見出し画像

デジタル給与払い開始、PayPayが狙う「社会インフラ化」

☝️この記事はDiscordコミュニティ「10年後の未来ラボ」の投稿の引用です。ご興味がある方は、ぜひ「10年後の未来ラボ」にご参加ください。


デジタルマネーによる給与支払いが2024年9月25日に解禁され、PayPayが最初の事例となった。ソフトバンクグループの10社は希望する社員に9月の給与をPayPayで支払った。デジタル給与が社会的インフラとなることを目指し、企業導入を加速している。

デジタル給与の解禁とPayPayの先行事例

政府が2023年にデジタル給与払いを解禁し、2024年8月にPayPayが指定を受けた。PayPayはソフトバンクグループ内の社員に給与を支払い始め、これを機にさらなる企業への導入を目指している。導入には労使協定が必要で、給与の上限は20万円と設定されている。

企業の導入と拡大の見通し

既に多くの企業がPayPayでのデジタル給与導入を検討しており、サカイ引越センターやニチガスなどが労使協定の準備を進めている。デジタル給与を通じた新しい給与支払い方法の拡大が見込まれ、今後も増加する可能性がある。

デジタル給与の経済的影響と課題

PayPayはデジタル給与を通じて、資産運用や保険など自社の金融サービスへの利用者誘導を図っている。一方で、デジタル給与は銀行預金とは異なり利息がつかないため、銀行と競合することなく、ポイント経済圏を活用した「デジタルなお財布」としての役割を強化している。

10年後の未来を読み解くヒント

デジタル給与の普及は、キャッシュレス社会の進展に寄与し、今後10年で従来の銀行依存型の給与システムが変革される可能性がある。さらに中央銀行デジタル通貨(デジタル円)なども将来的には導入され、デジタルウォレット経済圏はどんどん大きくなると思われる。

キーワード解説

「デジタル給与払い」は、スマホ決済アプリを使って給与を受け取る新しい制度。銀行口座を介さずに給与が支払われるため、キャッシュレス化の進展や利便性の向上が期待される。一方で、利息がつかないため、ポイントなどの付加価値が重要となる。

#PayPay #ソフトバンクグループ #デジタル給与 #サカイ引越センター #ニチガス #NISA #ポイント経済圏


いいなと思ったら応援しよう!