見出し画像

1742回目:無自覚に無責任

いま自分はどの立場で
コメントするのかを
認識しないで発言すると、

無責任だなぁと思われる
ことにも繋がるリスクが
あると思っています。

先日友人が経験した例を
紹介します。

私の友人のAさんがBさんに
頼んでいた仕事があった。

それをBさんはCさんに
やってもらうことにした。

そのことを知らないAさんが、
たまたまミスを見つけて
Bさんに確認を依頼した

という状況での、
Bさんの振る舞いです。

期待される回答は、
「すみません、確認して対応します」
のようなものではないでしょうか。

ところがBさんは、
AさんをCCに入れてCさんに
次のようなメールを
送ったというのです。

Aさんからこういう確認依頼が
きたのですが、自分はまったく
関わっていないのでわかりません。
確認してもらえますか。

これがBさんからCさんだけの
メールならわかるけれど
自分がCCに入っていたことに驚いた、
とAさんは言っていました。

Cさんに仕事を任せたことは
構わないし、ミスがあったことは
仕方がない。

でも、Bさんの対応は、
仕事を任された人としての責任が
感じられなくてがっかりした、
とも話していました。

Bさんの気持ちもわからないでは
ないけどね、と付け加えながらも
やっぱり残念、
とAさんは繰り返しました。

その話を聞いて、前職で
外注の営業の方のことを
思い出しました。

取引先の御祝い事に際して
贈答品を手配したのですが、

のしを間違えたことが
取引先からの連絡で
発覚しました。

「御祝」とすべきところ
「御礼」となっていた。

取引先からの電話は、
「御社から御礼をいただくような
覚えはないのですが」という

直接的な表現ではないものの
明らかにお怒りの様子でした。

上司が、その贈答品を手配した
ところの営業の方に連絡をした
ところ、

自分は正しく「御祝」と伝えたが、
実際に品物を手配する部署が
間違えた、と言ってきたのです。

その後、その会社はしばらく
出入り禁止になりました。

社内に対しては、そのような話で
構わないのでしょうし、

どこで間違いが起こったかという
事実の報告としては問題ない
のですが、「自分はちゃんと
やったのに」という一言が
ついていたことで、
無責任な印象を与えてしまった。

先ほどのBさんも同じようなこと。

Cさんのミスだということは、
BさんとCさんの間での話。

AさんとBさんの間では、
BさんはCさん側に立って
行動していれば、

責任をもっている姿勢に
疑問を感じさせることも
なかったのではないか。

自分もできているとは
思えないからこそ、

友人の話に背筋が寒く
なりました。

いま自分はどの立場に
立っているのか。

自分が相手だったら、
何を期待しているか。

反射的に保身に走りたくなる
気持ちをグッとこらえて
対応がとれる。

それを目指します。

【今日のまとめ】

自分の立場をわきまえずに
発言すると、

無責任な人だと認定される
リスクがある。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?