見出し画像

ズゥ、ズズゥ、ズゥ問題。

ズゥ、ズズゥ、ズゥ問題。
この話題を愛聴しているポットキャストで知った。
(正直、話題になっているのかはわからないが…)

「ねこの目ポリス」
https://twitter.com/neconomepolice/status/1564374593610993664?s=20&t=jKcOF7gcQmm8rdkc86STVQ

ある100%オレンジジュースの紙パックのストローに
「不快音がしない静かなストローです。」
と謳われているとの事。
朝の通勤時にそのポットキャストを聴いていたので、早速通勤途中にあるコンビニで確かめてみた。

様々な紙パックジュースのある中で、老舗的なメーカーの紙パック。

そうです。
「Dole® オレンジ 100%」
(雪印メグミルク株式会社)

https://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=dole_orange200

(オレンジ以外も不快音のしないストローでした)

そしてのその証拠写真が…

不快音がしない静かなストローです。

図を見るとストローに細長い溝が掘ってあり、ストローを吸うときに、紙パック内の一部空気がその溝を通って抜ける事でズゥ、ズズゥ、ズゥ(不快音)がしない理屈なのだと思います。

ストローの使用は図によって示されています
ストローにある溝
わかりにくいので、赤ペンで溝に色を付けてみました
ストローを伸ばした図
赤ペンバージョン
斜めにストローを差した図
赤ペンバージョン
斜めに差すとストローの溝が紙パックの中に
ストローを真っ直ぐ差した場合
ストローを斜めに差した場合

写真を見てもらえたように、斜めにストローを差して飲むとストローの溝の恩恵は得ることが出来ず、「ズゥ、ズズゥ、ズゥ」(不快音)が発生します。特に、斜め&対角に差した場合は完全にストローの溝は紙パックの中に納まってしまって、壮大な「ズゥ、ズズゥ、ズゥ」を披露することになってしまいます。

「不快音がしない静かなストロー」だからと安心せずに、ストローの溝が紙パックの外に必ず出ている状態で、喉を潤すことをお勧めします。

実際、試してみたのですが、ストローの溝が収まっていると「ズゥ、ズズゥ、ズゥ」と不快音がしません。
が、完璧ではないような気もします。

「ズゥ、ズズゥ、ズゥ問題。」はこれで解決か!
そうではありません!
上記メーカー以外の全ての紙パックに「不快音がしない静かなストロー」が付随しているわけではありません。

では、ストローの溝がない場合はどうすればよいのか?

ストローとは違う経路で空気穴があればいいのではないかと考えます。
もし、ストローに溝が無い場合、紙パックのストロー差し込み口をストローの径より大きくすることで「不快音がしない静かなストロー」と同じ効果を生むのではと考えます。

いつになるかわかりませんが、ストローに溝がない場合の攻略方法を試してみます。

「ズゥ、ズズゥ、ズゥ問題。」にお付き合い頂き、ありがとうございます(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?