コロナウイルス対策についてまとめました

⒈簡易マスクはウイルス対策にならない

そもそも医療用マスク(N95規格など)と100枚500円の簡易マスクでは根本的に構造が違う

簡易マスクはウイルスを透過してしまうので阻止効果はない

キャリアーが飛沫感染拡大阻止の為に簡易マスクをつけるのは推奨するが、子供に簡易マスクをさせたがる文科省は本気でアホなんじゃないかと思っている


⒉密室性の高い空間が危険

✈️海外渡航が悪ではない、飛行機という密室のホームラン王に長時間いる事が問題

🌴だからグアムあたりの近距離ならば、少なくとも私は騒がなくてもいいと思う

(´・ω・`)だから若者よ、東京から郷里に避難するなとは言わない(今の政府指針じゃあ、疎開したくなる気持ちは充分理解できる)

(´・ω・`)🚌だが若者よ、長距離バスで帰郷するのだけはやめてくれ

(´・ω・`)🛵帰郷するなら徒歩かバイクかチャリンコにしてくれ


⒊接触感染の予防が重要

ウイルスの飛沫内での生存時間は数時間、だから換気さえしっかりすればどうという事はない

糞便・尿、プラスチック、ステンレス上での生存時間は数日以上と極めて長い

またアルコールに弱い事がわかっているので、アルコール消毒は有益

🚽トイレに行ったら手を洗え(あたりまえ)マスクなんかより数百万倍重要だ

📱あとスマホはよく拭け、出来ればアルコールで。


⒋経済支援が喫緊の課題

🎤行政からの支援なくばカラオケボックスが倒産の危機に瀕するだろう

🚍上で触れた通り、バス会社も相当マズい

👱‍♂️その他、出張理髪店、映画館、ナイトワーク(居酒屋、バー、風俗店など)などがマジでマズい


⒌とりあえずWHO、ひいては国連の言う事はちょっと考えてから聞け

下の「⒍」にも続く話だが、国連発表に限らず『偉い人が言っているのだから…』で思考停止して追従するのはやめてくれ

国連自体が悪というよりは、特にWHO報告はじめ医療系情報が我国では統計情報ガン無視の情緒的な発信に偏っている事は、ちょっと統計学かじっていればすぐわかるレベルの話だ


⒍我国最大の問題は国全体での「考える力」の衰え

「ちょっと考えれば迷惑かけるのわかるでしょ?」ではなく

「ちょっと考えればこの問題は健康問題ではなく、既に経済問題である事なんてわかるでしょ?」が本質

私は親子揃って共産党が大嫌いだが、それ故に共産党が大正論を掲げているため、本当に情けなく感じる

…といった私の発想について、果たして賛同でもまた批判でも出来る方(国のコロナ対策を冷静に把握している人)は如何程にいるのだろうか?


ーーーーーーーーー


…引用したデータ・論文と続きは有料記事で公開します

投げ銭感覚で課金して頂ければ幸いです(※課金多かったら追記時書きます)


ここから先は

366字

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?