見出し画像

【競馬反省】中山魔人【中山記念など】

なんかツボとか分かってるんでしょうね

買った馬と結果

2/24
小倉5R レクエルダメ 14人気220.3倍→15着
小倉9R メイショウコギク 5人気16.5倍→11着
小倉10R フローラルビアンカ 12人気61.5倍→5着
中山11R ニシノライコウ 5人気6.4倍→2着

2/25
阪神10R ジャスパーノワール 8人気11.9倍→10着
阪神11R サンライズロナウド 9人気24.7倍→3着
中山11R マテンロウスカイ 7人気16.1倍→1着!!🎯🎯

全て単勝1点

【1-1-1-4】で190%勝ち!!

3週連続勝ち、いい形で2月を終えられましたね

土曜競馬の反省

 いやまあちょっと穴狙いすぎたというのはありますが、散々でしたね
ただ小倉10Rフローラルビアンカはなかなか見所がありましたね。勝ち馬が強すぎましたが、2着までは0.3差なので。直線外に出すところがあればもうちょい際どいとこ行ったのではと思います。課題の発馬も良化が見られましたし、次もチェックしましょうか。

勝負レースだった幕張Sは残念ながら2着。ただ5馬身差なので特に惜しくはない・・・。⑨が途中から大逃げを打ちかなり馬群が縦伸び形になった&おそらく2番手以降はスローだったので、まあ着差ほどの力差ではないとは思うのですが。ただやっぱ開幕週の中山で内前を通す重要性を再認識したので、この負けは日曜の中山記念に活かせました。
ニシノライコウは善戦するのですがいまいち勝ち味に遅いですね・・・。

阪急杯反省

 本命の②サンライズロナウドは3着でした・・・タイム差無し、ハナ・クビ差の大接戦。惜しいなあ・・・ちょっとした展開のアヤ一つで勝ててましたね。9人気24.7倍ということで大健闘ではあるのですが、お金にしたかったですね。記事を読んでくれた方にはなんらかお役に立ててればなにより。
考察は、ほぼ反省することがないくらい我ながら的確でしたね。勝ち馬のケツにつけて進路を開きつつ、馬場と展開をバッチリ利してくれました。フルキチさんも上手く乗ったと思います。
書きそびれましたが内にささる癖もあり、その点1枠というのも良かったですね。次狙うときも内目で検討したいですね。

勝った①ウインマーベルは流石のひとことでしたね。前走阪神カップで僕もお世話になったので、この馬の力は知っていたつもりですが、まあオッズ的に買い時は前走でよかったとは思うのでそこはいいとして。
課題の発馬&重馬場はどちらも問題なくこなしましたね。リズムよく好位につけて、ここで好走を確信しました。
高松宮記念は季節柄春の長雨と重なりやすく、タフで1400質な馬が活躍しますので、これでむしろ「1400巧者」というイメージがついてそんなに人気しなかったら、面白いですね。
まあどのみち1番人気はルガルでしょうし。内目の枠だけ希望ですね。

2着⑯アサカラキング。実はこの馬で行こうかとも少し迷ってました。基本的に昨年までのスプリント界隈はレベルが低く、既存の強豪より新鋭を評価してみたいという気持ちがあったのですが、面白い馬ですね。勝ち馬とは枠の差ですね。勝ちに等しいと思ってます。
とにかく逃げる、逃げられなかったら負け、と極端な脚質ですが、実のところ発馬はさして早くなく、二の足でグイグイ前に出てくるタイプ。ただある意味ゲートに左右されず、粘り腰もきくので案外安定感があるのかもなと。
外目の枠もむしろ良かったのかもしれません。
ただ1200は流石に短いかもしれませんね。あと逃げ馬ということで1枠を引いたときに安易に人気してるようなら・・・嫌い時かな。個人的には次は京王杯SCでお会いしましょうって感じです。

中山記念 感想と反省


 勝ったのは本命、⑧マテンロウスカイです!16.1倍・単勝1点!!
京成杯のダノンデサイルに続いて、中山重賞のノリさんにお金を頂戴しました。ありがとうございます・・・。ノリさんは中山記念6勝目、中山重賞は52勝目なんですって。もちろん歴代トップ。もう「中山典弘」に改名した方がいいのでは・・・?

