日常生活を改善すれば、痩せる!(かも。)

画像1 この3連休、泊りがけで実家の片付けに出向いた。2階建ての古い木造戸建てにはパンパンに物が詰まっている。高齢の両親には少し荷が重くなってきたので、手伝いに行ったわけだが。。正直かなりきつかった。もちろん30年40年の歴史の片づけが2~3日で終わるわけもなく。
画像2 無理のないところでやめてきたのだが。。結構身体にきた。階段を上り下りし、布団をたたんで上げ、手を伸ばして物干しにシーツを干し、古着を袋に詰め込んでギューギュー閉め、古本を紐でくくって縛り。普段やらない動作をたくさんしたせいだし、せっせと働いたせいだ。でも懐かしいものが沢山出てきたし、今の季節から使えるジャケットなども見つかって(奇跡的に着られた)、ちょっとホクホク。
画像3 帰宅してゆっくり風呂につかり、気分良く目覚めた今日の朝。なんと身体が軽い!5歳ぐらいは若返った気分?あれぇ?そう言えば、大学の合宿時(テニス部だった)も、3日目ぐらいから身体が慣れて楽になってきたっけ。そういうこと?つまりは日常の動作を変えるだけで改善できる、究極の運動不足だった?サルではないが、深~く反省中。これ以上体重が増える様なら、2階建て戸建てに引っ越すか。。(写真は、国分寺の喫茶店で。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?