見出し画像

❶[手術することになって]目の前にある穏やかで愛おしい時間は無限ではない

4月頭に、激しい胃痛があり、救急外来に行ったけど、消化不良としか分からず。

食べる量とか気を付けていたけど、その後も数回また激痛。
GW明けに診察受けたら・・・なんと胆石でした!

胆のうの機能と手術内容

しかも、ちょうど落ち頃のサイズ感のが数10個!!
落ちるたびに、そして管に引っかかって、痛みが出る。

数10個もあるなら、今後、この小さな爆弾がいつ痛みを発するかびくびくして生きていかないといけない。

ということで、手術で胆のうを摘出することになりました。
胆のうがなくても、胆管があれば足りるのだとか。

来月入院して手術します。

* * * * *

胆石ってね。ぜんぜん命に関わる大病でもないのですがね。

いつ痛みが出るか、ひやひやするとはいえ、普段は普通に生活できるんですよね。

それでも、なんだか、落ち込むというかね。

病気が分かるまでの人生

病気が分かってからの人生

が、まるでプッツリ二分されたかのような感じ。

なんでだろうと考えると・・・ㅤ

  1. 思いっきり体を動かせない
    (問題ないかもだけど、なんだか怖い)

  2. 手術への不安
    (麻酔が効きにくい体質で昔の手術で大変だった&歯医者さんの治療でいつも苦労する)

  3. 食べたいものを思いっきり食べられない
    (脂っこいものは石が落ちやすくなるのでダメ&たくさん食べる=胆のうに負担かかるので、痛くなる可能性が高まる)ㅤ


普通に食べたいものを食べ
普通に動き
普通に寝る

これができるってありがたい

改めて思いました。


今目の前にある、静かで穏やかで平和で愛に溢れたこの愛おしい時間は、決して無限ではない。

いつ消えてもおかしくない。

だからこそ、一瞬一瞬を大切にしたいと思います。

日程調整など、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

なお、入院は4日くらいなので、大きくご迷惑をおかけすることはないのですが、それでもご心配をおかけしたり、調整いただいたりで、感謝です♬


ちなみに・・・

なりやすい人の特徴は4つのFと言われているそう。

  • 太っている(Fatty)

  • 40歳以降の中高年(Forty)

  • 女性(Female)

  • たくさんお産をされた方(Fertile)の4つのF

みなさんも気を付けて~。

続きはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?