きてきた。
ネロにおやすみの挨拶をしたっぽい。

ええやん

今度こそ就寝。

明日の朝食は「エンツの香草グリル」。

今回の記録はここまでです。

自分用メモ+α

■ネビルと仲の良いNPCたちの色々
交際が発覚したNPC

・アンヘルス&クライブ
結婚したNPC
・ロランド&レニー
ネビルとの関係が進展したNPC
・サラ…仲良し→親友
・ジャクリーン…仲良し→親友
・バベット…友人→仲良し
・ヤニック…知人→友人

ゲーム中でわかったこと
・結婚記念日のデートは専用会話になる。朝食は通常会話(変化なし)。
・試合相手が亡くなっている場合、不戦勝になる。

おわりに

以上です。今回も長文?長尺?の記事ですみません。
お付き合いくださりありがとうございました。
もっとこここうして欲しい、こういったデータも見たい、といった改善点やご要望、ご意見、ご感想などございましたら頂けますと幸いです。今後改善していきたいと思います。それでは。

この記事が参加している募集

連休にやりたいゲーム

オラに仙豆を分けてくれ。みんなが楽しめるような記事を書いてお返しすっぞ! …すみません調子に乗りました。