GLC in ハナゾノジム:ポケモンカードゲームオーガナイザーイベント

ハナゾノジムはポケモンカードゲームの特殊レギュレーション、GLC(ジムリーダーチャレンジ)で遊ぶフリーの対戦会です。

京都市内中心から北へ。歩いて行けるカードショップはありません。
コンビニでパックは買えますが、デュエルスペースはありません。
シングルカード売ってる店もありますが、デュエルスペースはありません。
子供にポケカ買ってあげたけど遊び方が分かりません。
そんな環境の中、数年前から妻や子供、周りの保護者たちと公民館で「ボードゲーム大好き倶楽部」というコミュニティを立ち上げました。
そこでキッズ向けのポケモンカードのメンバーを集めて開催。
京都市内の先輩オーガナイザーイベントに参加しつつ、キッズたちにドヤ顔でプロモを配布しながら、自分もポケカで遊ぶために、こっそりとオーガナイザーの公認資格を取得したのが私、ソウザエモンです。
ちなみにロトムが大好きです(聞いてないって?笑)

GLC in ハナゾノジム イベント概要

開催日 :日曜日(不定期)
開催時間:12:00~17:30(時間内出入り自由)
会場  :京都市左京区・花園町自治会公民館(明徳学区)
種別  :公認自主イベント(初心者歓迎のバトル)
参加条件:小学生以下は保護者同伴必須・大人
対戦形式:GLC(ジムリーダーチャレンジ)
事前予約:あり
参加費 :保護者同伴小学生以下及び子供無料・大人200円
参加特典:オーガナイザーイベントプロモパック ※公認稼働時
定員  :12人(最低開催人数4人)
持ち物 :デッキ、ダメカン類、飲み物
※最低開催人数を下回ったり、悪天候や主催者事情で中止になることもあります。

【申込方法】
開催アナウンスはポケモンカード公式サイト、X(旧Twitter)のハナゾノジムアカウントにて開催決定したタイミングで告知します。
1)X(旧Twitter)で@hanazonoGYMをフォロー後DM。
  ↓
2)ハナゾノジムから承認の連絡をもって参加可能とします(先着順)


以下、少し長いですが、参加申し込み前に必ず読んで下さい。

◆イベント種別に関して
対戦形式は特殊レギュレーションのGLCですが、スタンダード環境を利用した体験もしていただけます。なるべくGLCで遊んでもらえると助かります。

◆参加条件に関して
初回、小学生以下は保護者同伴必須としていますが、イベント参加2回目以降で保護者の方と主催者側が連絡先(SNS等のアカウントは不可)の交換をしている場合のみ、小学生以下(幼稚園児~小学3年生以下は2回目以降であっても保護者必須!)であっても子供だけで来ていただいて構いません。

◆貸出品に関して
ダメカン・プレイマットは用意があります。
デッキに関してはトラブルの元になる可能性もありますので貸し出しは行いませんが、やったことないけどポケモンカードを体験してみたい!というご家族のみスターターデッキ(イベント開催時点でのスタンダードデッキ)の貸し出しは可能です。

◆参加特典
ポケモンカード公式様より公認イベント開催時に参加者へ配布することができる限定プロモカードパックを1人1パック配布しています。
※無いとは思いますが、当日プロモカードだけ取りにきて帰るのはなるべくやめていただきたいです(悲しい気持ちになりますので)
【㊙】完全に主催者側の気分次第ですが、小学生以下限定で販売中のパックを主催者がイベントに対し寄付をし、配布することがあります。流石に1人の寄付では賄いきれない部分もあるので大人参加者によるパックの寄付は随時募集中。当たり前ですが小さい子はめちゃくちゃ喜んでくれます笑

◆ポケカ経験者へのお願い
初心者が楽しく遊べるように親切、丁寧に対応お願いします。

◆参加時の注意事項
・最低限の挨拶はしましょう。
→人見知りでも、口下手でも、こんにちはー!よろしくおねがいします!ありがとうございました!さよならーぐらいは相手に聞こえるようにハッキリ伝えましょう。残念ながら良い年した大人でもタマにできない人はいます。
相手を喜ばせたり、笑わせたりするのはそれができてからの話です。

・小学生以下は保護者1名同伴必須。
→イベントは託児所ではありません。一緒に来て子供だけ置いて帰るのだけは絶対にやめてください。

・公民館の外に出て走り回る
→公民館前は狭いにも関わらず、抜け道として使われています。
危険な速度で走行してくる車やバイクがかなり多く、イベント参加者(低学年)がポケカに飽きて外で遊びだすケースも想定されるので、保護者の方は責任をもって注意お願いします。

・顔が特定できるような写真をSNS等へのアップロードは禁止。

・金品や現物を用いたトレード行為は禁止
→小学校側からも注意喚起されていることですので原則禁止です。
トレーディングカードという特性上、交換して集めるのも楽しみの一つではありますが、年長者が価値をごまかして巻き上げたりするケースもなくはないので、ハナゾノジムにおいては禁止です。経験者が不要カードを無償であげる行為に関しては、個人の判断にお任せします。

◆出入り禁止行為
・煽ったり、暴言を吐いたり、奇声を上げる。
・カード等、他人の所有物を盗む、破損させる。食べる(←海外であった)
・公民館内を走り回ったり、備品を破損させる。
・その他、主催者側に注意されても何度も繰り返した行為全て。

上記が守られないと、今後のオーガナイザーイベント開催ができなくなってしまいます。大人は子供の手本になるように行動してください。


GLC(ジムリーダーチャレンジ)とは?

