見出し画像

CDJ2日目

はじめに

CDJ2日目です。1日目の興奮も冷めない状態でのぞみました。引き続きまとめようと思います。

見たバンドは以下のようになります。
・ヤバイTシャツ屋さん
・10-FEET
・マキシマム ザ ホルモン
・ヨルシカ
・Eve
・yama
・Vaundy

それぞれのバンドに関して書いていこうと思います

ヤバイTシャツ屋さん

ありぼぼが結婚したということでハッピーウェディング前ソングから始まりました。とてもおめでたいですね。そして、最初から最後までずっとはしゃいでいてとても楽しかったです。最初から疲れました。

10-FEET

新曲のRe方程式やスラムダンクの第ゼロ感を聴くことができたのでよかったです。終わりギリギリまで演奏してくれたので、最後まで楽しかったです。RIVERが今回はなかったので、次回フェスで見る時には聴きたいです。

マキシマム ザ ホルモン

やはりテンション上がりますね。最後の恋のスペルマは会場が1つになったような気がしてとても楽しかったです。

ヨルシカ

いろんなフェスとかに行っているんですけど、ヨルシカは見たことがなかったのですごい楽しみにしていました。他のバンドよりも見にきている人も多かったです。春泥棒など聴きたいのが聴けたのでとてもよかったです。

Eve

ライブを聴くのは初めてでした。廻廻奇譚とナンセンス文学しか知らなかったのですが、どの曲もよくて、他の曲も聴いてみようと思いました。新しいバンドを知ることができるのはフェスのいいところですよね。

yama

けっこう前の方で見ることができたのでよかったです。やはり、春を告げるは安定していますね。最後の世界は美しいはずなんだは初めて聴きましたが、とてもよかったです。

Vaundy

いつもは後ろの方で見ていたのですが、今回は前方抽選が当たったので、前の方で見ました。すぐ目の前にVaundyがいてテンションが上がりました。最後の方のCHAINSAW BLOOD、逆光、怪獣の花唄の流れは最高でした

おわりに

今年は2日間の参加でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。最高のフェス納めでした。最近では有名なバンドがアニメの主題歌とか歌っているのを聴くことが多くなったと感じます。時代の流れですかね。
読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?