マガジンのカバー画像

総合商社の就活〜虎の巻〜

11
元商社パーソンとして世界規模のトレード・投資に携わりました。 約10年間の勤務経験の中で、日本と駐在地での本業の側、新卒・中途採用に面接官として関わった経験があります。 本社…
運営しているクリエイター

#駐在

商社のリアルな社風とその背景

前回記事(総合商社の解体新書)で、商社のイメージの代表格である「残業」「飲み会」「勢い」「駐在」について取り上げました。今回はこのイメージの実態と、なぜその様な社風が形成されたのか前回記事を踏まえて解説していきます。 商社の信用力が求められる時 前回記事の大半を割いて説明した商社の提供する「信用力」、商社社員はこれを個人として体現し社会に提供していくことが求められます。いかに会社としてお金やネットワークがあろうとも、担当社員が毎回遅刻してきたり、ルール違反をする様では信用