ド偏見タロット解釈 ワンドペイジ編


みんな大好き見慣れたヤツ


彼に関してはその、

「棒一本でそこまで希望見いだせるお前?」

いや知ってる、ワンドが棒じゃなくて杖だの何だのってのは知ってる。
ワンド一本持って砂漠だぁでもこの枝芽吹いてるぅ!から

◯正位置:未来への希望 冒険心 活力 いい知らせetc……


希望に溢れすぎだろ、ワンド一本だぞ

すんげえ気に入った感じの棒だったんか?背景砂漠ぞ?
……と思って色々調べた(当社比)けどお前メッセンジャーなんか
棒見つけました!ってキングとクイーンに報告するのか?この棒持って行ってきますなんか?キングとクイーン、マジでお前の装備に何も言わんかったのか?言わなそうだなワンド族。ワンドの者は基本陽キャだと思ってる。
ノリだけで棒一本持って砂漠に出ようとするやつは流石に止めてやってくれ。

ワンドペイジくんの装備品一覧
・ワンドの先端を希望溢れる眼で見つめるペイジくん
・赤い羽根がついてるお帽子
・火トカゲの模様がついたお洋服(どこに売ってんの?)
・芽吹いてるワンド(一本)

こいつのテーマがなんかフレッシュ前向きメッセンジャーらしいな?
芽吹いたワンドが活力や情熱、ペイジくんは向上心溢れるキラキラおめめで学習だの情報を意味すると。ほんでメッセンジャーやってるのね。
そら純粋でしょうとも、お前から純粋さを引いたら何が残るんだ、陽気なお洋服と棒一本だぞ、マジで。

帽子の赤い羽根、自由の象徴。赤は活力と情熱をペイジくんが持ってることを表す云々。多分買うときに目についた色が赤だったんでしょうねそりゃ活動的だわ(浅過ぎる色彩知識)。大アルカナの愚者くんと死神くんと太陽くんとお揃いらしいんだけどおんなじ店で買ったん?

火トカゲの服で伸び盛りのうぇいうぇいテンションとか熱意とかエネルギーとか諸々意味しているらしい。
お前キングのとこにもいなかったか?(いた。)

背景のピラミッドと砂漠が冒険とか探求らしいんだけど初っ端からレベル高くない?装備品に水がないのシンプル恐怖なのは私だけなの?ペイジくん水筒持ってる?キングとクイーンちゃんと持たせて?お前ンとこのペイジだぞ。

まあこやつがでた時点で「やる気はあります」「おめー宛にメッセージ!」みたいな感じになるんすかね、知らんけど。

●逆位置:反抗的 単純 刹那的 頑張りすぎ 未熟 良くない知らせ 優柔不断etc……

いきなりワンドペイジくんに悪口言うのやめない?ペイジ特有の未熟さが強調されます、じゃないんよ人の心とかないんか?
まー正位置であれだけイケイケドンドン、ガンガン行こうぜ状態だったらひっくり返ったらこうなりますわな。なんかその、棒一本で頑張ったと思うよペイジくん…。多分キングとクイーンが持ってけって言った水筒おいてきたんやろな、一旦戻れ。行ける気がしたんだよな、気持ちは伝わったから戻ろっか。まああとは単純に「このお手紙やなこと書いてあるわ」つって渡してくるのか。それは優しさとは言わないんだよワンドペイジくん。

ひっくり返ってたらまあ変な意地はってないかとか、やる気から回ってないかとか、水筒忘れてないかとか確認しつつお知らせに期待はできない感じなんで止まれるなら止まったほうが良さげ感がある。

ワンドペイジくん、多分悪いやつじゃない、デリカシーとかは知らないと思う。小学生の時好きな子いじめてたタイプやろキミ。ほんで泣かれてガチ目のショック受けるタイプ。今は郵便屋さんやってるってよ。
解釈とか絵柄とかはみんな大好きGoogle先生の協力でやってるから、まあ察しろ。タロットはニュアンスとケースバイケース。
ド偏見タロット書くけど書かれたいやつってカード引いてトップバッターに正位置ででてくるあたりがワンドペイジくんの全てな気がしなくもない。

この記事書いてるとき急にほぼデリートされて泣いた。コントロールZで事なきを得た。保存は大事(震え)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?