  • GLC(ジムリーダーチャレンジ)は、ポケカプレイヤー、アンドリュー・マホーン氏によって考案された、革新的なプレイスタイルです。2021年夏頃にネット上で仲間たちと共同で作り上げられたこのルールは、シンプルながらも奥深く、世界中のプレイヤーを魅了しています。GLCのことを詳しく教えてもらうために彼に連絡したところ、本人もGLCを日本で広がっていく願っており、手伝えることがあったら知らせて欲しいとのこと。とてもフレンドリー!!

    ★GLC公式サイト(※基本英語、誤訳もあるので日本語は参考までに)
    https://gymleaderchallenge.com/
    ★Tricky Gym(アンドリューさんのYouTubeチャンネル※英語)
    https://www.youtube.com/channel/UC35KRaWGA7hQ5De40GG_7Fw

    ◆GLC基本ルール
    ・デッキに入れるポケモンのタイプは1種類のみです。
    ・基本エネルギーを除き、同じ名前のカード(ポケモン・グッズ・サポート・ポケモンのどうぐ・スタジアム)は、それぞれ1枚だけデッキに入れることができます。
    ・ルールを持つカードは禁止です。
    ポケモンEX/BREAK進化/ポケモンGX/プリズムスター(トレーナーズ・エネルギー含む)ポケモンV/かがやくポケモン/ポケモンex
    ・ACE SPECカードは禁止です。
    ・一部禁止カードを除き、BW以降のカードは全て使えます。
    ・プロキシ(代用カード)に関しては家庭内の個人利用の範疇を超えると判断しておりますので、原則禁止です。
    GLC公式ルールと同様に他国語のカードは制限しませんが、使用する場合は、必ず裏面の透けないスリーブ(海外版は裏面デザインが日本版と異なるため)と対戦中そのカードの和訳テキストをすぐ相手に提示できるような状態にしておくことが条件です。

    ◆GLC独自禁止カード(定期的な見直しがあります)
    フラダリの奥の手 XY4(086/088)
    ヤレユータン SM1M(101/131)→わざ:リソースマネジメント
    巨大植物の森 XY(154/171)
    ザクザクピッケル SM10 (080/095)
    やまおとこ PROMO(107/SM-P) SM8b(156・150)
    カイオーガ(S4a 036/190)→わざ:アメイジングサージ
    ポケモンけんきゅうじょ(SM11 089/094)
    ライコウ(S3a 015/076)→わざ:アメイジングシュート
    マーシャドー(SM8b 050/150, PROMO 155/SM-P)→特性:やぶれかぶれ
    ヨマワル(SM11a 023/064)→特性:ひとだましんか

    カードの量が膨大なので、公式のポケモントレーナーズウェブで
    【カード検索】>
    【カードの種類:すべてのカードに変更】
    【すべてのレギュレーション:エクストラに変更】
    ルールを持つカードを除外して検索する機能はなさそうです

    ※上記の他に、公式大会では使えないと券面に書かれたカードがあります。そのカードも使用できません。

    ※「アララギ博士」と「プラターヌ博士」と「博士の研究」
    サポートの「アララギ博士」と「プラターヌ博士」と「博士の研究」は、枚数にかかわらず、1つのデッキに1種類しか入れられません。

    ※「フラダリ」と「ボスの指令」
    サポートの「フラダリ」と「ボスの指令」は、枚数にかかわらず、1つのデッキに1種類しか入れられません。

    ※「博士の研究(マグノリア博士)」、「博士の研究(アララギ博士)」、「博士の研究(ウィロー博士)」、「博士の研究(オーキド博士)」、 「博士の研究(ナナカマド博士)」、「博士の研究(オーリム博士)」、および「博士の研究(フトゥー博士)」 は、同じ名前のカードとして扱います。

    ※「ボスの指令(サカキ)」、「ボスの指令(フラダリ)」、「ボスの指令(アカギ)」 、および「ボスの指令(ゲーチス)」 は、同じ名前のカードとして扱います。

    ◆禁止カードパック
    ・プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition
     >カード表にある【25th】のロゴが赤いものは×青は〇です
    ポケモンカードゲームclassic
    ・基本エネルギー以外の全てのカード
     >カード表左下に【CLF(緑)】【CLL(赤)】【CLK(青)】のロゴがあるカードは同名のカードがあったとしても、全ての公式戦で使用禁止です。

GLC in ハナゾノジム:GLCを導入した経緯

親が趣味でポケモンカードゲームを楽しんでいる家庭では、子供も自然とポケモンカードを集めるようになります。しかし、環境トップ(競技ポケカよく使用される強い構築)のデッキを組むには子供たちからすると安くはない費用がかかり、一部の子供たちにはハードルが高いのが現状です。
ガチ構築のパオジアンで500円スタートデッキと対戦なんて目も当てられません笑

そこで、私たちのコミュニティでは、GLC(ジムリーダーチャレンジ)という海外で流行している特殊ルールを導入しました。GLCは、高価なカードがなくても、気軽にポケモンカードを楽しめるように工夫された遊び方です。

GLCのメリットはたくさんあります。

  • 経済的な負担が少ない: 高価なカードを多く集める必要がないため、経済的な負担を減らせます。

  • 古いカードも使える: 最新のカードだけでなく、昔のカードも使えるため、コレクションしているカードを有効活用できます。

  • 世界中で楽しまれている: 世界中で同じルールで遊んでいるため、グローバルなコミュニティに参加できます。

  • 宝探しのような楽しさ: カードショップの格安コーナーで、思わぬ掘り出し物が見つかるかも??

GLC(ジムリーダーチャレンジ)は、ポケモンカードゲームの楽しさをより多くの人と共有するための素晴らしい方法です。ご家庭で眠っているポケモンカードがあれば、ぜひ一度試してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?