見出し画像

1671回目:投資になる手間はかける

知らないと損しますね。

でも、その知らない情報に
自ら行きつくことは稀で
誰か他の人から知ることの方が
圧倒的に多い。

たとえばつい最近知った
社内の便利な翻訳ツール。

以前所属していた部門では
英語の資料だけあればよかったのですが、
今、絶対に日本語も必要な状況です。

英語の資料を日本語にして、
日本語で戻ってきたものを
また英語にする。

この翻訳作業に結構時間が
取られています。

いっそ、外注しようかと
思っていたところ、

異動してきたばかりの上司から、
社内の翻訳ツールが結構使えるよ、
と教えてもらいました。

そのツールは、普通に全社のイントラに
乗っていました。
知っていれば誰でも使えるものです。
申請なども不要。

完全なる言い訳ですが、
イントラも情報が多すぎて
いちいち見ていられません。

ところが、そういう情報に
精通している人もいて、
すごいなぁと思うばかり。

基本として、情報は取りに行かないと
入ってきません。

再び言い訳ですが、
そういうものがあると存在を
知っていれば、探しに行きますが

そもそもあるかどうかわからない
ものを探しに行く時間をかける気に
ならない。

もちろんそうではない人がいて、
だからこそ情報を持っているの
でしょうが、ひたすら尊敬します。

ということで、情弱な自分は、
「困っている~~~」と誰かに
伝えたときに、

「こういうのあるよ」と
教えてもらって知ることが多い。

ありがたいことです。

それに対して引き続きの感謝をしつつ、
とはいえ自分で調べに行く時間も
取らないといかんなと思いました。

あと、それを使えるようになる
ための時間もかけないと。

慣れるまでは何事も時間がかかります。

それまでに慣れたやり方に
つい戻りたくもなります。

この投稿を書いている音声入力も、
最初の頃はキーボードを打つ方が
圧倒的に早くて

「あーーーー!もうやめよう!」
と何度も思いながら、
ぐっとこらえて続けた結果

音声入力の方が速いしラクに
なりました。

便利なツールを調べるのも、
慣れるまで使ってみるのも投資。

そのための時間を使っていきたい
と思います。

【今日のまとめ】

情報を取りに行く手間、
それを使いこなせるまでの手間は投資。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?