「ちょっとだけ」が結構ハイリスク

画像1 マイバック利用が増えるにつれ、主婦の万引きが増えているとテレビで言っていたそうな。お昼時の雑談での話。
画像2 聞いた話で恐縮だけど、スーパーでは対抗策として、入り口でマイバックを預かったり、店内では開かないようにアナウンスするなどの措置を取っているとか。学校の携帯没収みたいなノリか?とか思っちゃうけど、来店数が半端ないスーパーでそれをするのは、かなり手間なんではなかろうか。
画像3 あと、生鮮品を入れる薄いペラペラの袋、よく台にロールで備え付けになってるあれ、あれの消費スピードがものすごく上がっているとか。無料ならガッツリ持っていこうという事かなぁ。タダだからっていらんもんまで持ってくなよ。エコに反するだろ。必要な分だけでいいやん。
画像4 ビニール袋が有料化したのは環境への配慮の為だと思うけど、国を対象にそれをやると、玉つきのようにいろんなことが起こってくるんだね。今までビニール袋を納品してた業者さんへの影響とか、まったく情報が流れないけど、どうなっているのかなぁ。
画像5 それから、万引きはやめようよ。お店がつぶれるよ、ほんとに。食品や日用品の利益率はそんなに高くない。仮に5%とした場合、もし万引きされたら同じものを20個売ってトントン、21個売らないと利益が出ない。
画像6 利益が出ないってことは、お店の継続も給料の支払いも自身の生活費も何も出ないってことで。商売やめた方がいいってことだよね。
画像7 たったこれっぽっちで、と思うかもしれないけど、そう思う人が10人いたら。それぞれ10回万引きしたら。100×20個で2000個売らないとトントンにならない。2000個売るって結構大変だよ。
画像8 それに今は防犯カメラやビデオが目立たないように設置されてるから、証拠ばっちりだよ。そうなって警察のご厄介になったら、家族にも迷惑がかかるし近隣のコミュニティーにもいられなくなっちゃう?
画像9 軽い気持ちでやるかもしれないけど、結構リスキーでペナルティが大きい犯罪なんだよね。。万引きって。noteを書いたり読んだりする人は、スーパーで万引きなんて考えてもいないと思う。でも同じ人間だから、人目がないと思うと魔が射すこともあるかもしれない。そんな人間の持つ弱さは、どうしたらいいのかねぇ。
画像10 (昨年、木場公園に行った時に写した枯れ気味のヒマワリ。こんな風に枯れるんだ~って思ってパシャパシャ。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?