【お知らせ】《フェスタは大盛況でした♪》

皆さんこんにちは。不用品処分とハウスクリーニングの専門店、すまいるサポート豊田のすまいるやまちゃんです。

3/13(日)に「WE LOVE とよたフェスタ」に出展しました♪

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

準備万端で臨んだつもりのイベントでしたが、抜けている事も多々(>_<)

ですが、多くを学ぶとってもいい機会となりました(^O^)

フェスタ自体には、私たちの思っている何倍もの方に来場いただき、チームやまちゃんのブースにも100名以上の方が寄って下さいました♡

手作り感満載の「お魚つり」

紙粘土で作ったおさかなに、ゴミのイラストを貼り、釣れた魚についたゴミを分別するというゲーム。

単純だけど、なかなか難しい問題。

ちょっと答え合わせしちゃおっかな、来年の為にも

そもそも、イラストが何かわかりづらいものもあったし( ;´Д`)

多くの方が「サランラップ」だ!!と思うイラストは実は「アルミホイル」のつもりだから、金属ごみ♪

 だってそうなんだも~ん(;´∀`)

ポテチの入っている袋は、「プラスチックごみ」と答えて頂くことが多かったのですが、これは内側に油がついているから燃えるゴミ

    燃やすぞ、ファイヤー

トースターは「粗大ゴミ」という答えが多かったですが、「金属ゴミ」。

   だって、ゴミ袋にはいっちゃうんだも~ん( `ー´)ノ

他にも難しいのは、「リサイクル家電」ですね。

 知らんのも当然!!

だって、新しいのを買うと、お店の人が古いのを持って行ってくれるんだも~ん♡

「エアコン」「冷蔵庫」「洗濯機」「TV」の4品目は、処分する時にリサイクル料金を支払わないといけないんですYO!

時間があるだろうから、他のブースも回ろうなんて甘い期待を持ちつつスタートしたフェスタ。

蓋を開けてみたら大忙しで、近くのとこにちょろっとお邪魔できたくらいでした。

でも、めちゃたくさんの方に、チームやまちゃんの存在と、業務内容を知って頂けただけでなく、豊田市長さんと名刺交換させてもらったり、ブロガーさんとお話したり、たわしのお散歩をする方ともお話できたし、本物の聖火を持たせてもらったりで、大成功ですっ♡

本当に楽しくて楽しくて、寝るまで興奮してました!!

今年はコロナのことがあるから入場制限があったけど、来年はもっとノビノビできるといいな♡

おいしそうな写真は、頑張ったご褒美にお茶した時のレモネードです。丸い氷がかわいかったな

「いつもありがとう」の言葉を頂くために

思いやりのサービスを提供し続ける すまいるサポート豊田

ご依頼&お問い合わせはこちら

      → 0565-41-4114

      → https://www.smile-spt.com/contact.html

ブログ係は、イベントの楽しさを知っちゃった原田でした。