見出し画像

20240801-0817 白昼夢と掃除

酷暑すぎる夏、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

当方は光熱費を節約するべく、エアコンの冷房を使わずに自動モードにし、風量を下げ、さらなる調整として除湿、送風などを試行錯誤し続けてはや10年。20代の頃はエアコンさえ持っていなかったわたくしですが、今年はさすがに冷房を入れないとやり過ごせないかも。とりあえず現時点では、まだ冷房未満で頑張っております。

毎年8月はお盆があるせいか、なぜか死者や生死の境界の気配を身近に感じる、ような気がして、誰もいない世界でひとりぼっちで暮らしている寄る辺なさとともに、白昼夢の中で冴えない呼吸を繰り返す、非現実的な感覚に身を委ねている、ような気になります。

そうです、気のせいです。白昼夢感覚に身を包まれたからといって、ぼうっと生きていて良い論拠とはなりません。そうです、極めてぼうっと生きているのです。いや、やることはやっているのですがね、寝る間を惜しんで仕事をしようとか、新しいチャレンジがんばろうといったガッツ系のやる気が起きませんで、それもこれもあれだ、夏のせい。

そんな情緒のおり。フィジカル解決として有用な活動が、掃除と断捨離でございます。なんといってもお盆ですのでね。お墓を掃除したり、不用品を捨てたり、実家を綺麗にして先祖をお迎えしようと。

以下、日記。SNSまとめただけだけど。

8月1日 
毎週木曜日は渋谷のラジオ【渋谷のニジ カルチャーストリーム】生放送!
ゲストは8月9日から12日までspace EDGE Shibuya にて開催されたジェネラティブアート展「dialog() - Asian Generative Art Exhibition 2024」について、NORIさんにお話を伺いました!

夜はハラカド3階 STUDIO SPER CHEESE! 遊びに来てくださったみなさま、ありがとうございました!

8月2日
8月初のお蕎麦は大好きな驀仙坊にてごまと帰山の蕎麦湯割り。

そして噂のレトルトベンガリーを渋谷西武でゲット!

8月3日
庭の雑草掃除。
↓は6月と7月のお蕎麦

こんなことってある?

8月4日
毎週日曜日は【渋谷商店部 お店に行こう! 中央ブロック】。第1週目のナビゲーターは渋谷新聞のみなさんでした。全員大学1年生。渋谷センター街こども食堂 夏まつり も8月29日(木)に開催します。アーカイブはこちら

表参道でヨーゼフ・ボイスダイアローグ。対話の時代。

8月5日
今年の梅干しは白干し。少し長めに4日間干し終えて、保存容器へ。あとは寝かせて、寝かせて、美味しくなっておくれ。

去年の赤紫蘇漬けをひとまわり小さい容器に移したときに、瓶に残っていた梅塩をなめたら、とんでもない旨味大爆発。全梅の容器をかえながら、底に溜まっていた塩を集めて焼酎を注ぎ込み、天然梅塩サワーのもと完成。

左から、2024梅白干し、2023赤紫蘇漬け、2024無糖梅酒、2024青梅醤油漬け、2024きび糖梅酒、2022白干し、2021白干し、2020赤紫蘇漬け、2017干し梅。梅仕事は楽しいね。

8月6日
母の命日とお盆の前に、お墓参りへ。猛暑のお墓掃除はなんとも厳しい。そして左右後ろのお墓の草木がジャングル化して、我らが祖先のお墓に侵入してきているので管理霊園になんとかしてとお願いしたり。

その後、墓園近くの施設にお蕎麦、うどん、天ぷら食べ放題の店があると聞いて。なんと普通盛りで500グラムもあるし、カレーもおでんもあるし、自力で天丼、カレーうどんもこしらえられるというすごい行列店。私は小盛り、プチカレー丼で超絶おなか満々!

8月7日
お掃除週間開始。玄関をゴシゴシ水洗いして、庭の雑草仕事も。疲れた体に染み渡るベンガリーチキンカレー。素晴らしい!

8月8日
母の命日。合掌。4年も経ってしまった。あれから私の時間は、止まっているのかも。

毎週木曜日は【渋谷のニジ カルチャースクランブル】。生放送ありがとうございました! ゲストは渋ラジのパーソナリティ仲間のtakepanこと、コピーライターの竹田芳幸さんとともに、漫画、お笑い、冷やし中華のお話。ぜひアーカイブをお聴きください!

その後、出来立てのサクラステージハラカドを散策。久しぶりにチャーハンを食べて脳が爆発するかと思いました。いやあ、美味しい!

18時以降はハラカド3階 STUDIO SUPER CHEESEへ!

8月9日
dialog( ) Asian Generative Art Exhibition 2024 へ!

