見出し画像

【鉄道・駅弁・バイク】駅弁の掛け紙に白バイが! 秋の全国交通安全運動。

 バイク、鉄道(駅弁、乗り鉄)好き。駅弁は2000食以上を食べ、駅弁関係のお仕事もさせていただいているという私ですが、駅弁商品を見ているとなんと「駅弁の掛け紙に白バイが描かれているじゃないですか!」ということで今回は兵庫県警とコラボした駅弁が発売されておりますので少しご紹介させていただきます。

秋の全国交通安全運動

 現在、秋の全国交通安全運動が9月21日(水)から30日(金)までの10日間実施中です。春と秋のこの期間、交通安全に特に気を付けているという方も多いのではないでしょうか。

 ※内閣府、警察庁等10府省庁、都道府県、市区町村、関係13団体 が主催し、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、 交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年、春と秋の2回実施されています。 (警察庁HPより)

 ちなみに私の愛車、「スーパーカブ110・『天気の子』ver.」には「 KEEP38」ステッカーが貼ってあります。(今年のバイク弁当さんのRIDE集会の時に、アールケーさんから頂いたものです(^^))

 このステッカーは、アールケー・ジャパンさんの「 KEEP38 オリジナルステッカー」なのですが、埼玉県警の「KEEP38 プロジェクト」に賛同し、道路交通法第38 条を遵守すると共に横断歩行者の事故撲滅を目指し安全運転の意識向上に努めているという証。横断歩道での歩行者優先義務が規定された「道路交通法第38 条」を正しく理解し、模範運転をし、安全運転をしましょうというものです。

兵庫県警×淡路屋コラボ『兵庫県警版ひっぱりだこ飯』

 秋の全国交通安全運動に先立ち、全国交通安全運動の一層の周知を図るべく 9月15日より発売されているのが今回の『兵庫県警版ひっぱりだこ飯』(1個1480円税込 、売り切れ次第終了 )です。

パトカーをイメージした白と黒の容器! たこが大きくて美味しい! 

 「ひっぱりだこ飯」は平成10年(1998年)、明石海峡大橋開通を記念して作られた駅弁で、発売されているのは兵庫の老舗駅弁会社の「株式会社 淡路屋」さん(創業明治36年)、独創的なアイデアで駅弁業界を盛り上げています。 
https://www.awajiya.co.jp/

 「ひっぱりだこ飯」はスタンダードはもちろんコラボとしても人気で、海上保安庁とコラボした『海の「もしも」は118番ひっぱりだこ飯』(2022年1月14日発売)や日本財団の「海と日本 PROJECT」コラボした「海と日本 PROJECT版ひっぱりだこ飯」(2021年12月10日発売)、またクリスマス版ひっぱりだこ飯やたこ壺カレーなどの新商品や期間限定商品も多く目が離せません。

 今回の『兵庫県警版ひっぱりだこ飯』 。特徴的なのは白と黒の特別仕様の容器! 掛け紙(駅弁を包んでいる紙)と赤いゴムで赤色灯を表現。(←赤いゴムで赤色灯イメージとはすごい!(^^))。「横断歩道は歩行者優先」とサングラスをしたタコに白バイに乗る警察官が注意するデザインが描かれています。掛け紙のデザインは3種類ありましたが、今回は白バイが描かれているデザインを頂きました! 淡路屋さんのオンラインショップでも購入可能とのことですが、人気がありすぐに完売表示に。私が購入したのは東京駅のエキナカにある「駅弁屋 祭」。早めに行けば3種類ありましたが、さすがに一度に3種類は買えなかった…。「白バイ」が描かれている駅弁はレアなので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

(2022年9月)







 


よろしければサポートお願い致します✨