見出し画像

尾瀬ハイキングに思う

本日、尾瀬校外学習でした。個人的には40年ぶりの尾瀬。40年前の自分に会いに行きました。

生物にあまり関心のないワタクシ。高山植物を見るというより、自然からマイナスイオンをたっぷりといただくことに専念していました(笑)

木道の上を歩くので、自然、下を見ることになるわけですが、ふと気がついた”TEPCO”の文字。

東京電力?

調べてみると、尾瀬国立公園の約4割を東京電力が所有していることが分かりました。

マスコミのせいも多分にあると思うのですが、東北由来の自分には東京電力に少なからず恨みがあります。言わずもがな、東日本大震災の件です。

それはそれとして東京電力、昭和20年代から尾瀬の保全活動に力を入れているとのことで。

ぜひ今後も続けて欲しいなぁと、若干のジレンマを感じつつも願った次第です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?