見出し画像

いのちのまつり【インクランド編6】

親子インクルーシブ表現プログラム
【インクランド】4回目。

参加予定だったメンバーの
お父様がお亡くなりになられました。

お父様がいたからメンバーちゃんがいて、
お子様たちが産まれ
私たちは出会い仲間になれた。
お会いしたことはないけれど、
つながっているね、って
みんなで手を合わせて
ご冥福をお祈りしました。

そして、
#いのちのまつり  を読み
「最初のお母さんって誰だろう?」
というお話から

私たちはみーんな違うけれど
人間も植物も虫も細菌だって
みーんな同じ「最初のお母さん」から産まれた子だから

違いを尊重しながら仲良く暮らせるし
いつだってひとりじゃなくつながってるね

ってお話しました。

そしてこんな「いい話」をするだけじゃなく
ネイチャーバイブレーションや
ハグニケーションを用いて
を体を声を使って
みんなで「体感」しました。

違うことを恐れそれなりの表現するのでなく
自分の内側から表現が溢れ出す。
それらを受け入れ活かし合う。
そんな空間は本当に心地がいい♪


子どもに教える…
親は付き添い…
そういう親子講座ではありません。
親も子も同じ人間として
親も子も一個性として
自分と向き合い
みんなと向き合う。
そんな場所です。

私が教えて
私が与える
そんな講座でもありません。
ひとりひとりの個性や思いで
一緒に作り上げていく
そんな場所です。

2月からはじめて4回目。
みんながどんどん解放されるだけでなく
お互いを感じ活かそうとしている様子を見て
すごく嬉しかったです⭐︎

午後は香瑠鼓先生の
重度障がいの皆さん向けオンライン講座に参加。
沢山の学びと感動をいただきました。
(またレポします)

それらをまた活かして
ここ名古屋でも
1人でも多くの方が
自分を愛し
もっと身体と心の可能性のスイッチがONになり
ひとりひとりが主人公になれる世界を
作っていきたいと思います。

ちなみに今日は
踊る金八マザーリコが
託児所リコ さんをご提供いただき
開催いたしました❤︎
ありがとうございました❤︎

今日の一枚
こんな感想いただきました⭐︎


名古屋から東京へ、月に一回修行に行っています。 カリスマ振付家であり、バリアフリーメソッド「ネイチャーバイブレーション」発案者の香瑠鼓さんの元で学ばせていただいています。 サポートいただけましたら、修行に充てさせていただき、うんと学んで参ります‼︎ 世に還元いたします‼︎