見出し画像

【ストレート展開のポーチ!】_2022/11/19振り返り

武田です!
今日も振り返りやっていきます!

前回のスクールはいっぱい人が来てくれたので、2クラス合同の時間は凄い人数でしたね(^_^;)
たくさん来てくれるのは嬉しいけど、一人一人に指導が行き届いているかが不安になります汗
みなさんも僕が教えている内容でよく分からないことがあったら、気軽に質問してくださいね!

前回の中2~高校生クラスの後半は後藤コーチに実践的な練習を組んでもらいました!
具体的な場面の説明が多く分かりやすいので、試合でも活用しやすい練習だったんじゃないかなと思います(^^)

今回はその実践練習の中から前衛のストレートポーチをピックアップして解説して行こうと思います!


〈余談〉
もうすぐ11月も終わりですね!
気づけば2022年も終わりに近づいてきています^^;

ソフテニ道場も2021年の4月から活動を開始して、もう2年目が終わろうとしています。
振り返れば、とても多くの子に通ってもらって、多くの人に支えられて、何とか走り抜いてこれた2年間だったと思います!

今後のソフテニ道場の活動についてですが、まだ明確なことは決まってないので断言はできませんが、ひとまず来年もこのままスクールは継続していく方針です!
そして来年か再来年中にはクラブチーム化できたらなと思っており、クラブチーム化した後も他のチームの子でも通えるスクールも続けていきたいと思っています☆

…とまぁ、ひとまず今後のことはさておき、とりあえずこれまで続けてこれたことへの感謝を、何かしらの形でスクール生とその保護者の方に還元するイベントを開催したいなと思ってます(^o^)
まだ日程や内容の詳細は未定ですが、必ず何かしらの形で還元したいので、ここに宣言しておきました!笑
時期は年度末が良いかなと思ってますので、色々決まったら改めて告知しますね☆



〈告知〉
先日、女子ゲームクラスも無事に終了し、今月のゲームクラスはひとまず全て終了しました!

来月のゲームクラスについてですが、既に12/4の男子では5名、12/8の女子では2名ご予約頂いております!
やはり男子は人気が高いようなので、また定員から溢れるようでしたら追加開催も考えますので、参加を検討している方はお早めにお申し込みをお願い致します!


それでは本題に行きましょう!

ポジションには0.001秒でも早く入る!

まず前衛のどの動きでも共通して言えることが「ポジションにいち早く入る」です!
(相手後衛との駆け引きの中であえて遅くポジションに入るなどの戦術は除きます)

この「ポジションにいち早く入る」は、自分の次の動きへの準備の時間が長く取れる+相手後衛に自分の存在を認識させる ことができるので、可能なら0.001秒でも早いほうが得をします。

前衛のポジショニングはもう大丈夫ですよね?
スクール生の前衛なら必ず一度は聞いたことがあると思いますが、「相手後衛と自分側のセンターマークを繋いだ線上」ですね!

右ストレート展開のならこうですね!
よく右ストレート展開になっているのに、センターラインより左側に慎ましく立っている前衛の子を見ますが、大間違いです。
ポジショニングの回ではないので説明は割愛しますが、「ストレート展開になったらいち早くセンターラインを超えてポジションに入る」ことを念頭に置いてください!

ボレーはボールの右側を叩いて引っ張る!

次は狙うコースについてですが、図を見て、右ストレート展開のオープンスペースがどこか分かりますか?

当然コートの左奥ですよね。
ここには誰もいませんから。

ではどうやったらボレーでコートの左側に飛ばせるか。
答えは簡単で「ボールの右側をラケットで叩く」ことです!
シンプルですよね。ボールの右側にラケットがまっすぐ当たれば、左側に飛んでいくんです。

ただ、やっとの思いでボールに追いついて触れたボレーでは絶対にボールの右側は叩けません。
自分がコートのセンター側にいて、相手後衛がストレートに打ったボールを取りに行くわけですから、自分に近いのはボールの左側ということになります!

ギリギリで間に合ったボレーではボールの左側しか触れませんから、引っ張るボレーは決して打てないんです。

ということは、余裕を持ってボールに追いつくタイミングとスピードでボレーに行くしかないんです!

タイミングは相手が打つ瞬間と、自分が動き出す瞬間の兼ね合いです!
前衛が動き出すタイミングは「後衛がテイクバックを完了した瞬間」なのですが、引っ張りのボレーに行くときにこのタイミングで間に合うかどうか、相手との距離・相手のボールの速度・相手の立ち位置・自分が動く速度などを基に判断しなければいけません。

深くなるのであまり追求しませんが、これはかなり経験が必要なので、どんどん実践で試してみてほしいです!

スピードに関しては完全に自分の瞬発力の問題です!
このフィジカル能力に関しては個人差が大きいので、自分の瞬発力をよく理解して、動き出すタイミングを判断する必要があります。

はっきり言えるのは、

「瞬発力が低いなら動き出すタイミングは早くする必要がある→遠くまで届く反面、後衛に見られて逆を打たれる可能性もある」

ということです。
当然、瞬発力を始めフィジカル能力が高いに越したことはないので、トレーニングが大事だというのは分かりきっていますが、瞬発力に自信がないからといって、ポーチにいかない のは元も子もないので、動き出すタイミングを色々調整しながら、とにかくチャレンジしてみてください!

ポーチに行かない前衛は絶対にポーチできない のです。
一番の失敗は挑戦しないことですから、失敗を繰り返して成功に近づいていく姿勢を持ちましょう!!

ステップを使いわける!

さて、これはストレート展開のポーチに限った話ではないですが、前衛が動く時にステップを使い分けるのはとても重要です!

結論から言うと、ポジション取りにはサイドステップ、ボールを取りに行く時にはクロスステップを使うようにしてください!

理由は簡単で、サイドステップを使うと相手後衛に自分の位置を把握されにくくクロスステップを使うと少ない歩数で遠くまで行けるしそのままボレーしやすい身体の向きになっているからです!

これも長くなるのでまた別の機会に詳しく説明します!
とにかく、お手本動画の武田の動きを参考にして、ステップを使い分けるように意識してみてください!
使いこなせると格段とボレーできる頻度が増えると思います。

お手本動画

では、動画を観てみましょう!
前衛の動きは理論がわかった上で、手本の真似をするのが一番早い上達方法だと思ってますので、ぜひ皆さん真似できるくらいよく観てください!

どうでした?
コート上のどの4人にとっても参考になる動画なんじゃないかと思うので、何度も観てみてほしいと思います☆

それでは今日はここまで!
また次回の振り返りで(^^)/

☆☆☆ソフテニ道場について☆☆☆

北海道札幌市を拠点にソフトテニスの練習や身体のトレーニングを通じて子ども達の成長をサポートしています!

公式ホームページ:https://softeni-dojo.jimdofree.com/

公式LINE:lin.ee/OuvsvZ3

Instagram、Facebook、Twitterもやってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?