見出し画像

アフィリエイトで「売上」をあげるために

こんにちは、SNS研究所です。早くから収益化するために登録すべきモニターサイトのご紹介をしました▼

登録したモニターサイトには、固定で報酬がもらえるものと、売れた分だけ報酬がもらえるものと2パターンの「報酬形態」があります。

今日は「アフィリエイトで売上をあげるための極意」をご紹介します。

商品を紹介する前にお悩みを引き出す

アフィリエイトは商品を売らなければいけませんが、「いかにも」という記事からは商品は売れません。

例えば、今は5月。これから夏に向けてダイエット商品のアフィリエイトが増えてきます。そんな時は、商品を紹介する前に、ダイエットに関するフォロワーさんの悩みを引き出します。
これが、どれだけうまく出来るか?それがアフィリエイトで売れるPOINT。

「今日からダイエットするよ〜」
「みんなは、どこが痩せたら嬉しい?」
「ダイエットの失敗談教えて」
など、ダイエットにまつわる失敗談をフォロワーさんから引き出し、紹介する商品が、お悩みを解決するイメージを強く表現しましょう。

悩みを解決する商品


ダイエットであれば
「運動が苦手な私でもできた!」とか
「何度もリバウンドした私でも痩せられた」など
上の、フォロワーさんの悩みと自分体験をリンクさせて商品を紹介します。


スキンケアであれば、「良さそう」「美肌が目指せる」
そんな商品よりも「ニキビ」「毛穴の黒ずみ」など、悩みを解決できる商品の方が売上に繋がりやすい傾向があります。

商品特徴を羅列するのではなく、ダイエット、スキンケアなど
・フォロワーさんの悩みを引き出す
・自分の悩みもさらけ出す
・商品が悩みを解決するイメージを表現する

この流れで商品を紹介します!また、悩みが解決しただけでなく、その先の未来に得られる「幸せ」もアピールできると◎です。
・痩せて可愛い服が着られるようになった
・ニキビが治って、肌が綺麗になったら彼氏ができた
など、なんでも大丈夫です。簡単な内容でも、効果抜群です!

好きな商品しか推さない

これはアフィリエイトの鉄則です。本当にオススメしているかは、自然と言葉や言い回しに出てきます。好きな商品だと、写真も楽しく撮影でき、使うシーンなども沢山表現できて、自然と投稿を作るのも楽しくなります。

実際に試して、本当にお勧め出来るものを紹介するようにしましょう。
あまりお勧めでないものを沢山紹介するとフォロワーさんにも分かってしまい、フォロワー離れにも繋がります。注意しましょう。

選択肢はいくつか紹介する

売りたいものは、例え1つだったとしても「おすすめする商品以外の選択肢」も提示してあげましょう。情報が沢山ある方がフォロワーさんも見ていて楽しいし、後から見ようと保存率も上がります。
売りたい商品以外を紹介するときのコツは、似たような商品でも、少し値段が高かったり、使い方が面倒だったり・・・手の届きにくいものを紹介すると良いでしょう。

口コミを紹介する

商品を売りたい場合、自分が使ってみて良かったも、もちろんですが、Amazonや楽天で販売されている場合は、その商品の口コミを探して紹介してあげましょう。
「みんな絶賛してたよ!」という感じで、口コミのスクショなどを紹介します。
一般的に商品を買うときは、必ずと言って良いほど口コミが読まれれます。口コミを紹介しないと、そこでフォロワーさんが口コミを探しに行ってしまいます。
だからこそ、口コミも紹介してあげることで、販売数が伸びる傾向にあります。

クーポンやお買い得期間は全力で紹介する

単純に良いと思った商品は、フォロワーさんにも安く買ってもらえたら良いですよね?自分がお客さんだったら、安い時に買いたいですよね?
・何日までの限定クーポン
・明日までだよ。みんな間に合った?
など、複数回に分けて、クーポンの期限やセール中でお買い得なことを全力で推しましょう。

まとめ

アフィリエイトで商品を売る極意!

  • お悩みが解決する商品を選ぶ

  • 試してみて良いと思うものだけを紹介する

  • フォロワーさんからも悩みを引き出し、自分の悩みも共有する

  • 悩みが商品で解決するイメージを紹介する

  • 悩みが解決した解決したあとに手にはいる「幸せ」まで紹介する

  • 商品を紹介するときは「売りたいもの」だけでなく他の選択肢も紹介する

  • 商品の良い口コミを探してきて一緒に紹介する

  • クーポンやお得情報が全力で推す

いかがでしたか?
アフィリエイトで商品を売るコツをマスターしたら、下の記事から1つ1つモニターサイトに登録してみてくださいね(0^^0)▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?