マガジンのカバー画像

ゆるい雑学

10
多様な分野についてゆるめに語っていきます。
運営しているクリエイター

#量子力学

量子力学をかみ砕く  〜この世は不確実性でできている〜

最近YouTubeでも量子力学や量子コンピュータを取り上げたビデオをよく見かけるようになりました。 私も趣味で書籍やYouTubeを見て量子力学の勉強をしたりしてきて、人に説明して「へー!」と言ってもらえるくらいには理解していたつもりが、実は心の底ではモヤモヤしていました。 最近このモヤモヤが晴れて解消したので書き下ろしてみようと思いました。 量子力学の特殊性を受け入れたら そもそも量子力学(ミクロな世界)とニュートン(古典)物理学(マクロな世界)の大きな違いは、不確

量子力学で使われる「観測」を曖昧にしていたから「量子力学的には不思議なことが起きているんだ」と仕方なく理解してたが全然不思議じゃなかった。観測行為が電磁場を通してPhotonのエネルギーを奪い、消失し、消失地点が光の位置。消失した後2点目の位置(距離)が必要な速度は分かる訳ない。