見出し画像

JAF凄いぞ!レッカー車で二輪牽引できる装置 !!

JAFオリジナル「二輪アタッチメント」

▽積み込み可能範囲=総排気量50cc の原付車から1300cc程度の大型バイクまで
▽けん引可能な二輪のホイールベース=1145mm~1700mm
(2022年1月5日より順次、全国のJAFサービスカーで運用していく方針。)

https://www.nirin.co.jp/_ct/17514359

二輪を運べるJAF車、2.5倍に大幅増加

JAFが今回開発した「二輪アタッチメント」は、通常、四輪車しかけん引できなかったレッカー車に装着することで、二輪車を安全にけん引できるようにしたもの。構造的安全性が担保されたものとしては日本初だとしている。

これまでレッカー車での二輪車のけん引は構造上難しく、現行のレッカー装置で倒れやすい二輪車をけん引することはできず、積載車用車両などでしか現場に行けなかった。今まで二輪車を運べる積載車・多目的車の合計は209台で、ライダーの会員のトラブル発生時には対応可能なサービスカーの手配、現場到着に時間がかかっていた。

今回開発した二輪アタッチメントにより、こうした問題を解決。同アタッチメントを装着できるレッカー車が追加されたことで、二輪車を運べる車両は2.5倍の523台と大幅に増加された。

JAFでは「ツーリングなど出かけた先でトラブルに遭ったライダーのお客様に、今までよりも早く安心を届けることができるようになる」としている。
なお、同アタッチメントは、JAFのサービスカーのみが装備しているオリジナルの装置(実用新案登録済み)で、販売の予定はないという。
(20220127 二輪車新聞より)

https://www.nirin.co.jp/_ct/17514359

JAFさん、凄いですね!
これで少しはトラブル時に早期搬送してもらえるようになるんだろうな。
特にソロでのトラブルの時は、孤独との闘いだからな。(不安と恥ずかしさ?で場が持たない)
でも、車両に規制(1300cc程度の大型バイクまで)があるから、私の場合は難しいかも。
でも一番は、お世話になることがないように、日頃のメンテナンスが必要ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?