アジア4都市のジェネラティブアートが大集結。めちゃくちゃワクワクする! 言葉をこえた対話がいまここに。会場の雰囲気もあまりにも独特な佇まいのNEORT + +に通じる香りがして、ここから何か始まるワクワクに満ちていています。

その後【伊島薫のジャップ=zyappuとアリゾナ五郎】展! 行くならこの日のイベントDJカワムラユキのタイミングだと決めていました。青春のzyappuと現在地の伏線回収味を勝手ながら感じて。すぐに出ないと行けなくて申し訳ない。帰りの駅で河野円さんとすれ違いました南無南無〜!

夜はお待ちかねルミネtheよしもとで【漫丹田】! まじで丹田がねじ切れるくらい笑いました。

8月10日
銀蕎麦國定でせいろと蕎麦焼酎蕎麦湯割り。見てください、この翡翠いろの新銀杏! 最先端の旬ものありがたい!

そして、お風呂、洗面台、キッチンなどの水回りのお掃除を徹底的に。お掃除すると脳がじわっと気持ちよくなるのよね。

8月11日
毎週日曜日は渋谷のラジオ【渋谷商店部 お店に行こう! 中央ブロック】生放送! 第2週目のナビゲーターは桜ヶ丘エリアで地域や人々に根付いた活動をされている佐藤美子さん。ゲストは桜ヶ丘でお仕事をされている後藤龍伯さん(Olu.)と、吉川奈津美さん(HI,COFFEE HEY,HERB)にお越しいただき、桜ヶ丘の魅力やお気に入りのお店について伺いました。

JAPANESE CURRY FESTIVAL 2024についてもお話ししております。ぜひアーカイブをお聴きください!

その後、2回目のdialog( ) Asian Generative Art Exhibition展。トーク『非西洋中心の芸術を考える 〜極東アジアにおける「アート」とは〜 藤幡正樹・たかくらかずき・NIINOMI』面白すぎた。歴史は西洋的!

連綿と積み重なる歴史に阿るアカデミズムやアートマーケットの仕組みを刷新するジェネラティブアートの思想には、新たな視点とチャレンジのワクワクとともに、良くない悪しき気を祓うような、抜けのよい清々しさを感じます。

世界を分断する言語を廃して、新たな共通言語を作ろうとしたエスペラント語に感じた清々しさに近いなと、いつも思っています。

有楽町へ。『山水郷のデザイン4 – 愛と遊びとローカリティ』展。

地域プロジェクトの数々がとても面白いのですが、何より今回フィーチャーされていらっしゃる3組の「人」が際立っていて、その思想や指針がよりくっきりと伝わってきて、グッときました。やっぱり、面白いのは人間。

有楽町に行ったら自動的に吸い込まれるでお馴染み交通会館にて、初代でつけ蕎麦、おいわさび。

8月12日
お盆に向けて庭と仏間のお掃除と、自室のクローゼットや本棚の整理と断捨離を。私が生まれた時に父がパチンコ屋の景品で貰ってきたとらのぬいぐるみ=とらこ(寅年生まれ)が、もう修復できないくらいボロボロになってしまっていたので、ごめんねといいながらさよならした。ありがとう、とらこ。

夜はファミレスで家族のバースデイ。久しぶりのピザとお洒落カクテル!

8月13日
迎え火。今年は野菜が高くてどん引きして、精霊馬用のきゅうりと茄子を買うのを躊躇して、なんかそれっぽいやつで失礼します。と思ったら妹がリアルきゅうりと茄子を用意してくれて、4体でお迎え。みんなおかえり。

8月14日
親戚のお宅に訪問。お盆のご挨拶。

8月15日
毎週木曜日の渋谷のラジオ生放送【渋谷のニジカルチャーストリーム】。ゲストは大好きなアーティストの河野未彩さんでした! 表現、お仕事、神社など、さまざまな角度からお話を伺いました。ぜひアーカイブをお聴きください!

川上庵でせいろ。東京で一番好きな野沢菜とともに。

夜はSTUDIO SUPER CHEESE! お越しいただいたみなさま、ありがとうございました! 毎週木曜日は18時〜23時までおりますので遊びにきてね!

8月16日
終日、庭掃除。そして送り火。また来年ね。

8月17日
午前は定期検診で主治医のクリニックにて肝機能改善注射〜皮膚科〜卯月で鴨せいろ、生粉うちで。

体調が芳しくなく、毎年年末にお願いしているエコーと胃カメラ検診を9月にお願いしまして、そんな時だからこそ心を清いワクワクで満たさないとなあと。

帰りに寄った伊勢丹のカレーフェス激混みでした! 明日また寄ります。では、また。

お盆に聴きたいマスターピース。大好きな曲


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?