見出し画像

2023年7月 おもちゃ図書館ゆめロケット 開催のお知らせ

2023年度も引き続き、おもちゃの貸し出しをメインに開催していきます。今年度は4月、6月、7月、10月、12月に開催を予定しています。10月以降の開催について大事なお知らせがあります。記事を最後までお読みください。


★開催日時・場所・貸し出し費用・申し込み

【開催日】
2023年7月30日(日)おもちゃ貸し出しあり
【時間】9:30~11:00 出入自由
【場所】リサイクル館かしはら プラザ棟 1階 会議室(橿原市東竹田町1-1)橿原市のHP→https://www.city.kashihara.nara.jp/soshiki/1060/gyomu/1/6/1/2154.html
※HPの一番下までスクロールすると拡大地図が出てきます。北門から入場できます。

【貸し出し費用】無料
【申し込み】不要
【おもちゃ返却日】10月の予定(日にち・会場未定)

★当日のスケジュール

①9:30 開館
当日はボランティア行事保険が適応となります。(初めて利用の方は、利用説明・誓約書への記入などの手続きがあります)
②好きなおもちゃ・絵本を選ぶ【1家庭 2個+2冊まで貸出可】
③貸し出し受付表に、名前・電話番号等を記入
④貸し出し完了
⑤11:00 閉館
貸し出したおもちゃの返却日は次回開催日【10月の予定(日にち・会場未定)】です。

★参加・貸し出し対象

発達に凸凹のある子どもとその家族が安心安全に遊べる空間作りに共感して頂ける方ならどなたでも参加いただけます。
今回の活動は橿原市社会福祉協議会に寄せられた寄付金(障害を持つ子どものために使って欲しい)を使わせて頂いています

★注意事項(必ず読んでね)

・保護者のみの来館でもかまいません。子どもだけの来館不可
・当日は、間隔をあけたプチ遊びスペースを3カ所程度設置します。
・マスクの着用は政府の方針に準ずる。
・換気のため、窓を開けることがあります。
・来館前に検温をして頂き、平熱より高い場合は来館不可。
・おもちゃを入れる袋はご自身で準備してください。

★10月以降の開催に関する大事なお知らせ

橿原市役所本庁舎の建て替え期間中、本庁舎のいくつかの課がリサイクル館の貸室で業務を行うことが決定したため、貸室の利用ができなくなりました。期間は未定。建て替え後に貸室業務を再開するかも未定のため、おもちゃを置かせて頂いている倉庫から荷物(貸し出し用の玩具・絵本・マットなどの備品)も全部出さなければいけなくなりました。

荷物を置かせていただける会場を探すために、たくさんの時間を費やし、たくさんの人の知恵や助言によりようやく決まったのがリサイクル館かしはらの会議室でした。もうずっとここで開催できると安心していたので、運営しているスノーキャンパスのメンバーもボランティアさんも相当なショックを受けています。

現在、本当に有難いことに、うちの施設を使ってもいいよと言って下さる福祉関係の方がおられます(直接お問い合わせが行かないように現時点ではお名前は伏せさせていただきます)が、橿原市の施設を使い続けることで行政にもおもちゃ図書館の存在意義を知ってもらいたい!という思いもあります。なので、気力を振り絞って、再度、荷物を置かせていただける会場探しをしている最中です。

もし市の施設が無理でも、お声かけいただいた福祉事業所さんで開催させていただきたいと思っているので、決まり次第、note・公式LINE・Facebook・Instagramにてご報告いたします。

★主催・ボランティア予定

【主催】発達凸凹子育て楽しむ学ぶ家族会スノーキャンパス

【ボランティア予定】スノーキャンパス、ミニ絵本ひろば 宮田さん 他、その日によってメンバーが変わります。
【奈良県橿原市】おもちゃ図書館ゆめロケットを支えるサポーターの皆さんをご紹介します→https://note.com/snow_cp/n/n666b45d82c04

★少し遊んで、借りずに帰っても大丈夫ですよ。

お待ちしてます(*^-^*)

2020年11月開催の様子→https://note.com/snow_cp/n/nfca5eb899948?magazine_key=mafb966529ff3

おもちゃ図書館って何?→https://note.com/snow_cp/n/na21ddec7f36e?magazine_key=mafb966529ff3

おもちゃ図書館ゆめロケットって障害を持つ子どもだけの遊び場なの?→https://note.com/snow_cp/n/n62b96092f93c?magazine_key=mafb966529ff3

スノーキャンパスのLINE公式アカウントに登録すると、イベントのお知らせやリマインドを受け取れます。情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。お問い合わせはメッセージだと確実です(*^-^*)
https://lin.ee/K1uQdvk