マガジンのカバー画像

barockking dazama 二次創作及び創作note

321
バロックキング。。とはいわゆるゆがんだ新b提案などの意味での歪んだ真珠のゆがんだ思想の意味で・・。 そうならないための模索のscenario二次創作・・だからこそ。。magaji…
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

ADの働き方を改善したい!クリエイティブネクサス団体交渉報告

先日、クリエイティブネクサスとの第6回団体交渉が開かれました。会社側の参加者は代理人弁護士2人と中川代表取締役。組合側からはクリエイティブの元AD2人と他の職場で働くメンバーが集まり交渉を行いました。 (前回の団体交渉についてはこちらをご参照ください) ■パワハラ・暴力に関する調査 前回の団体交渉で、組合員である元ADが具体的な暴行・パワハラについて提示し、それについて会社に事実関係を調査するように求めていました。 会社側は、社内調査を行い事実が確認された事項を重く認

「自分を動物に例えると何ですか?」これに答えられないと転職できません。

大学を卒業してから個人の飲食店で働いてきて5,6年。長時間労働と残業代未払いを原因に仕事を辞めましたが、ユニオンに加入して未払い残業代を取り戻すことができました。 いまは次の仕事を探すために転職活動をしています。ここでは、初めての転職活動で感じる違和感や怒りを素直に伝えたいと思います。 ■別の業界に転職するのも楽じゃない 僕は飲食業界で働いてきたのですが他の業界で働きたいと思って転職活動をしています。 飲食業界で働くということは、長時間労働を約束されているようなもので