見出し画像

エルヴィン・スミスが大好きだって話

以前の記事にも書いたのですが進撃の巨人で私の最推しはエルヴィン・スミスです。
進撃の巨人を1巻から順番に読み返しているのですが改めてエルヴィンかっこいいな~好きだな~と感じたのでここに記しておきます。


以下エルヴィン・スミスが大好きなオタクの超個人的で勝手な独り言しかないので見たくない方はまた別の記事でお会いしましょう。
夢思考的な好きではありません。
私自身はそうは捉えていませんが人によってはBLに感じるかもしれない表現が出てきます。

下記URLのフィギュア、受付期間は終了していますが最高にかっこいいので貼っておきます(笑)

私はエルヴィン・スミスが大好きです。

最初はそこまで個性のあるキャラでもなかったので調査兵団の偉い人という認識しかありませんでした(笑)
それがいつの間にかこれまでの人生で一番好きなキャラと言っても過言ではないくらいにまで大きな存在になっていたのです。
彼に惚れた(恋愛的な意味ではなく)シーンはたくさんあるのですが「知りたい!」と興味を持ったのはリヴァイ兵長とのやりとりの部分です。
人並外れた力を持った兵長があんなにおとなしく従うって何事!?この人何者!?ってなったのがきっかけですね。
そして物語が進んでいくごとにぐいぐい引き込まれていきました。
冷静沈着で頭の回転が速いところ、腕を喰われても目的のために突き進むところ、実はごく個人的な理由で闘っていたところ、それに罪悪感を抱いているところ、どんどん人間らしい一面が見られるようになったところなどなど言い出したらキリがないのですが本っっっ当に魅力的な人物ですよ、彼は!
読者が最初に見ていたのは「調査兵団13代団長」だったと思っています。
多くの犠牲を払ってでも未来を掴もうとする強さ(犠牲にされる方はたまったもんじゃないかもしれませんが)は息を呑むものがありました。
しかし実際の「エルヴィン・スミス」は自分の好奇心を満たしてくれた父親を(子ども特有の無邪気さではあったものの)死に追いやったのではないかという苦悩や仲間を騙していたことを淡々と語る割に騙しきれなかった・誤魔化しきれなかった優しさや最終的に自分の命と引き換えに人類を救う道を選ぶ強さを持った人でした。
未だに読み返すのが辛い話「白夜」の木箱でのシーン、リヴァイだけに全てを打ち明けるエルヴィンは私の目には幼い子供のように映りました。
読者はあのシーンの目撃者となった訳ですが実際は「二人だけが知る真実」ですよね。
リヴァイ兵長はきっとあの話を誰にも打ち明けなかった気がします。
亡くなったエルヴィンを迎えに行ったのもリヴァイ兵長だと作者さんが仰っていました。
そんな余裕もないほど調査兵団が戦力を失っていたのですが普通兵団のトップに対して「一人で迎えに行く」なんてことありえないですよね。
この質問した方に拍手だし、描く予定のない背景までしっかり考えている作者さん素晴らしいです。

奪還作戦前、リヴァイ兵長は本心を話さないエルヴィン団長に少々イラついているような描写もあります。
組織のトップを守るのは当然のことですがリヴァイ兵長の中ではエルヴィンが何者であっても構わないんだなぁ…と感じました。
それはエルヴィンを推している私も同じで「兵長ありがとう!!!」という気持ちになりました。
当時は(分かってはいても)エルヴィンとアルミンどちらに注射を打つかのシーンでものすごいダメージを受けました。
(分かってはいても)もしかしたらエルヴィン生存の可能性もあるんじゃ!?とほんの少し期待しました。
でも今はエルヴィン団長をエルヴィン・スミスという一人の人間に戻し、見送ってくれたリヴァイ兵長の勇気ある決断に感謝しています。
だって仲間を見送るばかりだった兵長が「誰かを生き返らせる注射」を託されてるんですよ!?
私だったら問答無用で付き合いの長い方に打ちたいと思うし、きっとそうします。
エルヴィンの最期の言葉が決定打になったのだとしてもあの選択はリヴァイ兵長からエルヴィン・スミスへの深い愛情を感じました。

だんだんまとまらなくなってきたのですが(笑)私はエルヴィン・スミスが大好きで、リヴァイ兵長との関係性も大好きなんだな~と実感しています。

何度読み返しても色々な発見がある進撃の巨人って作品の持つ力はすごいです。


ここまでお付き合いいただいた方、ありがとうございました。


最後に……
これを言うと確実に「は?」って反応をされるんですが私、「エルヴィン・スミス」って名前の字面と響きがそれはもう大好きなんですよ!!
じっと眺めていたいし、何度も口に出したい名前です。

諌山先生、エルヴィン・スミスというキャラを生み出してくれてありがとうございます。
おかげでちょっとやそっとじゃへこたれない・凹んだ時(時間がかかっても)きちんと立ち上がろうとする人間になれました。

推しのパワーってすごい…。
今後も進撃の巨人、そしてエルヴィン・スミスを推していきたいと思います!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?