見出し画像

信頼する人からしか価値観は学ばない

今日ふと目にした、工藤校長の言葉。

「どんなに立派なことを伝えても、生徒たちは信頼する人からしか価値観は学びません。生徒指導の基本です。」

自分の周りを見て、改めて感じる。うちの生徒たちに、信頼に足る先生はいるのかな。いるとしたら、幸せだよね。

もしいないとしたら、それはとても残念なことです。何が残念って、信頼に足ると生徒たちが判断できる大人が周りにいないことが。

どういう人を信頼に足る大人だと、判断してくれるんだろう。

生徒たちに言葉を伝える前に、伝わる言葉を持つに足る大人になっているのか、改めて鏡に映る自分を見てみる必要が、ありそうです。

自分にできることといえば、ひたすらに研鑽を積むことでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?