はやりやまい

画像1

4月はじめからハイペースで気温が上がり、そうかと思えば肌寒く、桜は浮かれるには短すぎてあっというまに五月病になってしまった。あたたかくなり初めの頃は日照時間ものびて気持ちに余裕が出ると信じていたのに!

独身の頃はそれぞれの季節に恋や思い出を当てはめて、独りよがりに人生のドラマをめいっぱい膨らませて楽しんでいたんだけど、結婚生活も4.5年めだかに入りこどもも健やかに育っているとそんな気持ちにもならず。やりきれないニュースやもう死んだ家族の命日だななんてちょっとしたことで涙が出たり、頭痛やめまいなどにちょっとため息をつくくらいのもんで色気もへったくれもなくなった。老いである。

わたしは今年ようやく30歳。27歳くらいから感じていたハンパだなぁと言う感じがなくなって三十路に胸が張れるような気がする。でもいざなったらまた半端だなぁと思うかもしれない。キリがないし年なんかどうでも良くなるのかな。今はただ健康なおばあちゃんになって無責任に人の子を可愛がったり一丁前に色々経験したような顔したいと思う。それらが許されるような歳や立場になりたい。でも自分の親兄弟なんかが死んでいくのは見たくないので困った。生きている限りめでたしめでたしは難しいな。

#日記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?