見出し画像

【〇〇の使い方が重要】

チャレンジして、

目指すことがあるって楽しい。

皆さんはそんな風に感じたことはあるでしょうか。


実はこの楽しい感じは、

脳が活性化される要素がたくさんあるんですよね。

脳が活性化されると、快楽物質のドーパミンが出ます。

するとモチベーションアップにつながるんですよ。


モチベーションアップにつながると、

それは自信になって変わっていきます。

つまりは、脳の使い方をちょっと変えるだけで、

うまくいく思考に変われるというわけですね。


成功している人たちを真似てもうまくいかないのは、

その脳の使い方が間違えていることが多いかもしれません。



今日のプラスのひとこと
今日1日のうち出来た自分を褒める。


追伸
僕は、自分の感情の中から怒りという部分を捨てました。

つまりは断捨離したわけです。

怒りを捨てると時間をムダにしなくなります。

批評批判、他人をさげすむこと、

そろそろやめにしませんか。


話は飛びますが、来週11月26日誕生日を迎えます。

皆さんのおかげでここまで成長できたこと、

ありがとうございます。


最後までお読みいただきありがとうございます。♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?