見出し画像

昔、教えて頂きましたことを記録に残しておくために投稿します。

1️⃣自分自身のうまくいっている事を紙に3つ以上書く

2️⃣会議の参加者に『うまくいっている事』を3つ以上書いてもらい、それを発表してから会議を始める

3️⃣『年月日までに、測定可能な事を達成することによって、精神的な意味合いでこのようになる』という文章を5秒で書く

4️⃣この会議で得たい成果を紙に書いて発表してもらう

5️⃣望む成果を得るためにマネージメントすべき事をリストアップし誰を呼べば一番うまくいくかのリストをつくり、参加者への期待を明確にして招待する

6️⃣達成の障害となっている問題や懸念を書き出しそれらを『どのようにすれば〜』の形で書き換える

7️⃣『言えない問題はなにか』を書いてから『どのようにすれば〜』の形に書き換える

8️⃣『あなた自身の短所はなにか』の答えを書いて発表してもらう

9️⃣『これからの6ヶ月でこのチームが達成する成果はなにか?』を一個だけ書く
そして参加者メンバー全員で創り合意し約束する

🔟『6ヶ月で達成するのに必要不可欠な担当分野はなにか?』そして担当者を決める

◉各々の担当者が6ヶ月以内の期日までに何を達成すれば6ヶ月後の目標を確実に達成できるのか
毎週コミットメントの進捗を管理

◉今から1ヶ月以内に自分の起こす一番大きなインパクトはなにかを各自が書いて発表する

いろんな学びをいろんな方から聴いていても
ふりかえりをしていない事が
本当に多くあることに改めて反省

マーケティング戦略のコミュニティ構築にも多数活用できる事がいっぱいありますね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?