主要4場では断トツでトリッキーなコース形態で、初来日の外国人騎手はたいてい苦戦する中山競馬場。トリッキーさが服着て歩いてるノリさんには持って来いなんでしょうね・・・。なんか独特なツボをわきまえてるのでしょう。

1000mまで11秒台のラップが並び、ちょっとペース早いかな?て感じだったのですが、ノリさんは「いや全然www」とアナウンサーに返してましたね。マテンロウスカイが使える脚をちゃんと理解して、マイペースの範疇であると判断してたようです。逃げ馬⑦ドーブネの後ろ・内ラチ沿い確保で、後は抜け出すだけの競馬。お手本のような中山騎乗。「経済コースをスルスルと」ってやつですね。マツリダゴッホのやつ。

今回の中山記念考察は結構力入れて書いたので宜しければご一読を。

 まあ中山記念は中山巧者を狙う、てのは皆さん知ってる話で、そもそも皐月賞馬×2、中山記念2勝のヒシイグアスなど中山実績馬が揃っていたのですが、この馬はというと中山の実績はセントライト記念最下位だけです。ただこれは、気性難による掛かりで逆噴射(このあとキンタマ取られた)&距離も長いということで、度外視できる・実質中山は初、ってとこまでは分かりますかね。
今日はこの馬の地力の高さを評価できたことと、気性の改善による進境を想像できたことが勝因ですね。良い考察が出来ました。気性面で距離を短くしていたわけで、元々ピッチ気味の走法ということもあり、大箱より内回り戦が向きますね。

大阪杯でも順当に楽しみ・・・なのですが、ここからシビアな話。
 中山記念のレベル自体は結構疑問ですね。内前バイアスがかかってたとはいえ、最後は先行勢の脚は止まってきてますから、もう少し差し勢が来てても良かったのではと思いました。その点④ジオグリフも、ぶっちゃけあの展開ならドーブネは差して欲しいのが本音。(ジオのファンには水を差して申し訳ない)
皐月賞馬復活、というには皐月賞の看板はそんな軽いものではないと思ってるので、さらに上積みを期待。馬体は隆々としてて、闘志も枯れてなかったのは朗報。

⑦ドーブネも絶対逃げたかった⑮テーオーシリウスが行き足つかず、昨年同様スムーズに運べたのが好走理由ですね。
この馬はめちゃくちゃわかりやすくて、スムーズなら頑張る、絡まれたら沈むってことで、そこで判断したい。まあ難しいので「人気してたら嫌う・舐められてたら買う」でよさそう。

 もう1頭の皐月賞馬③ソールオリエンスには正直なところガッカリしました。理由は差せなかったことと言うより、3歳春と何も変わってないこと。相変わらず行き足はつかないし、コーナリングは下手で、そら武史騎手もたなべえも大外ぶん回すしかないですね。なまじ京成杯・皐月と結果が出てしまったもので、教育が出来なかったのが今になって痛手になってます。
馬体も成長が無く、斤量が重くなった分だけ末脚がスポイルされた感。道中同じところに居た⑬マイネルクリソーラと上がりは0.2差しかありませんからね。今のソールはその程度の位置で、重賞ではハマり待ち・自分で勝ちに行ける馬ではないという感じです。ちょっとだいぶ厳しいこと書きましたが、この馬はクラシック三冠すべて馬券内で皆勤しており、トップホースであってもらわねば困るという立場だと思うので。むしろ中途半端に3着とかならなくてよかったかも。
直線長ければとかも思いますが、大阪杯に行ってほしいです。苦手なら克服するしかなかろうということで、この辺でそういう教育ができる騎手に鞍上を固定できればとも思うのですが。

 再評価できるとしたら雨が合わなかった馬ですかね。エルトンバローズ・ヒシイグアス・ラーグルフはまったく馬場にフィットしてなかったです。

 特に⑩ラーグルフはこれで3戦連続重い馬場で走らされており、かわいそうですね。僕はこの馬結構能力高いと思ってるので。
前から思ってましたがマイル路線に使ってみてほしいですね。ストライド結構伸びますので、ワンターンの東京1600でも強い走りができるんじゃないかと。もし使ってきたら注目。


予想記事でも書いてましたが、「土曜冒険して、日曜に帳尻を合わせる」のが最近の流れになりつつありますね・・・。

ただ、ぶっちゃけ当然ですが土曜に普通に勝ちたいですね。淡々と買うことを心がけてますが、負けてる状態はやはり精神衛生上よくない影響が出ると思いますので。なんでも先手必勝からの逃げ切りが長期的には板です。競馬もそう。

今日のひとこと


ノリさん「馬にはもっと頑張ってもらって」

このセリフが出るというのは、逆にスカイへの期待の表れか・・・?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?