見出し画像

2月9・10・11・12日に検索したこと

「プロトレック」
カシオのアウトドア時計。1つ持っています。なんだかんだで一番つけやすくて、いろいろ機能があって便利。時計に限らず、年齢とともにアウトドア用品の着用頻度が上がったなあと感じます。楽なんです。ゆったりしているし、丈夫だし。
大学生の時にはジーンズが好きで、色落ち加減を気にして洗わないで履いていたりしました。今でもヒゲやハチノスの色落ちにはグッとくるものがありますが。古着屋さんを回って今にもほつれてしまいそうな服(実際にほつれていたり)を大事に着たり、レッドウイングのブーツを履いたりしていました。
正直、洋服に対しての関心は減りました。なんでもいいってわけではないけど、洋服を買う頻度は減った。優先順位が下がったというか。実際、歳をとったんだろうし、関心の場所が変わったんだろうと思う。

「目を合わせる 苦手 なぜ」
定型発達の人で目を合わせるのが苦手な人の心理としては「自信がない(プライドが高い)」「緊張してしまう」などだそうです。相手に自分を見透かされてしまう恐怖、みたいなものでしょうか。
自閉症スペクトラム障害の方も、目を合わせるのが苦手な傾向があります。それは子供の頃から。自閉症スペクトラム障害の方も自信をなくすような経験があって、目を合わせるのが苦手になるのでしょうか?検索したけど、明確な答えは見つかりませんでした。
何を隠そう僕も目を合わせるが苦手です。僕は自閉症の傾向も持っていると自認しています。診断はありませんが。僕の場合は物心ついた後に「多くの人は話す時に目を合わせるものなのか!」と気づきがあったように思います。だって声が聞こえていて返事ができていれば、目を合わせる必要なんてないじゃないですか。今でもそんな風に考えている節があります。

「イラストレーター しらほし卯乃」
ポッドキャストの「ゆる言語学ラジオ」の番組グッズのイラストをしらほし卯乃が描かれたのだそう。可愛らしい絵柄でした。

「iPhone ultra」
同僚との雑談で「iPhone ultraってのが出るらしいですよ〜」って聞きました。確定の情報じゃないみたいで、Apple Watch ultraが出たからiPhoneも〜という予測らしいです。アウトドア用品を身につけることは多くなったけど、これは別に興味ないかな。

「三遊亭青森」
ポッドキャストの「まくら」でサンキュータツオさんが紹介されていました。確かに聞いたことのないまくらでした。はじめ「なんだなんだ」と訝しげに聞き始め、徐々にワールドに引き込まれる感じ。ぜひ生で見てみたい方でした。

「くすのき」
好きな木です。確か硬い木。樟脳の香りでスーとします。

「ブルーレイ 容量」
基本25Gバイトで、2層担っているものは50Gバイトだそうです。現在のハードディスクやSSDと比べたら微々たる容量ですが、1本の映画に当てる容量と思えば大容量にも感じます。
そういえば32GBのUSBメモリーが100均に売ってるそうです。

「ギターワークス ジョイントビス」
昨日ギター制作日でした。ネックの整形とフレット打ち、いくつかのビス穴あけをしました。ギターワークスは僕がギターのパーツを調達している通販サイトです。商品ページでたまに、加工方法なんかを載せてくれています。ビス穴はどのくらいの余裕を持って開けるといいのかなと思って検索。残念ながらジョイントビスのページには穴の説明はありませんでした。ネジの径と同じドリルビットで開けたらちょうど良さそうだったので解決。

「餅 レシピ」
うちの冷凍庫には実家から持ち帰った餅がまだまだあります。焼いて醤油をつけて海苔で巻いて食べていますが、たまには違う食べ方をしたいなと思って検索。色々な食べ方がありましたが、やっぱり面倒になって磯部焼きで食べました。

「perma」
街で見かけた看板にあった言葉「Cut &Perma」。床屋さんです。パーマはパーマネントヘアのパーマ。permanentは「永続」。どこからこうなったんでしょうね。熱で髪の毛を矯正することからパーマネントなんでしょうか。
「parma」はイタリアの都市パルマ。「parm」は手のひら。アイスの「パルム(PARM)」は手のひらのような形と「やわらかく」「あたたかい」イメージからのネーミングなんだそうです。

「エゴンシーレ」
オーストリアの画家で、内面を曝け出すような赤裸々な画風。好きな画家です。今、上野の東京都美術館で展覧会をやっています。行きたいと思っていますが、4月までやっているようなので、また今度。

「絶対リズム感」
絶対音感があるなら絶対リズム感もあるのでは?と思って検索。おんなじようなことを考えている人もいるもんで、Yahoo!知恵袋に投稿がありました。別にそういう言葉は無いようです。まああってもなくてもいいんですが。

「フレンチポリッシュ」
youtubeの「andy bass & guitar」さんの動画で出てきました。主にクラシックギターの塗装で使われる技法のようで、セラックという虫から抽出される天然樹脂。塗っては乾かしを繰り返すので手間がかかるが、薄く仕上げることができて音質を損なわない塗装なのだそうです。一口に塗装といってもいろいろあるもので、セラックフレンチポリッシュはテラテラと輝いてかっこいいです。

「モンキーズ」
アメリカのアイドルグループ。車の中でシャッフル再生で流れてきました。「daydream believer」などヒット曲多数。オーデションで集まったグループなのだそうです。そのため「作られたグループ」という印象がなかなか拭えなかったのだそう。wikipediaにはアメリカのアイドルの系譜みたいなものも載っていたので、そっちも掘ってみたいなと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?