好きについて

好きという感情は誰しもが持っていて、当たり前で普通なことかもしれないけど、私にはそれが分からない。
この音楽が好きとか、この味が好きとか、友達が好きとか、そういうのは分かる。けど恋愛の「好き」が分からない。
最近はずっと独り身だった友達に彼氏ができたり、友達たちが恋人なっていたり、そんなことばっかり起きていて、痛い。辛い。もちろん友達に好きな人ができて幸せそうにしているのは嬉しい。でもそれと同時に、なんで自分は普通に恋愛できないんだろう、なんで好きと思える人に出会えないんだろうと不安になるし焦る。恋愛すらまともにできないなんておかしいよね。

好きと言ってくれる人に出会うたびに罪悪感でいっぱいになる。私はその気持ちに応えられないから。友達としては好きになれるけど、胸がドキドキしたりキュッってなったりしないし、付き合いたいっていう感情が湧かない。
前に一度、好きと言ってくれた人と付き合ったことがあるけど、私は結局異性として好きになれなかったし、相手を悲しませてしまった。別れを切り出して、自分の気持ちを正直に伝えたときは罪悪感でいっぱいだったし、こんな経験はもうしたくないし誰も悲しませたくない。

大人になったら、誰かを好きになって、付き合って、幸せになれるんだろうなと思ってたけど違った。恋愛が幸せの全てだとは思っていないけど、「恋愛でしか感じられない幸せ」みたいなものを経験できると思ってた。それが普通だと思っていたし、世間も私の周りの人も普通に恋愛してる。

だから私は多分普通じゃないんだろうな。普通になりたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?