見出し画像

002 かなん様 【イラスト】レビュー有

ジャンル: 【イラスト

2020/2/2 Twitterにてご連絡いただきました。

かなん様からご連絡をいただいたのは、サービスを始めてすぐでした。

その時は依頼フォームもなく、とりあえずDMでご相談を受けようかな…と見切り発車のまま何も準備が整っていない状態でした。
誰かの創作を肯定する…褒めることで、「好きなことをのびのび楽しもうよ!」と背中を押したい! と気持ちだけが先走り、ただ発信だけを先に行ってしまって…ちょっと悪いところです。考えなしでもありました。

「とりあえずおもしろそう、この先が見てみたいな、と興味を持ってくださった方、そして応援してくださった方は予想以上にたくさんいらっしゃいました! が、もしかしたら約二ヶ月経った今、何人かの方をがっかりさせてしまってるのかも…なんて今でもふと不安をおぼえます。

それでもこちら、かなん様はなんとも可愛いイラストを4つ選んでくださり、「ほめるところあったらお願いします。
とお声がけいただきました、ありがたい方です。

いや、あるに決まってるじゃん

これは私がこういう活動をしているから気合を入れて探したわけではなく…!

どの女の子口の表現ががなんともつつましい淑女らしく、それでいて、一人ひとりに“らしさ”を与えてるように思います…!

このきゅっとした唇を見て思い出したのは、「大正ロマン」や「昭和モダン」を描いた竹久夢二や高畠華宵、中原淳一が雑誌『少女の友』などに寄せ、当時の少女が熱中した少女の絵です。
よかったら検索してみてください。おそらく日本画からの続きだと思うのですが、絵の中の女性の口って、小さいんですよね。目より小さかったりします。
勿論口を大きく開けて笑う笑顔もステキです。歯も見せてにこにこ笑うのもかわいい女性の表情のひとつですが、私は大正ロマンや昭和モダンの少女絵が大好きなので、かなんさんの絵にキューーンッときてしまったんです。

男性と対比した上での女性らしさ(慎ましさやしとやかさ、といえるでしょうか)、しかし確固たる意思を持った凛々しさ、そしてカラフルな唇。上唇の二つの山と、下唇のなだらかな丘。

1枚目は物憂げで、2枚目は少し気取って見せて。3枚目はヌーディーな唇が柔らかくほころんでる。

この、かなんさんの描かれる女の子の唇…イイ…!!!

長くくどくなりましたが、この唇だけで、私はぐぐっときたんです…!

ほら4枚目のイラスト見てくださいます!? 二人の女の子の唇の表情の違い…!
目は口ほどにものをいうものではありますが、口だって目に負けず人を表すんだ、これだけでキャラクターを考えさせるこだわりすごくないですか…!? すごいです(断言)。

で。これだけ線で、あるいは色使いでも十分に人物が描けた上で、頭おかしいくらい天才の色使い…あと世界観…!?

ナンデ髪の影に赤入れようとか(1枚目)、紫でグラデーションしてみようとか(2枚目)…4枚めなんて髪に入れたサイケなピンクと緑が首元のリボンにリンクしてるんですよ!? 意味がわからない
(※当方は絵が描けない、そしてもっと苦手なのは色塗りだ…仕組みがわからないです)

背景とちゃんと合ってるのも意味わからない。すごすぎて。
2枚目なんて背景の色だけ拾って眺めたら、「この色バックにして人物載せるわ^^」なんてとても言えないと思うんですよね…暗い…でも、かなん様の手にかかればしっくり…

ビビッドな世界観がすげえな…と思ってたら、3枚目ですよ…

万能か?

アニメーションっぽいというか…日差しの色がみえるというか…影の色が「そりゃそうだろうな」って思うんですよ。
影の色だけ拾ったらおそらくオレンジで不思議なんですけど。

…いや、ほんと不思議だな!? センスって、無い人にはまじでわけわかんねえものなんだな…

でさ、こんな人がさ…カルテに
絵を描いても反応されることが少ないので感想を食べたいです。」
とか書かれてて…嘘でしょって…無反応はやっぱり辛いし孤独じゃないですか…いくらでもあげたい、肥えさせたい。

かなんさん曰く、イラストは
自分がかわいいと思う女の子、ファッション、色彩について描きました。
とのことです。私服とか私物とか見てみたいなあ…

どうか『自分のかわいい』ものたちを愛してください!!! あなた自身が、おそろしいほどかわいいから!


★★★ご本人様からのレビュー★★★

かなんです、こんなにきちんと褒めていただき本当にありがとうございます!
これほどたっぷり言葉を尽くして褒めていただくことはなかったので、経験としても気持ちとしてもとても有難いです。色塗りについて褒めていただけるのがすごく嬉しくて、これからも自分の好きなものを好きなように描いていこうと背中を押されました。この度は褒めていただき本当にありがとうございました。

(肯子コメント:きちんとなんてとんでもない…思ったままをそのまま綴りました。そう言っていただけるとまた、私も、好きなことを好きなようにしていきたい! と元気が返ってきた気分です。ありがとうございました!!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?