見出し画像

この親にして、この子あり。

なんとしてでも、どんな手段でも絶対返してもらう。

親に相談するなら、さっさと相談しろ。

ただし、また誤魔化される可能性もあるから、

私も同席する。


義母が帰ってくるのを待って、二人で相談に行った。

ちなみに私は義母が嫌いだ。

おそらく、向こうも同じ気持ちだろう。


あのー、、実は相談があって、、

学資保険と生命保険から借入をしていて、

200万円。。

今すぐ返して欲しいって言われてるんだけど、、、。


なんだコイツ。ヘタレか。

はっきり用件を言わない息子に怪訝な顔の母。


何に使ったの??


博打。。


で?お母さんにどうしろって言うの?


義母が私の顔を見る。

いや、私に聞かれても。息子がやらかしてるんだから息子に聞けや。


一括で返して欲しいって言われて、手持ちがないからさ。。

また、コイツは大事なところを言わない。


そんなこと言われたって、お母さんもないよ。

あんた達の問題なんだから、あんた達で解決しなさいよ。


ごもっともだ。私もそのつもりだ。


単語しか喋らないヘタレに代わって、今までの経緯と結果を話した。


すると、義母が、

あのさー、この子は嘘つきでどうしようもない子なの。

こんな子でも可愛いの。

これからも嘘つくし、あなたに苦労をかけるのは目に見えてるでしょ?

もうさー、この人と一緒にいる必要ないんじゃない??


は?別れろ?ってことですか?


いや、そんなことは言ってないでしょ。


私は子ども達の責任は果たしたいと思っています。


子ども達の責任は、この人に任せたらいいじゃない。


は??

子ども達を置いて、私だけ出て行けと??


いやいや、そういうんじゃなくて。


じゃあ、どうなんだ??

相変わらず、義母は何が言いたいのか分からない。

おそらく、私が言ったのが本音だろう。


この親にして、この子ありだ。


それに働けなかったら、借金くらいするでしょ?保険から借りてるならいいじゃない。

少しずつ返していけばいいでしょ?


いや、でも一括で返して欲しいって言われてるから。。


そんなの無理に決まってるじゃない。


無理を承知で言っている。無理なことを承知していないのは、あんたの息子だ。しかも、お母さんに出して欲しいなんて一言も私は言っていない。

少しずつ返済の時期はとうに過ぎているのだ。

それに、働いてない間の生活費は私が出した。コイツはそれ以外に使っていたのだ。

保険は子ども達のお金だ。お宅の息子のお金じゃない。


嘘つきなのも、最低なのも十分知っている。

お母さんが息子を可愛いのも知っている。


私だって息子は可愛い。

だからこそ、何がなんでも返して欲しいのだ。


家族のお金に黙って手をつけた自分の責任を果たして欲しい。


嘘つきでも最低でもいいから、

借りたら、返す。

これは当たり前じゃないか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?