見出し画像

【低スペックPCユーザーへ贈る】BLUE PROTOCOL-ブループロトコル-の始め方


1.はじめに

株式会社バンダイナムコオンライン (Bandai Namco Online Inc.)から2023年6月14日に配信されたBLUE PROTOCOL(通称:ブルプロ)。
皆やってて、噂になってるからやってみたいけど、使っているPCが推奨スペックの範囲外……新しいPC買わないとダメかな?
なんて、思っているあなた。
私も初日に起動できず、同じ考えに至ったが、多少の改善を行ったことで、ブルプロを動かして遊べるようになったので、記事にすることにした。

このゲームを楽しむには、風景がある程度描写できて、キャラが可愛く、格好良く映るPCの動作環境が必要だ。
つまり、ここまで読んでいただいて申し訳ないが、最低画質でも動けるなら楽しめるだろうと期待している人はゲーム自体をやらないほうがいい。
このゲームでは中程度の画質以上でないと、楽しめないと断言する。
それだけ、ゲームの中の風景、キャラの映え、がゲームの楽しむべき部分として大きい。
最低限のCPUとメモリやグラボを積んで、初めて遊べる土俵となる。
最近のパソコンのゲームはとにかく重い。
他のゲームも入手が簡単になった今、ゲーミグパソコンを新調するのは大いにありだと思う。
ただ、この記事では5年前くらいのゲーミングパソコンだけどなんとか動かせるようにして、ブルプロの雰囲気だけでもつかみたい、そんな私のような人に向けた、私なりにブルプロ側の設定調整を記載した記事である。
PC環境は人によってさまざまであるため、当記事のことを鵜呑みにしてスペック向上のためにパーツを新調したが動かなかったなどというクレームはなしにして頂けると幸いである。

2.始めたいけど、動かない!動くようにするには?

まずは公式の必要スペックを確認する。⇒必要動作環境と推奨動作環境
まず、必要動作環境のスペックは、「キャラが動く、動かないは別として、起動はできる」、そんな印象が強い(私個人の感想)。

ベンチマークは行ってもよいが、様々な設定項目が絡むので、動く動かないは実起動で確かめる方がよいと考えている。

私の場合は必要動作環境のスペックがギリギリ入っていなかったため、
物語のプロローグは起動できたが、町に入ったら激重で起動できなかった。

参考までに、起動できなかった私の動作環境を記載しておく。
MSIのゲーミングノートPCであり、一般的にノートはデスクトップよりも一段階下のスペックとなる点から、記載のスペックよりは低いスペックとなっているだろう。
つまり、ブルプロを起動できるギリギリのスペックである。
・Intel(R) Core(TM) i7-7700HQ CPU @ 2.80GHz 2.80 GHz
・メモリー8GB RAM
・NVIDIA® Geforce® GTX 1050(2GB)

次に、起動できるようになった私の動作環境を記載しておく。
・Intel(R) Core(TM) i7-7700HQ CPU @ 2.80GHz 2.80 GHz
メモリー16GB RAM
・NVIDIA® Geforce® GTX 1050(2GB)
メモリーを8GBから16GBに変更したところ、動作がギリギリ可能になった。
「ギリギリ」というのは、この初期段階では、その他設定を行っていなかったため、その他設定を行った今現在は、「ある程度快適」に起動できている。
※筆者の場合、ブルプロを初めて起動したとき、メモリーが8GBの時に100%に達した瞬間に起動ができなくなることを確認した。
 ということは16GBにすれば問題は解決する可能性が高いと判断し、交換を行った。
 結果としては、メモリー16GBで80%程度使用することもざらにあったため、8GBだとMAX使用してしまっていたことが、起動不可の理由だと分かった。
 情報を見ているとCPUやグラボのスペックが足りていないとメモリーで処理することもあるらしいので、現在でもこれだけ高く上がる理由は他のスペックが足りていないからの可能性はある。

ブルプロをダウンロードし起動したら、バンダイナムコランチャーを起動。ゲームスタートを行う。
起動した画面で先には進まず、オプションをクリック。

  • 全般⇒画面設定⇒ウィンドウ⇒1281×720
     ※これが最も軽いと言われているウィンドウサイズと設定。

  • グラフィック⇒低画質

  • グラフィック⇒パーティメンバーのネームプレートを表示する。

  • グラフィック⇒パーティメンバーの戦闘エフェクトを表示する⇒回復の設置エフェクトを表示する以外チェックを外す。パーティメンバー以外の戦闘エフェクトを表示するも同様にする。

  • グラフィック⇒FPSの最大レート制限60
    この部分はスペックに合わせて、120にしても良い。

  • グラフィック⇒他プレイヤーの表示制限5
    無制限はとにかく重い。スペックに合わせて表示制限を緩和する。

  • ビデオメモリは節約するにチェックを入れている状態

  • 垂直同期はチェックを入れない状態

3.ゲームの起動後の設定

上設定を行いゲームを起動してみる。
この状態で起動したら、まずは服を脱いで下着姿になる。
(洋服を着たら処理で重くなるから、洋服に執着があるのであれば、服を着たまま処理を行う。)


ゲーム性は別として、下着姿が一番処理が重くなくて快適だ。



グラフィックはゲームを開始してからCPU、GPUを様子をタスクマネージャーで見ながら一つ一ついじる。

最初はグラフィックのスケーリングを100にする。
⇒全体が劇的にきれいになる。

筆者の設定
表示距離2
エネミー表示距離2
スケーリング100
ポストプロセス2
テクスチャ2

他は0のまま

あとはHDDだと処理が重く、たまに遅延する。
筆者も早くSSDに変えたいところだ。
だが、ある程度快適に遊べている。

起動が出来たら、あとはグラフィックを調整する作業を行い、
快適なブルプロのプレイができれば幸いだ。
起動できたらコメントやいいねをしてくれると次の記事の励みになるため、気が向いたらコメントやいいねをよろしくお願いしたい。

記:SnowAngel


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?