見出し画像

13週目(気持ち悪いけど、ピークは過ぎたと思われる)

こんにちは。

Dr.が言っていた、ピーナツの薄皮を剥ぐように少しずつつわりが治まってくる13週目に入りました。
早く!!!早く治まれー!!!

13w0d。
夜中に息子がおもらしして、家族みんなが起きてしまい大変でした。
冷たいー、濡れたーと泣きわめく声で起きたのですが、ふと見ると、オムツとズボンが横に落ちているのです。
え。。。???何で???
夜中暑くて脱いだまま寝てたよう。そら、びしょ濡れになるわ。
もう、信じられない行動に夫ともに啞然…
そこからシャワー、服の着替え、娘のパジャマも濡れていたのでお着替え。
防水シーツをしてたことだけは本当に自分、グッジョブ!!!
朝は卵かけご飯、牛乳。
食後、唾液づわりが始まる。
昼前になると気持ち悪くなる。昼はチキンサンド、牛乳、かぼちゃスープ。
そしてお昼寝しなさい!で子どもたちと格闘。もう毎日同じこと言い続けて嫌だ。
おやつにみかんゼリーを食べる。
夕方気持ち悪くて、入浴後嘔吐。胃にガスが溜まってるのかな?それが出ると少し楽。
夜はご飯と魚、漬物、ダカラ。
うん。昨日と気持ち悪さは変わらない。
13w1d。
鼻詰まりが続いていて、匂い、味があんまりしない辛い状況が続いています。
朝はパンケーキ、りんご、牛乳。
食後気持ち悪い。これどうにか無くならないかなぁ。来週から仕事復帰するし、それまでに少しでもラクになって欲しい😭
昼はパスタと牛乳。はー、あんまり味がしない。
またまた昼寝問題で子どもたちと揉める。
身体がしんどくてよく寝てしまうけど、寝すぎて頭が痛くなってきた。こってる感じ。
夕方入浴し、あがった後、嘔吐。
夜は海老の水餃子、ごはん、からあげ1個。
お昼寝してないので、早めに寝るよう促し成功。
でも、夜中にまた息子におもらしされて、起きて対応する。しんど…
13w2d。
以前ほどではない。けど、うっすら気持ち悪い。
朝はハムトースト、バナナジュース。
午前中はひたすらYou Tube。昼前に気持ち悪くなってくる。
昼は炒飯と焼きうどんを少しずつ。
昼からもYou Tube…さすがに、と思い、お絵描きに切り替える。
ちょこちょこ食べが良いかと思い、ゼリーやパンをつまみ食いしながら夕方を迎える。気持ち悪さが少しマシだった気がする。
夕方の入浴後嘔吐。
夜はサンドイッチとシチュー。
食後気持ち悪いけど、以前が10だとすると、3-4くらい。
コロナの自宅待機が明日で解除になる。嬉しい😂だけど、息子がとびひになり、全身に水疱やかさぶたができ、浸出液が出ている。あっという間に広がり驚く!
13w3d。
朝起きるとうっすら気持ち悪い。
朝はトーストとバナナジュース。食後気持ち悪い。
私が自宅待機解除となったので、一足先に解除となった娘を今日から保育園に連れて行こうと思っていたのだが、夜中に保育園から、コロナ陽性者が出たので今週いっぱい休園する、と連絡が来ていた😱
朝、夫とともに絶望する。
午前中はYou Tube三昧。
昼は無性に食べたくて焼肉と野菜の天ぷら。
今日は気持ち悪く感じたらすぐに飲み物を飲んだりオレンジを食べたりしてみたところ、夕方までの気持ち悪さが少しマシでした。
夕方の入浴後気持ち悪くて、吐こうとしたけど、吐けず。
夜は豚肉、炒飯、漬物。
息子の動きが激しく、TVを倒され画面損傷。真っ暗で映らない。コタツ布団の上でおもらしもするし、何なんだメンズのこの行動は…
はよ、保育園行っとくれ😭外で発散しとくれ。
あ!つわりが始まり、ひと月半ほど、水、お茶を受け付けず、ひたすら牛乳やジュースを飲んでいたのですが、今日、ちょっと飲んでみてもいいかな?という気持ちになり、水、お茶を飲みました。
少しずつ終わりに近づいているのかな。
13w4d。
朝起きるとうっすら気持ち悪い。
朝はトースト2枚!と牛乳。
食後、気持ち悪い。だけど、よく食べたせいか昼前まで快適に過ごせた。
昼前後にしんどいくらいに気持ち悪くなるが、ミートパスタとケーキを食べてしばらくすると、胃が落ち着いたのか気持ち悪さがなくなった。2時間くらいは本当に穏やかに過ごせた。
15時頃から不快な感じになるのは変わらず。そのまま夕食後しばらくは気持ち悪い。
早め早めに何か胃に入れるとマシになるのか?!それが攻略法なのか?日々自分の身体の攻略ポイントを探している。 
夕方、いつも通り吐く。
夜はシーフードとチンゲンサイのオイスターソース炒め、ご飯、トースト、ポカリ。お茶も少し飲めた。
3歳前の息子はトイトレ中で、特にうんちをトイレでしてほしいと説得中(笑)
この2日間、うんちが出る、と自らトイレに行く。
今日は切実に催したんだと思う。自分で勝手にトイレに行って、慌ててたからか、片脚を便器の中に突っ込み、濡れてしまい、その濡れた足をトイレットペーパーで拭いており、足がトイレットペーパーまみれ。
しかも、鍵を閉めてたから、中々救助に行けず。ナニコレ?トムとジェリーなの?
13w5d。
4時頃に目覚める。胃が少し気持ち悪い。そこから1時間ほど眠れず、子どもたちが起きる頃はめちゃくちゃ眠かった。
朝はトースト、バナナジュース、牛乳。
食後少し気持ち悪いがそこまでではない。
上の子にもとびひが移り、一緒に受診。
昼はパンとキャベツのポタージュ。
何だかしんどくて子どもと共に昼寝。
夕方にかけて気持ち悪くなるが、今日は吐けず。
夜はニラ焼きとご飯とキャベツのポタージュ。ここ数日、胃薬を飲まなくても過ごせる。水も飲めた。
唾液づわりは変わらず…これが1番になくなって欲しい。常に唾液が口の中にあり、話せない。
13w6d。
朝起きたときは薄ーく気持ち悪い。
トーストとバナナジュース、ネーブルオレンジを食べる。ネーブルオレンジの匂いが甘酸っぱくて最高に良い匂いなので、リフレッシュできる。
以前は夕食前後が1番辛かったけど、最近、
朝の食後>昼前>夕食前の順に気持ち悪いと思う。
ということで、今日も食後気持ち悪い。吐きそうとかではなく、胃もたれ的な感じ。
昼前に気持ち悪くなり、トースト1枚食べる。
そのまま昼に水餃子を食べる。食べすぎてる気がする。お腹の出っ張りがすごい。この3週間ほぼ動いていないので、腹筋が皆無になったのか、内臓がぽっこりでてる感じ。
夫から引きこもりと言われ、さすがにそろそろリハビリが必要か…と思い、昼から子どもと散歩に出る。久しぶりに1時間ほど外出したからか、最後は腰が痛くて歩くのが苦痛だった。骨盤の歪みを激しく感じる。
夕方は吐きたいほどの気持ち悪さは感じず。おじやとコロッケ、酢豚、ポテチを食べる。めっちゃジャンキー😅
お水が少し飲めるようになってきた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?