見出し画像

やる気も気合も、いらないよ

こんばんは。


仕事とか、やる必要があることをやる時に
「気合を入れなきゃ」とか
「やる気を出さなきゃ」とか思って
それだけで疲れちゃうことって、ありませんか?


それで、結局
その、やる必要のあることが
やれなかったりとか


そういうこと、ありませんか?


やる気とか気合って、
何か、イメージ、いいですよね。


マンガで言うと、
目の中に炎が燃えて、みたいな。


バカにするわけじゃなくて
ほんとに、いいと思うんです。


でも、
「それじゃなきゃダメ」ってなると
可能性をせばめちゃうと思うんです。
自分の。


「目の中に炎が燃えてなきゃいけないんだ」
「それじゃなきゃやる気があるとは言えないんだ」
みたいな。


まあそんなふうに意識的に思うことは
あんまりないかもしれないんですが


気合入れなきゃ、と思って、でも入らなくて、
そんな自分を、ちょっと責めるみたいな気持ちになって、
みたいなことは、あるんじゃないかな、と。


で、そういう「気合!」みたいのが
自分に合ってるとか好きとか


気持ちが乗ってて
そういうのがピタッと来るときは
それでいいと思うんですけど


何かをやる時に
「気合」とか「やる気」って
別になくてもいいと思うんです。


もちろん、あっちゃダメっていうことじゃ
ないですけど。


「気合が入んないから、今日はダメなんだ」
みたいなことはない、
っていうことをお伝えしたいんですね。


逆に、疲れてる時とかって特に
その「気合」でヘンにエネルギーを使ってしまうと


それでさらに疲れてしまって、
肝心のその「やること」の方に
エネルギーを回せない感じがするんです。


だから、
「気合」とか「やる気」ってとこにエネルギーを使うんじゃなくて
「する」っていう方に、使う。


それも
「ガーッとやる」みたいな感じじゃなくて
そーっと、する。


たとえば、
呼吸する時を
考えてみてください。


何か、身体的に特別な状況にある方は別として
呼吸をする時に、気合を入れて呼吸をするとか
やる気を出して呼吸をするとか、
たぶん、ないと思うんです。


深呼吸は別で、ふつうの呼吸の時。


もう、そのくらいの感じで、する。


そーっと、する。


(余談ですけど
「やる」意識で行うか
「する」意識で行うかも
大きいかなと思いました。


「する」の方が、何か
静かに事を行う、
みたいな感じがあるかなと思いまして)


そうすると、かえって入りがスムーズになって
こなせていく、っていうこともあると思うんです。


「気合!」って思って、疲れちゃって、
入り(はいり)から止まっちゃう感じよりは。


繰り返しお伝えしますけど
やる気、とか、気合、がよくないって言ってるわけじゃなくて
それが合ってる人は、それで行動が加速するって人は
ぜんぜんいいと思うんです。


そうじゃなくて


「気合入れなきゃ!でも入んない、なんて私ってダメなの?」
みたいに思う必要はないと思いますよ


っていうことがお伝えしたかったので、
書かせて頂きました。


画像1

やる気も気合も必要ない。

ただ、すればいいんだ。


最後までお読みくださり、ありがとうございました。


あなたのますますのお幸せを、応援しています!


※あわせて読むといい記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?