マガジンのカバー画像

各月で読んだ本まとめ

17
各月で僕が読んだ本がまとめてあります。 各作品で印象に残ったフレーズも載っています。
運営しているクリエイター

#本紹介

#96 2023年11月に読んだ本【読書日記】

こんにちは☺️ 当記事は、僕が11月に読んだ本の中から12冊をまとめたものです。 それぞれの本で、読んだきっかけ、このような方にオススメ、感想、印象的なフレーズを書きました。読む本を迷っている方にとって、参考になっていただけたら幸いです。 1.『正欲』(著:朝井リョウ)📖読んだきっかけ 朝井さんの作品といえばメッセージ性の強さ。本作はそれが色濃く出ているような気がして、以前から気になっていました。また、11月公開の映画の前に読みたいとも思っていました。 📖このような方に

#95 2023年10月に読んだ本【読書日記】

こんにちは☺️ 1ヶ月をあっという間のように感じるか、それとも長いと感じるか。 どちらも感じるのは僕だけでしょうか? 単純に数字を見るだけではあっという間だけど、読んだ本を振り返った時には長いと感じるんです。 「あの本、もっと前に読んだ気がするけど、今月読んでたんだ」みたいな。 読んだ分だけ実際の時間も長くなって欲しいなあと振り返りながら思います。 そんな当記事は、読んだ本の振り返りです。 僕が10月に読んだ本の中から10冊をまとめました。 それぞれの本で、読んだきっ

#94 2023年9月に読んだ本【読書日記】

こんにちは☺️ 皆さんにとって9月はどんな月でしたか? あっという間に感じたのは僕だけでしょうか? 月末の読了本の投稿を見ると幸せな気持ちになれるのは僕だけでしょうか? 月末の読了本…… !!! と、いうことで? 当記事は、僕が9月に読んだ本の中から12冊をまとめたものです。 それぞれの本で、読んだきっかけ、このような方にオススメ、感想、印象的なフレーズを書きました。読む本を迷っている方にとって、参考になっていただけたら幸いです。 1.『境遇』(著:湊かなえ)📖

2023年8月に読んだ本【読書日記】

こんにちは☺️ 連日35℃超えの猛暑で体が溶けそうだった8月。 そんな中でも、素敵な作品たちに出会えました。 当記事は、僕が8月に読んだ本15冊をまとめたものです。 各作品を読んだうえで「僕ならばこのような方にオススメしたい!」が書いています。もし当てはまる場合は、読んでみたら大切にしたい1冊になるかもしれません。 1.『世にも奇妙な君物語』(著:朝井リョウ)📖このような方にオススメの本です ・趣向が異なるホラー系の作品を読みたい ・予想外の展開がある作品を読みたい

2023年7月に読んだ本【読書日記】

こんにちは☺️ 暑い暑い夏、いかがお過ごしでしょうか? 巷では、冷やし中華ならぬ「冷やし本」なるものがあるとかないとか。 当記事は、僕が7月に読んだ本13冊をまとめたものです。 各作品を読んだうえで「僕ならばこのような方にオススメしたい!」が書いています。もし当てはまる場合は、読んでみたら大切にしたい1冊になるかもしれません。 1.『この夏の星を見る』(著:辻村深月)📖このような方にオススメの本です ・コロナ禍でままならない思いをした方 ・好きなことがあるけど、それを