見出し画像

「愛の不時着」サントラCDが素晴らしかった件

「愛の不時着」は変わらず人気ですね。私も途中で「梨泰院クラス」を挟みつつ、ランダムに好きな回を見ています。ちなみに、「梨泰院クラス」に2人、「愛の不時着」にも出演していた役者さんが出ていますね。1人は船渡しの船長役のおじさん、もう1人は北朝鮮の村のご婦人役の1人で、美容院を営んでいる女性です。もっといるのかもしれませんが、私は2人しか気づけませんでした。

さて、「愛の不時着」の魅力のひとつに、音楽、いわゆる劇伴の素晴らしさがあるのは、多くの方が賛同してくださるでしょう。他の韓国ドラマについて知らずに書いていますが、歌ものが多いのも特徴だと思います。少なくとも「梨泰院クラス」に歌ものの印象はありません。しかも、1組ではなく、何組もが参加している。韓国ドラマのそれは、特に「OST」というそうですね(Original Sound Trackの略)。日本の、いわゆるサントラです。

この記事を読むと、韓国ドラマではOSTが非常に重要視されていることがわかります。

この「愛の不時着」のOSTを私はSpotifyで楽しんでいたのですが、繰り返し聞いているうちに、何か足りないことに気づきました。そう、サブスク版にはすべての曲が収録されているわけではなかったのです。

私が特に聞きたかったのは、緊迫感のある場面でよく流れる歌なしのピアノの曲。たとえば、人質交換の体で北に送還されるジョンヒョクたちを、お母さんが運転する車でセリが追いかける場面で流れるあの曲です。

CD盤には入っているのではないかとCDを探すと、アマゾンにありました。

でも、目指す曲が確実に入っているかどうかわかりません。幸い2枚組CDの1枚目はサンプルが聞けるようになっていたので、Spotifyに入っていないタイトルを順に確認していきます。するとありました。12曲目です。タイトルは、

セリを想うジョンヒョクの時間

そういうタイトルだったんだ。イメージとはちょっと違う気が。

ただ、お目当ての曲が入っていたので、さっそく購入しました。古い世代の人間で、かなり処分したとはいえ、まだ数百枚のCDを持っていますが、CDを買うのは久しぶりです。

画像1

この服装、ドラマの中では出てきませんよね。

画像2

開くとCDが2枚入っていますが、その背後に写真が見えます。

画像3

どうやら、撮影中のオフショットのようです。これは嬉しい。笑顔だけでなく、真剣な表情も見られます。

画像4

左上のリジョンヒョク大尉の笑顔。ドラマの中では見られません。

画像5

裏は兄のための曲を演奏するジョンヒョク。2枚合わせて28曲入りです。Spotifyは13曲ですので、倍以上収録されています。

画像6

本でいう、いわゆるオビもついています。キングレコードだったんですね。

画像7

オビ裏には、なんとあの名場面が。両面4色刷とはなんと贅沢な仕様でしょう。捨てられてしまう可能性の高いオビなのに・・・。

画像8

すごいのは、この32ページの豪華歌詞カード。

画像9

オールカラーで写真満載。

画像10

対訳だけでなく、ルビがしっかり振られています。練習して、そのうちカラオケで歌いたいなという野望が湧いてきました。

「愛の不時着」の大ヒットの裏には、数々の名曲あり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?