ワーママはるラジオのメモ #387 自社のミッションと家族のミッション言えますか?
今回は、家族のミッション・ビジョンを作ると、今後出てくる個々の問題(子供を私立に入れるかどうか等)に対して話し合いが進みやすくなりますよ、という話。
前々から夫婦とは共同経営者という言い方をしていたはるさんらしい考察だなと思いました。
うちでは、今後のお金のシミュレーションについては、たまにに話し合いをしていました。はるさんがオススメしていた、ライフイベント表などを用いてキャッシュフローがどのようになるかを試算しつつ、3人目についてどうするかを先日話し合ったところです。
それでも、「ミッション」については考えた事も無かったですねー。
なんでしょう、なんかこういう話をするのは恥ずかしい感じもありつつ、あとは日々の忙しさもありつつ。
あまり時間は取れませんでしたが、丁度良い機会だったので夫の考えを聞いてみました。
彼からは
・いつも笑っていられる明るい家庭
・帰った時にホッと出来る場所
・周りの人にどんな家族と言われたいか、はどう見られてもどうでもいい
と帰ってきました。
もっと具体的にないの?と聞いてみましたが、
えー。無いよ。
と。
3人男兄弟の中で育った理系タイプの人なので、聞いて返ってくる答えがいつもシンプルすぎるんですよね・・・(偏見?)
私としては、
戦い(仕事や学校)から帰ってきてエネルギーをチャージできるような、家族皆が寛いで安らげる場所にしたいです。絶対的な愛情と安心感がある場所。夫と同じく、周りの人にどんな風に言われるかは特に気にしてません。
・・・書いていて、ミッションとかけ離れた自分の言動が恥ずかしくなってきますね・・・夫に文句ばかり言っているわ、子供を叱ってばかりだったり・・・。まったく安らげる場所じゃないですよ。身につまされます。
我が家に今後起こりそうな問題としては、次に転勤が出た場合どうするか、かなと思います。
そろそろ帰国が見えてくる頃なのですが、海外への横移動もありえます。
ちょっと環境・衛生面に問題がある国に行く可能性も高いので、子供2人を抱えてどうするか?単身赴任にするか?といったところですかね。
はるさんも度々オススメしている、「愛を伝える5つの方法」という本を随分前に読みました。この本の中では、愛情を伝えるための言語について以下5つの言語があると書いています。
1肯定的な言葉(Words of Affirmation)
思いを言葉にして表すこと。
2クオリティ・タイム(Quality Time)
相手のために時間を作り、いっしょに過ごすこと。
3贈りもの(Receiving Gifts)
4何かをしてくれる・何かをしてあげる行為(Acts of Service)
5スキンシップ(Physical Touch)
私は4番でしたが、夫は2番。
夫は、買い物や散歩に行くにも一緒に行きたいとよく言っています。
私としては、その間にどちらかが家で家事をすればあとが楽なんだけどなー。皆で行く必要もないのになー。と思ったりしてたのですが、この本を読んで納得しました。
彼の愛情を伝える言語と、彼の考える家族のミッションを考えれば、単身赴任というのはハッピーにならない結果なのかな思います。
彼自身、私自身の考える「家族のミッション」は何となく見えてきたので、また週末に”家族として”のミッションを話し合っていきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?