マガジンのカバー画像

横浜でごちそうさま

302
横浜で食べた美味しいもののマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【横浜市中区】健康診断を終え、ハマの紅葉散歩 馬車道とんかつ戦争参戦 さくら 22…

 仕事で伊那と横浜をいったり来たりしている。  なので、日々の予定がなかなかたてづらいの…

【横浜市港北区】ラー博 爐 やっぱり黒ラーメン 22.11.24_19:10

 ラー博、あの銘店をも負う一度企画第7弾の爐、三回目。  前回のオリジナルラーメンも良か…

【横浜市港北区】ラー博 爐 黒くないラーメン 22.11.21_18:20

 ラー博、あの名店をもう一度企画第7弾の札幌の爐。  2度めの実食。 一回目の模様はこちら…

【横浜市神奈川区】地元東白楽、みやがわのつけ麺 22.11.19_14:00

 ご近所ラーメン。  東横線東白楽駅前のみやがわへ。  久しぶりの宮川は、牡蠣ラーメンが…

【横浜市西区】ヨドバシの鴨そばさわ田で和のラーメン 22.11.13_11:40

 ヨドバシヨコハマに用事があり、ランチに立ち寄った地下食堂フロア。  最近できた鴨そばさ…

【横浜市港北区】ラー博 名人の味爐で黒ラーメン 22.11.11_20:20

 笹岡の坂本に変わって、あの銘店をもう一度企画第7弾は札幌の爐。  すでに4日から出店なの…

【横浜市保土ケ谷区】美濃から戻ってヨコハマ・・・となると・・・やっぱりとんとん 22.11.07_14:00

 美濃散歩から横浜に戻ったら、何はともあれ餃子となる。  そうなると当然とんとん。  宇宙一美味いと信じて疑わない、巨大であっさり究極の餃子。  今日も餃子2枚とライスのセット。  320+320+220 でスープまで付いてくる。  そしてやっぱり餃子美味いわ。  横浜に戻ってきたっていう喜びを享受ですわ!!  ただ、最近とんとんの行列が長くなっている気がする。  疫病社会が開けたのはいいけど・・・いい感じのバランスになるのはまだ先なのかな?