夜が好き、朝が怖い

夜が好きな日と夜が嫌いな日があって、
でも、夜が嫌いな日でも、どうしても朝が怖くて、けっきょく夜が好きになる。

10何年生きてきて何回朝が来なければいいのにって思ったか覚えてない。
人が苦手で、できればずっと1人でいたかった。だけどやっぱり、沢山の人がいる中で1人でいるのは寂しく感じてしまうから嫌だった。
けど、夜になれば1人でも、何も怖いものはなかった。
低血圧で朝が弱い。そして、人が苦手、太陽も好きじゃない。けど、ひとりじゃ生きられないってわかってるから、1人になれる夜が好き。
月も星も好き。静かで空っぽ、病んでも許されてる気がするからずっと夜と生きていたい。

寂しいって気持ちも、夜なら当たり前だって、思える気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?