見出し画像

新しい街に越してきた

やっと心と時間に少し余裕ができた。
息子の卒園から、小学校入学。
それらに伴う準備。
準備をしながらの引越し作業。
役所関係の手続きあれこれ。
お別れの言葉もそこそこに、なんとか引越ししました。
緊張と焦りでふわふわした日々から少しだけ解放。

新しく越した街

寂しさはあるけれど、少し遠くの街に引越しました。
空が広くて緑が多い、のんびりな街です。
駅前に呑み屋さんは少しだけ。
そういえばUber Eatsの自転車いないかも。
お野菜が安くてつい買いすぎてしまう。
広い公園で子供がめいっぱい遊べるなぁとか、
ママ友ができたらどこでランチしよう。
なんて考えながら自転車を乗り回す日々です。

新しい家

社宅での仮暮らし歴10年。
とうとう?マイホームを買いました。
10年間ずっと、便利で安い社宅から出る理由がなかった。
でもきっかけがあって、脱・社宅仮暮らしの道を選択。
まだチラホラ段ボールがあるけど、片付けだって楽しい!
古い社宅暮らしだった私達にとって家の設備は申し分なし。
とても快適。
お掃除すらも楽しい!

引っ越しで変わったこと

引っ越しをして、イライラが減った様に感じます。
もちろん子供にカミナリ落とすことも、
小さいことでチッってなることもあるけど笑
少し前とは違う。
丁寧な暮らしとまでは言わないけど、
ちゃんと整理して、小さな不便を減らしていくと、
イライラメーターが貯まらない。
物だったり人間関係だったりを、
無駄なく削ぎ落として(捨てて)、
整える。
引っ越しをきっかけに、
気持ちもすっきりしたと思う。
引っ越しは簡単にできることではないけど、
もしまたイライラが増えたら、
環境を整えることにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?